| Kakaku |
トヨタ コムス 2012年モデル B・COM デリバリー(2012年7月2日発売)レビュー・評価
コムス 2012年モデル B・COM デリバリー
13
コムスの新車
新車価格: 79 万円 2012年7月2日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 68〜89 万円 (3物件) コムス 2012年モデル B・COM デリバリーの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2012年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
3.41 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.29 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.41 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.00 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
2.41 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.42 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.29 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > トヨタ > コムス 2012年モデル > B・COM デリバリー
よく投稿するカテゴリ
2021年7月3日 23:07 [1469444-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 1 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
サイズが小さいこともあって、愛嬌があって可愛いと思う。ヴェルファイアなどのいかつい車に対するアンチテーゼと考えるとなかなか良いのではないか。4輪の原付なのであまりごてごて付けられないのが幸いしたか。
【インテリア】
こちらは質実剛健そのもの。はたらく車の真骨頂。
【エンジン性能】
やはり原付登録の車なのに400キログラムを超える重さだけあって、ちょっとでも上り勾配だと露骨にパワー不足を露呈する。しかし、BEVだけあって起動加速度は思ったほど悪くない。
【走行性能】
やや加速に時間がかかるものの、平坦路では4輪の重い原付とは思えないくらい何とか実用になる加速性能を得ている。平坦路では時速50キロまでの加速には問題を感じなかった。減速性能は回生ブレーキが利く時速15キロ以上では全く問題なかった。それ以下の速度の場合、コンビニの駐車場から道路に出る時にはブレーキを踏み増す必要があった。また、電池が重いことが幸いして低重心のため、カーブなどでも意外と安定している。
【乗り心地】
バネが全くないので、段差を越える時のショックはまともに受ける。まるでカートであるが、それが楽しい。
【燃費】
電費ということになるが、非常に安い。ただ、定量的に測定はしていない。
【価格】
2017年生産、走行距離540キロのデリバリーモデルを中古で購入。バックモニタとシガーソケット増設、登録税、自賠責、任意保険で乗り出し税込み55万円強。一人乗り、航続距離の制約、ミニカー登録と趣味性が強く、人によって評価が分かれると思う。あと、自動車専用道路でない有料道路(利根川に架かる橋)が普通車210円のところ原付・軽車両扱いの20円というのはちょっとうれしい。
【総評】
ちょい乗りに好適なミニカー。おそらく現時点では郊外で実用的な速度が出せる唯一の4輪原付だろう。トヨタ車体が作っただけあって意外と頑丈。思ったほど走行性能が鈍くさくないので、近場では意外と迷惑になっていないようだし、ディーゼルで行くのが気が引ける近場はみんなこれで行くようになってしまった。不便を楽しめる人には良いと思う。
参考になった53人
このレビューは参考になりましたか?![]()
コムスの中古車 (5物件)
-
トヨタ Bコムデリバリータイプ バックカメラLEDヘッドライト アルミホイール BRIDシート バッテリーオール新品
- 支払総額
- 75.0万円
- 車両価格
- 73.0万円
- 諸費用
- 2.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 1.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
14〜435万円
-
15〜454万円
-
25〜799万円
-
22〜98万円
-
29〜313万円
-
55〜513万円
-
117〜349万円








