| Kakaku |
ジャガー I-PACE 2018年モデル SE(2018年9月26日発売)レビュー・評価
I-PACE 2018年モデル SE
I-PACEの新車
新車価格: 1083 万円 2018年9月26日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 344〜526 万円 (4物件) I-PACE 2018年モデル SEの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2018年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
5.00 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.67 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
5.00 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
5.00 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.33 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
5.00 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
1.67 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > ジャガー > I-PACE 2018年モデル > SE
2022年7月2日 12:34 [1465624-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 1 |
2022年7月2日再レビュー
21年6月に車検の代車で乗った時の良さが忘れられず、自宅マンションに充電器が無いにも関わらず21年10月に結局乗り換えました。半導体の影響とかリセールの悪さから、新車ではなく好条件だった認定中古MY20SEモデルにしました。
実際に所有して代車で乗った時と違う点のみ再レビューします。
【エクステリア】ブラックパックとブラックホイールで引き締まってカッコ良いです。
【乗り心地】エアサスなので乗り心地は良くなりました。停車時ドアを開けると自動で車高が下がるアクセスモードが良いですね。また充電時、前から駐車しないといけない場合は車高を上げれるので車止めにぶつける心配もなく安心です。
【燃費】自宅マンションに充電器が無いですが、近くに公共の無料充電スタンドが多数あり今のところ充電代は支払ったことが無いです。また旅行先でも宿に充電器がある所は宿泊者はほとんど充電無料の宿が多いです。
【総評】
・旅行は今の所最長片道200kmの所しか行ってませんが、この程度でしたら1泊してる間に満充電出来るので今のところ不便さは感じてないです。もっと遠い旅行に行く場合どれだけ不便なのか楽しみですね笑。
・自宅マンションの充電器設置は1年近く前に提案してますが、行政からの補助金があるにも関わらず車乗ってない人等の反対があり未だ設置出来てません。
・MY20なのでブレーキホールドは付いてないのが残念です。点検の代車のMY21他モデルに付いていてやはり便利なのでそこが惜しいところです。
・ジャガーは25年以降EV専売メーカーになると言ってるにも関わらず、ディーラーのサービス工場のEVに対する知識の乏しさで、充電系の不具合を一々本国に指示を仰いでるので入庫期間が長引きます。その間は代車で楽しんではいますが、上級車種の代車が無いのが残念です。
2021年6月25日レビュー
【エクステリア】I-Paceは他のモデルみたいにノーマルとスポーツの2スタイルでは無くワンスタイルなので良いです。
【インテリア】樹脂丸出しの部分があったりして、正直1000万オーバーの内装ではないです。
【エンジン性能】EV性能は抜群です。踏めばすぐにスピードに乗るので追い越しとかとても楽です。
【走行性能】足回りも直進性能も良いです。運転支援パックだったので、車線の真ん中を保持してくれるので首都高では難しいものの郊外の高速道路ではほぼ自動運転に近い走行ができます。
【乗り心地】バネサスは下道で少し跳ねますが、相対的に良いと思います。エアサスだと乗り心地はもっと良くなります。
【燃費】都心だと公共の充電スタンドで無料で充電できるので良いです。しかし高速道路などの充電スタンドでスポット充電すると30分1650円で90kmほどの充電でほぼハイオク並みの料金にはビックリしました。
【価格】内装とかチャチいので1000万オーバーの価格には見合わないかなと思います。これではEVは普及しないと思います。
【総評】本気で検討したくて代車で1週間借りて600km程乗りました。車自体はとても気に入りましたが、やはり価格と充電時間がネックです。バッテリーは8年保証なので8年までは安心して乗れるかと思いますが、急速充電で30分90kmほどしか充電できないので300km以上の遠出した時に苦労するかなと思います。あと20年モデルまではブレーキホールド機能が付いてないのが自分的にはNGです。22年モデルには標準装備されるとの事ですので、検討するなら22年モデル以降になります。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった11人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
I-PACEの中古車 (13物件)
-
- 支払総額
- 498.7万円
- 車両価格
- 479.9万円
- 諸費用
- 18.8万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.1万km
-
Iペイス SE ACC パノラミックガラスルーフ レザーメモリーパワーシート&ヒーター ナビ サラウンドカメラ メリディアンサウンドシステム 電動テールゲート
- 支払総額
- 344.0万円
- 車両価格
- 328.8万円
- 諸費用
- 15.2万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.1万km
-
- 支払総額
- 429.9万円
- 車両価格
- 416.2万円
- 諸費用
- 13.7万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.8万km
-
- 支払総額
- 376.9万円
- 車両価格
- 348.9万円
- 諸費用
- 28.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.6万km

