| Kakaku |
『北海道でレンタカー600km使用した感想』 トヨタ RAV4 2019年モデル Yoshi-Yoshi-iikoさんのレビュー・評価
RAV4の新車
新車価格: 323〜453 万円 2019年4月10日発売
中古車価格: 185〜599 万円 (2,991物件) RAV4 2019年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > トヨタ > RAV4 2019年モデル > Adventure
2020年9月22日 07:16 [1370168-2]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 1 |
| エンジン性能 | 1 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 1 |
北海道でレンタカー使用しました。4日間で600km乗った感想です。
SUVの4WD車を予め指定して、車種はフォレスターかCX-5の希望を備考欄に書きましたが、用意されてたのは2リッターガソリンのRAV4アドベンチャーでした。
大人4名乗車で旅行中に山道も走るのでパワーが劣るRAV4は不安でしたが、走行距離2,000kmのほぼ新車を用意してくれたので、不満は伝えずにそのまま借りました。結果は後述しますが、やはりパワー不足が顕著で不満が残りました。
【エクステリア】
爬虫類系の顔ですが、SUVらしくカッコいいと思います。ただ横幅が大きく、もう少し細っそりさせた方がよりカッコ良くなるように思います。
北海道の広い道ではこの横幅も気になりませんが、都会の狭い道では苦労しそうなサイズだなと感じます。北米の仕様に合わせて、そのまま日本に持ち込む車種が最近多いですけど、もう少し日本のドライバーの事もメーカーは考えて欲しいものです。
【インテリア】
ダメなところが目につきます。
特にダメなところは、
ドアグリップの位置が前過ぎ
何故こんなに前に付いてるの?
設計者は試作車に乗って確認してないの?
安請負の工務店がトイレのトイレットペーパーホルダーの位置を、便座からお尻を浮かせないと届かない所に取り付けしたような、それと同じ感じがしますww 使用者の事を考えていない。
ステアリングのスイッチボタンがペラペラで安っぽいですね。押せたのかどうかがよく分からない触感ww
ステアリングもウレタンだし、この車格だと標準で本革にして欲しい。
メーターが見にくい。
いろいろな色を使ってカラフルですが、まぁ見づらいし、何だかおもちゃっぽい。ステアリングもそうですが、カローラと同じもの?
ミドルクラスのSUVなんだから、もう少し高級感のあるものに出来ないのでしょうか?
【エンジン性能】
山道では明らかにパワー不足です。
アクセル踏み込んで、エンジンがけたたましく音を上げて、やっと登って行きます。
街乗り中心の乗り方では充分かも知れませんが、1.6トン以上のこの重い車でこのエンジンはミスチョイスでしょう。乗っていて全く楽しくありませんでした。
【走行性能】
優秀だと思います。カーブでもあまりロールを感じる事は無く、スーッと曲がって行きます。
シャシー性能がこの車の売りなんでしょうね。
乗り心地も良かったのも、この新しいシャシーのおかげだと思います。
【乗り心地】
新しいプラットフォームということもあり、これについては良いと思います。平坦路では静かで、段差を乗り越えたショックも少なく良い感じでした。
【燃費】
600km走って17kmでした。2.0のNAガソリンで且つ、信号が殆どない北海道の田舎道では普通の燃費だと思います。
【価格】
車両本体が320万円の車としては価格に見合ったものでは無いような気がします。
他社の同クラスのSUVはこの車よりエンジン性能も高く、装備も充実していて、それでいて同じくらいの価格ですので、コスパは明らかに悪いですね。
最近のマイナーチェンジで10万円以上値上がりしたようですのでますますコスパは悪くなっているかと思います。
今乗ってるひと世代前の車と同じ位の値段ですが、エンジンははるかに劣りますし、標準装備、安全装備も劣っているので、個人的にはこの値段では買う気にならないです。
【総評】
プラドの2.7のエンジンとか積めないのでしょうかね?シャシーはよく出来ているのに勿体無いです、最近出た車としては標準の装備もショボいと思います。
他社で耳たぶミラーのミドルクラスSUVは無いですよトヨタさん。トヨタならもっと装備良くして、高級感出せるだろうに。
でもこの内容でも売れているんだからトヨタは気にもしないんだろうなww
トヨタブランドに拘りがあるなら別ですが、個人的にはオススメしない車です。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった38人(再レビュー後:38人)
2020年9月22日 06:58 [1370168-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 1 |
| エンジン性能 | 1 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 1 |
北海道でレンタカー使用しました。4日間で600km乗った感想です。
SUVの4WD車を予め指定して、車種はフォレスターかCX-5の希望を備考欄に書きましたが、用意されてたのは2リッターガソリンのRAV4アドベンチャーでした。
大人4名乗車で旅行中に山道も走るのでパワーが劣るRAV4は不安でしたが、走行距離2,000kmのほぼ新車を用意してくれたので、不満は伝えずにそのまま借りました。結果は後述しますが、やはりパワー不足が顕著で不満が残りました。
【エクステリア】
爬虫類系の顔ですが、SUVらしくカッコいいと思います。ただ横幅が大きく、もう少し細っそりさせた方がよりカッコ良くなるように思います。
北海道の広い道ではこの横幅も気になりませんが、都会の狭い道では苦労しそうなサイズだなと感じます。北米の仕様に合わせて、そのまま日本に持ち込む車種が最近多いですけど、もう少し日本のドライバーの事もメーカーは考えて欲しいものです。
【インテリア】
ダメなところが目につきます。
特にダメなところは、
・ドアグリップの位置が前過ぎ
何故こんなに前に付いてるの?
