| Kakaku |
『レンタカーで試乗しました。』 トヨタ カローラ スポーツ 2018年モデル えすだぼー20えーだぼー10さんのレビュー・評価
カローラ スポーツの新車
新車価格: 248〜317 万円 2018年6月26日発売
中古車価格: 117〜349 万円 (957物件) カローラ スポーツ 2018年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > トヨタ > カローラ スポーツ 2018年モデル > G X
2018年9月7日 10:48 [1153902-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
![]() |
||
|---|---|---|
高速主体ですが500kmほど走行した際の燃費です。表示の316kmとは残りの航続距離です。 |
※写真を追加しました。
【エクステリア】
グラマラスで存在感のあるデザインです。立体的なバックドアもとても見ごたえがあります。サイドウインドウも大きめで運転しやすい。フロントマスクも個性的でいいんじゃないでしょうか。
【インテリア】
質感がとてもイイですね。車両価格を考えると相当頑張った感じです。ドアサッシの内側もボディ同色ではなく、ちゃんと黒くなってますし、トヨタ車では珍しいエンジンをかけた時にメーターの針が振り切れる演出もあります。トヨタ車のメーターってシンプル過ぎて安っぽかったのですが、カローラスポーツでは改善されましたね。
また、クルーズコントロールのスイッチが他車と同じようにステアリング表面に設置された事、ドライブモードセレクトの変更がC-HRではマルチインフォメーションディスプレイを見ながらステアリングスイッチをポチポチ押さないと変更できなかったのですが、シフトレバーの近くにあるスイッチで一発で変更できるようになったり、いろいろ改善されてます。
【エンジン性能】
とてもスムーズなエンジンです。最初は非力かなと思いましたが、アクセルをしっかり踏み込めば十分に加速します。ただ、パンチ力はありませんね。足回りの出来がすごくイイだけに、せめて排気量を1.4Lか1.5Lにアップして欲しいですね。
【走行性能】
【乗り心地】
とてもソフトで快適な乗り心地です。単純にバネが柔らかいのではなく、サスが良く動く感じです。その割にちょっとしたスポーツ走行をしてみると腰砕けになることはなく、意のままに運転することができます。
【燃費】
ほぼ高速メインで19.4km/lでした。ビックリ!
ハイブリットではなくターボでしたが、ここまで走るとは思いませんでした。
【価格】
安全装備てんこ盛りで、ブレーキホールドや電動パーキングブレーキが付いて200万ちょっとは十分お買い得だと思います。
【総評】
レンタカーで500キロほど乗ってみましたが、とてもイイ車だと思います。エンジンにもう少しパンチがあればとは思いますが、実用車としてみれば問題はありません。
カローラアクシオとカローラフィールダーも、来年にはカローラスポーツと同じプラットフォームでフルモデルチェンジするとの事で楽しみです。
それにしても今回のカローラの出来の良さはかなり驚きました。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった46人(再レビュー後:36人)
2018年8月28日 13:29 [1153902-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
グラマラスで存在感のあるデザインです。立体的なバックドアもとても見ごたえがあります。サイドウインドウも大きめで運転しやすい。フロントマスクも個性的でいいんじゃないでしょうか。
【インテリア】
質感がとてもイイですね。車両価格を考えると相当頑張った感じです。ドアサッシの内側もボディ同色ではなく、ちゃんと黒くなってますし、トヨタ車では珍しいエンジンをかけた時にメーターの針が振り切れる演出もあります。トヨタ車のメーターってシンプル過ぎて安っぽかったのですが、カローラスポーツでは改善されましたね。
また、クルーズコントロールのスイッチが他車と同じようにステアリング表面に設置された事、ドライブモードセレクトの変更がC-HRではマルチインフォメーションディスプレイを見ながらステアリングスイッチをポチポチ押さないと変更できなかったのですが、シフトレバーの近くにあるスイッチで一発で変更できるようになったり、いろいろ改善されてます。
【エンジン性能】
とてもスムーズなエンジンです。最初は非力かなと思いましたが、アクセルをしっかり踏み込めば十分に加速します。ただ、パンチ力はありませんね。足回りの出来がすごくイイだけに、せめて排気量を1.4Lか1.5Lにアップして欲しいですね。
【走行性能】
【乗り心地】
とてもソフトで快適な乗り心地です。単純にバネが柔らかいのではなく、サスが良く動く感じです。その割にちょっとしたスポーツ走行をしてみると腰砕けになることはなく、意のままに運転することができます。
【燃費】
ほぼ高速メインで19.4km/lでした。ビックリ!
ハイブリットではなくターボでしたが、ここまで走るとは思いませんでした。
【価格】
安全装備てんこ盛りで、ブレーキホールドや電動パーキングブレーキが付いて200万ちょっとは十分お買い得だと思います。
【総評】
レンタカーで500キロほど乗ってみましたが、とてもイイ車だと思います。エンジンにもう少しパンチがあればとは思いますが、実用車としてみれば問題はありません。
カローラアクシオとカローラフィールダーも、来年にはカローラスポーツと同じプラットフォームでフルモデルチェンジするとの事で楽しみです。
それにしても今回のカローラの出来の良さはかなり驚きました。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった10人
「カローラ スポーツ 2018年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年10月9日 22:07 | ||
| 2025年8月11日 18:03 | ||
| 2025年5月10日 00:20 | ||
| 2025年5月9日 20:49 | ||
| 2025年4月11日 08:01 | ||
| 2025年2月4日 14:26 | ||
| 2024年11月21日 12:58 | ||
| 2024年8月23日 20:09 | ||
| 2024年4月23日 02:35 | ||
| 2024年3月27日 22:53 |
カローラスポーツの中古車 (962物件)
-
- 支払総額
- 275.7万円
- 車両価格
- 262.0万円
- 諸費用
- 13.7万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 5.4万km
-
- 支払総額
- 175.7万円
- 車両価格
- 164.9万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 8.0万km
-
カローラスポーツ ハイブリッドG 衝突被害軽減システム メモリーナビ フルセグ ETC バックカメラ ドラレコ CD DVD再生 キーレス スマートキー 盗難防止装置
- 支払総額
- 163.9万円
- 車両価格
- 152.6万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜799万円
-
20〜189万円
-
29〜1028万円
-
29〜324万円
-
29〜282万円
-
115〜346万円







