| Kakaku |
トヨタ クラウン 2018年モデル 2.0 RS Advance(2018年6月26日発売)レビュー・評価
クラウン 2018年モデル 2.0 RS Advance
159
クラウンの新車
新車価格: 569 万円 2018年6月26日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2018年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.14 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.54 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.05 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.20 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.12 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.20 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.17 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > トヨタ > クラウン 2018年モデル > 2.0 RS Advance
よく投稿するカテゴリ
2022年8月21日 15:44 [1612637-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
ゼロクラウンから方向性が変わって、一気に220系で残念なリアランプ周りになりました。プリウスもそうでしたたが、デザインに挑戦しすぎてハズす典型的な失敗だと思います。210系のイカリングリアランプの方がカッカいい、スポーツなイメージです、RSアドヴァンスモデルなどは赤丸ランプなどシンプルで良いのではと個人的に思います。
【インテリア】
マルチタッチモニターとナビモニターが連動している前期モデルは独特な見た目ですが、操作性も追随性も良好です。210系から引き継がれたシステムで私は好きでした。目線の移動も少ない、ただ運転席に座ると目に付くタコメーター、イカメーター、どうしてデジタル化しなかったのか。同価格帯のライバルに負けていて残念、ステッピングモーター採用ならもっとスポーティなデザインにすればよかったろうに残念。
【エンジン性能】
AFX-25系エンジン、カムリと置き方が違うだけですが通常走行で不足を感じる事も殆どない、高速道路の登坂車線でも楽々登って行きます、HVシステム、TSI-2も相性は良く100km/h以上のレンジで走行していても電動アシスタントが入ります、210系では出来なかった事です。燃費は高速道路の方が伸びます。
【走行性能】
FRなので街中でもキビキビ旋回できます。なおかつ直進安定性も高く、サスペンションの制御機構のおかげか凸凹道も苦になりません。CVT制御で日本国内を走るなら十分な性能を与えられた車です。
【乗り心地】
運転していて楽しい車です、エネルギー回生を心がけた運転をしていればパッセンジャーが車に酔う事も少ないかと思います。最高速度はメーター限界まで回りますが、その時でも乗り心地や操作性に破綻が来ないので空力に優れた大変優秀なデザインであると感じます。風切り音も殆ど気になりません。
【燃費】
市街地で15km/L、幹線道路で18km/L、高速道路法定で20km/L、XXX速度域で14km/L
【価格】
600万円を超えますが、レクサスとフレームを共有しているだけあります。内装も力を入れて欲しかった、50万円分内装がチープになっていると感じる。
【総評】
よく走り、よく曲がり、よく止まる。いい車です、どこへ乗って行っても恥ずかしくありません。
追記事項
高速道路、片道800km程乗る事があるのですが、走行アシスタント制御機能のおかげで疲労が次の日に殆ど残りません。カーブなどをハンドルアシストで半分自動で切れていく、任意速度でクールーズコントロール、前方車接近に伴う自動ブレーキングから、追従。極端な話、指1本ハンドルに添えて自動操縦に近い事が出来ます。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2018年7月
- 購入地域
- 広島県
- 新車価格
- 569万円
- 本体値引き額
- 35万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった19人(再レビュー後:18人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > クラウン 2018年モデル > 2.0 RS Advance
よく投稿するカテゴリ
2018年11月14日 03:03 [1174136-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 無評価 |
【エクステリア】
TVのCMでぐる〜と横になるのを見て、クラウンのクーペが出たのかな?と思ったらこのクラウンでした。
これの前までのクラウンは欲しいと思ったことはありません。
18年乗った前車のマーク?iR-Sにした時もクラウンは選択肢の対象外でした。
今回はテレビのCMで横顔に一目惚れした感じです。
エクステリアカラーはホワイトパールCS、購入時にQMIグラスシーラント タイプTIIを勧められつけてもらいました。
後で見たらQMIセンチュリオンコートというのもあるようで、それのほうがよかったとも思いますが
まあ、とりあえずピカピカで上機嫌です。
【インテリア】
本革のシートを希望したところ、納期がだいぶ遅くなるかもと言われ、RSアドバンス標準のブランノーブ+合成皮革ということに。
iR-Sの時はエピ調の本革だったので物足りない感じもしますが、これでもいいかなと思います。
試乗時に後席に乗った際にルーフが結構後ろまであったのでリアサンシェードは付けてません。
もっとも後ろに人を乗せることはほとんどありませんが・・・
【エンジン性能】
試乗時にハイブリッドも乗りましたが、ガソリンにしました。
2リッターですがターボも付いているので十分かなと思います。
ハイブリッドだとバッテリーを運搬しているような感じがしてしまいます。
税金と普段の燃費のことを考えるとハイブリッドということになるのかもしれませんが・・・
【走行性能】
スムーズな加速感を味わえます。
【乗り心地】
オプションでモデリスタの19インチにしてありますが、どのモードでも乗り心地はそれなりに良好です。
ちょっとゴツゴツしても仕方ないのかなとおもってましたが杞憂でした。
【燃費】
10キロまではいかない感じです。
【価格】
ハイブリッドより安い分税金が高いので初期コストは同じぐらいになると思います。
ハイブリッドの電池がどのぐらい持つのかによりますが、交換した場合は結構お金がかかりそうな気もします。
いろいろと試乗して好きなものを買えば、どれを買っても間違いはないと思います
。
【総評】
i-Rsの前はテラノでしたが、そういう車もセダンもそれぞれの良さがあり、楽しさがあると思います。
先日の休みに圏央道や関越を通ってみましたが、レーントレーシングアシストやレーダークルーズコントロール(全車速追従機能付き)は十分実用になると思いました。謳ってませんがほぼ自動運転と言っても良いレベルでした。
レーン的には中央を走ろうとします。ちょっと右すぎるんじゃないかな?と思っても両サイドミラーで見ると、ちゃんと中央。
自分が左寄りだったのかもしれません。(思想のことではありません)
総評 クラウン、おすすめです!
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2018年10月
- 購入地域
- 千葉県
- 新車価格
- 569万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった23人
このレビューは参考になりましたか?![]()
クラウンの中古車 (全12モデル/2,415物件)
-
- 支払総額
- 553.5万円
- 車両価格
- 545.8万円
- 諸費用
- 7.7万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.6万km
-
- 支払総額
- 279.8万円
- 車両価格
- 259.8万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.9万km
-
- 支払総額
- 377.1万円
- 車両価格
- 363.1万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.3万km
-
- 支払総額
- 388.6万円
- 車両価格
- 380.0万円
- 諸費用
- 8.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.3万km
-
- 支払総額
- 282.9万円
- 車両価格
- 262.0万円
- 諸費用
- 20.9万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
28〜610万円
-
90〜1530万円
-
25〜799万円
-
30〜747万円
-
188〜675万円
-
25〜1015万円
-
117〜352万円
-
189〜594万円