設計者は試作車に乗って確認してないの?
安請負の工務店がトイレのトイレットペーパーホルダ
ーの位置を、便座からお尻を浮かせないと届かない所
に取り付けしたような、それと同じ感じがしますww
使用者の事を考えていない。
・ステアリングのスイッチボタンがペラペラで安っぽい
ですね。押せたのかどうかがよく分からない触感ww
ステアリングもウレタンだし、この車格だと標準で
本革にして欲しい。
・メーターが見にくい
いろいろな色を使ってカラフルですが、まぁ見づらい
し、何だかおもちゃっぽい。ステアリングもそうです
が、カローラと同じもの?
ミドルクラスのSUVなんだから、もう少し高級感のあ
るものに出来ないのでしょうか?
【エンジン性能】
山道では明らかにパワー不足です。
アクセル踏み込んで、エンジンがけたたましく音を上げて、やっと登って行きます。
街乗り中心の乗り方では充分かも知れませんが、1.6トン以上のこの重い車でこのエンジンはミスチョイスでしょう。乗っていて全く楽しくありませんでした。
【走行性能】
優秀だと思います。カーブでもあまりロールを感じる事は無く、スーッと曲がって行きます。
シャシー性能がこの車の売りなんでしょうね。
乗り心地も良かったのも、この新しいシャシーのおかげだと思います。
【乗り心地】
新しいプラットフォームということもあり、これについては良いと思います。平坦路では静かで、段差を乗り越えたショックも少なく良い感じでした。
【燃費】
600km走って17kmでした。2.0のNAガソリンで且つ、信号が殆どない北海道の田舎道では普通の燃費だと思います。
【価格】
車両本体が320万円の車としては価格に見合ったものでは無いような気がします。
他社の同クラスのSUVはこの車よりエンジン性能も高く、装備も充実していて、それでいて同じくらいの価格ですので、コスパは明らかに悪いですね。
最近のマイナーチェンジで10万円以上値上がりしたようですのでますますコスパは悪くなっているかと思います。
今乗ってるひと世代前の車と同じ位の値段ですが、エンジンははるかに劣りますし、標準装備、安全装備も劣っているので、個人的にはこの値段では買う気にならないです。
【総評】
プラドの2.7のエンジンとか積めないのでしょうかね?シャシーはよく出来ているのに勿体無いです、最近出た車としては標準の装備もショボいと思います。
他社で耳たぶミラーのミドルクラスSUVは無いですよトヨタさん。トヨタならもっと装備良くして、高級感出せるだろうに。
でもこの内容でも売れているんだからトヨタは気にもしないんだろうなww
トヨタブランドに拘りがあるなら別ですが、個人的にはオススメしない車です。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった0人
「RAV4 2019年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2024年11月30日 15:51 | ||
| 2024年11月17日 23:24 | ||
| 2024年11月4日 05:01 | ||
| 2024年10月22日 00:51 | ||
| 2024年9月7日 01:57 | ||
| 2024年8月12日 19:28 | ||
| 2024年6月15日 23:42 | ||
| 2024年6月9日 20:28 | ||
| 2024年5月22日 10:11 | ||
| 2024年4月20日 07:38 |
RAV4の中古車 (全2モデル/3,003物件)
-
- 支払総額
- 245.6万円
- 車両価格
- 235.0万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.2万km
-
- 支払総額
- 379.8万円
- 車両価格
- 368.4万円
- 諸費用
- 11.4万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.9万km
-
- 支払総額
- 321.5万円
- 車両価格
- 316.3万円
- 諸費用
- 5.2万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.6万km
-
RAV4 G 4WD メモリーナビ DVD再生 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ
- 支払総額
- 290.0万円
- 車両価格
- 278.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.1万km
-
RAV4 G サンルーフ 4WD メモリーナビ ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ ワンオーナー
- 支払総額
- 324.0万円
- 車両価格
- 312.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
96〜2000万円
-
102〜736万円
-
36〜440万円
-
44〜629万円
-
45〜695万円
-
115〜346万円
-
189〜594万円








