| Kakaku |
BMW 3シリーズ セダン 2019年モデル 320i M Sport(2019年3月9日発売)レビュー・評価
3シリーズ セダンの新車
新車価格: 583 万円 2019年3月9日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2019年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.34 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.06 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.58 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.69 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.97 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.94 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.46 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > BMW > 3シリーズ セダン 2019年モデル > 320i M Sport
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 11件
2020年1月23日 23:53 [1283842-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
3シリーズよりも車格が上に見えるマッシブなラインは先代よりも高級感と力強さを感じます。
【インテリア】
あまり期待してなかったけど、標準シートでも革とアルカンターラの組み合わせで質感は十分。インパネも安っぽさはない
【エンジン性能】
330と比較してパワー不足を感じるかなと思ったけどターボの恩恵なのか、加速感は十分で高速でもアクセルベタ踏みすることはまず無い。むしろ330,340だと何処でそのパワー使うのか?と思ってしまう
【走行性能】
コンフォートモードでも中速域以上はストレスなく、シフトチェンジも違和感はあまりないかな。ただ低速域のときは多少ギクシャクするときがありそれは残念。ハンドル操作と車体の動作がリニアに同期してる感あるので操舵が楽しい、運転が楽しいと感じる、さすがBMW。
【乗り心地】
硬いとおっしゃる方が多い印象ですが私個人としてはむしろMスポはこれくらい硬くないと逆にカーブや高速でフワフワされても困る、ので問題なし。
【燃費】
走行距離まだ500キロ程度で慣らし中のため、良し悪しは測れず。
【価格】
本体100万引きで新車なのでそこは大満足。値引き交渉はかなり粘りました。Bmディーラー間で競わせ、Cクラスやスカイラインもぶつけて三週間ぐらいで決めました。
【総評】
ひと言でいうならお勧め。迷ってるなら試乗してみて!スポーツセダンの愉しさ、感じるかなと。
参考になった32人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > BMW > 3シリーズ セダン 2019年モデル > 320i M Sport
2019年11月12日 19:09 [1274993-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 2 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 無評価 |
【エクステリア】
無論好みは分かれるのであろうが,個人的にこのキドニーグリルは頂けない。国産車の大きなグリルが嫌いでドイツ車に乗っている層が逃げてしまうのではないかと感じた。
【インテリア】
iDriveは随分と使いやすくなった気はするが,前モデルの方が画面の位置が高くて目線の動きが少しで見れたので,その点では悪くなったと感じた。長年親しんだBMWのオレンジ色のメーター類がデジタルになってしまったのは個人的には残念なだが,実用的な意味では改善だと思う。
乗った感覚としても広くなったと感じた。
【エンジン・走行性能】
問題ない
【乗り心地】
乗り心地は良かったが,車体の大きさを感じる場面が多々あった。
【総評】
自動運転や自動駐車等の先進機能は興味深いものだった。実際に使用するかと言うと,まだ実用できる条件が限られるのであまり使わないだろうと思う。
前モデルの最終型から乗り換える価値はないと思った。
個人的には本当にキドニーグリルをもっと小さくして欲しいと言う想いで一杯だ。いっそ2002くらいまで小さくして欲しい(笑)
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > BMW > 3シリーズ セダン 2019年モデル > 320i M Sport
2019年4月12日 09:10 [1215980-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 2 |
ディーラーに用事がありついでに試乗してみました、320Mスポーツです
最新のシステムやデバイスの説明を受けてからいざ走り出すと静粛性が高いのが直ぐに感じることが出来ました。
インテリアは運転しやすく感じましたね。ナビの画面が下方向に移動したのは良い事です。
走り出して直ぐにF30より角が取れたなぁという乗心地、マイルドに感じました、ハンドリングは変わらずスムースです。
スーパーなどにあるスピード殺しの段差を20キロ位で通過するとリアサスがグワンッと、かなりの揺れがあります
しかし30キロ以上の場合はストンッといなしますね、これこそがG20のダンパー特性らしいです。
エンジンは兎に角スムースに静かに回ります、良い感じ。
メーター画面は好みが分かれそう、私はアナログがやっぱり良い。
結論、今現在F30318Mスポーツですが乗り換えるか?
金を出してまで乗り換える事はないですね
ですがとても良いです、間違いなくBMW特有の感動が有ります、しかしF30の最初の感動を凌駕するか?てな訳です
スタイリングもあまり変わり映えを感じませんがリアがLEXUSっぽい、イメージかな?
320Mスポで580万から何やかんやで700位?、貧乏なんでどうしても高いと感じます
末期のバーゲン迄我慢かなぁ
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
3シリーズの中古車 (全4モデル/1,288物件)
-
3シリーズ 318i Mスポーツ 当社試乗車 2ndLCモデル 前席左右シートヒーター ヘッドアップディスプレイ アダプティブLEDヘッドライト 電動トランク
- 支払総額
- 498.0万円
- 車両価格
- 469.0万円
- 諸費用
- 29.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.3万km
-
- 支払総額
- 518.0万円
- 車両価格
- 488.0万円
- 諸費用
- 30.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.4万km
-
- 支払総額
- 489.8万円
- 車両価格
- 467.5万円
- 諸費用
- 22.3万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.4万km
-
- 支払総額
- 309.9万円
- 車両価格
- 295.3万円
- 諸費用
- 14.6万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
45〜618万円
-
20〜722万円
-
42〜1235万円
-
322〜1841万円
-
41〜854万円
-
45〜673万円
-
20〜5920万円
-
69〜262万円
-
96〜798万円











