| Kakaku |
ダイハツ ミラ トコット 2018年モデル X SA III(2018年6月25日発売)レビュー・評価
ミラ トコットの新車
新車価格: 124 万円 2018年6月25日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2018年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
3.97 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.46 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.28 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.42 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.62 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.91 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.28 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「頻度:週3〜4回」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ダイハツ > ミラ トコット 2018年モデル > X SA III
よく投稿するカテゴリ
2019年7月9日 13:22 [1237963-3]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
X SA IIIセラミックグリーンM デザインフィルムトップ
一年落ち新古車を約40万円引きで購入。
エクステリア 昭和の古臭いバンです。セラミックグリーンMも当時の色のイメージ。
前面はノーマル1色の車でも何となくかわいいのですが、サイド、バックは正にそれです。
ノーマル1色のこんな車が普通に売れる訳がない。
昭和の男性ならレトロとして、気に入る人もいるかもしれませんが。
デザインフィルムトップで少しまともになりますが、サイド、バックの見た目は昭和のまま変わらず。
安く買えたので、ロアスカート(パールホワイト)をネットで購入。
これ付けてもまだ納得出来ないので、ネットで購入して、ヘアラインシルバーのステンレスピラーを付け、シルバーモールも付けた。
かなり現代的でかわいい感じになった。あまり乗っている人がいないし、見た目も良くなって満足。
ところで、男性用のパッケージのクールスタイルもありますし、
他、スイートスタイル エレガントスタイルがあります。
この車はパッケージ次第でルックスがかなり変化するのは良い点です。
それを知らないと単なる単色昭和の車の印象しか持てないかも知れません。
https://www.daihatsu.co.jp/accessory/mira_tocot/anotherstyle.htm
インテリア
駄目な点
マニュアルエアコンパネルは白系にして欲しかった。
対してコストが変わらないのに何でここの色を変えなかったのか理解不能。
悪のギアシフト プリウスみたいに事故してほしいの?
昔のセカンド(2)やLの代わりにB表示は止めて欲しい。
フロアタイプシフトでは無いので、シフトレバーのギア表示が、かなり見にくい。
まだ液晶モニタのギア表示も、スピードメーターよりギヤシフト側の左側に表示されるのならまだマシだが、右側に表示されるので、ギアを入れたからいちいち遠くのモニタまで視点を動かさなければならない。やっている事はプリウスと同じ。
フロントウインドウの上に衝突防止用にカメラが付いている良いが、この部分が結構大きく視界が遮られる。
良い点
購入時からナビ、ドラレコ、後部座席テレビ観賞用の大きなモニタ、4スピーカーが付いていた。走行安全、駐車時のバックモニタ、障害物センサーも付いている。
新古車で購入する時はこの辺もチェックしましょう。
純正ナビは軽の御粗末なスピーカーでも驚く程音が良くなる。定評のあるケンウッドで低音も良く出ます。音の匠設定がかなり良いです。
その他の内装、安全性能は中間グレードなからとても満足しています。
エンジン性能
11年前の日産のピノと比べても動力性能は変わりません。
ノンターボの軽のエンジン音を比較するとガザ付いた貧相な音からキィーンとする音になった。前の車の音よりは良い。
走行性能
所詮軽のノンターボあんまり変わりません。
乗り心地
トールタイプの車のように、座面の位置が高くなっている。
人それぞれ好みがあるが、車高が高い車は走行安定性が悪いので。通常の軽の座面高で販売して欲しかった。
燃費 軽の燃費なんてターボ以外あんまり変わらないです。
価格 新古車で購入した価格なのでほぼ満足。
総評 色々不満な点も述べたが、新古車で安く購入できた。
安全性が高い。ナビ等装備の充実
カスタマイズした外見をとても気に入ったので満足です。
参考になった19人(再レビュー後:17人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
ミラトコットの中古車 (726物件)
-
- 支払総額
- 99.8万円
- 車両価格
- 92.0万円
- 諸費用
- 7.8万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.9万km
-
- 支払総額
- 106.6万円
- 車両価格
- 99.8万円
- 諸費用
- 6.8万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.3万km
-
- 支払総額
- 85.6万円
- 車両価格
- 78.9万円
- 諸費用
- 6.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
7〜205万円
-
7〜205万円
-
6〜184万円
-
22〜179万円
-
8〜255万円
-
9〜179万円
-
14〜285万円
-
26〜156万円
-
32〜179万円
















