| Kakaku |
トヨタ カローラ スポーツレビュー・評価
カローラ スポーツの新車
新車価格: 248〜317 万円 2018年6月26日発売
中古車価格: 108〜349 万円 (993物件) カローラ スポーツの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| カローラ スポーツ 2018年モデル |
|
|
138人 |
|
| モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 0人 | - |
カローラ スポーツ 2018年モデルの評価
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.24 | 4.32 | 33位 |
| インテリア |
3.92 | 3.92 | 57位 |
| エンジン性能 |
3.85 | 4.11 | 72位 |
| 走行性能 |
4.38 | 4.19 | 37位 |
| 乗り心地 |
4.37 | 4.02 | 47位 |
| 燃費 |
4.11 | 3.87 | 44位 |
| 価格 |
3.56 | 3.85 | 34位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
レビュアー情報「頻度:月数回以下」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > トヨタ > カローラ スポーツ 2018年モデル > G Z (MT)
2019年3月2日 23:44 [1205323-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 5 |
購入を検討しているiMTに試乗しました。
ネット動画等では、サーキットでのパワー不足などがアップされていますが、岡山県のディーラーで公道試乗させていただいたところ、パワー不足は微塵も感じませんでした。全速力で走りたい方にとっては物足りない部分があるのかもしれませんが、走り出しのモタつき感も加速の力不足も感じることはありませんでした。というより、むしろスピードが出過ぎないようにアクセルを加減して走ってました。
CVTの方は分かりませんが、iMTは運転していて楽しかったです。単純にマニュアル操作を楽しみたい方には絶対オススメです!
iMTの機能については、ドリッピングは試していませんが、発進時の回転数は若干上がっているのかなーと感じる程度でした。でも、結局は自分でアクセル操作して回転数合わせるので、普通のMTと同じ感覚で運転できます。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > カローラ スポーツ 2018年モデル > G X
2018年9月7日 10:48 [1153902-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
![]() |
||
|---|---|---|
高速主体ですが500kmほど走行した際の燃費です。表示の316kmとは残りの航続距離です。 |
※写真を追加しました。
【エクステリア】
グラマラスで存在感のあるデザインです。立体的なバックドアもとても見ごたえがあります。サイドウインドウも大きめで運転しやすい。フロントマスクも個性的でいいんじゃないでしょうか。
【インテリア】
質感がとてもイイですね。車両価格を考えると相当頑張った感じです。ドアサッシの内側もボディ同色ではなく、ちゃんと黒くなってますし、トヨタ車では珍しいエンジンをかけた時にメーターの針が振り切れる演出もあります。トヨタ車のメーターってシンプル過ぎて安っぽかったのですが、カローラスポーツでは改善されましたね。
また、クルーズコントロールのスイッチが他車と同じようにステアリング表面に設置された事、ドライブモードセレクトの変更がC-HRではマルチインフォメーションディスプレイを見ながらステアリングスイッチをポチポチ押さないと変更できなかったのですが、シフトレバーの近くにあるスイッチで一発で変更できるようになったり、いろいろ改善されてます。
【エンジン性能】
とてもスムーズなエンジンです。最初は非力かなと思いましたが、アクセルをしっかり踏み込めば十分に加速します。ただ、パンチ力はありませんね。足回りの出来がすごくイイだけに、せめて排気量を1.4Lか1.5Lにアップして欲しいですね。
【走行性能】
【乗り心地】
とてもソフトで快適な乗り心地です。単純にバネが柔らかいのではなく、サスが良く動く感じです。その割にちょっとしたスポーツ走行をしてみると腰砕けになることはなく、意のままに運転することができます。
【燃費】
ほぼ高速メインで19.4km/lでした。ビックリ!
ハイブリットではなくターボでしたが、ここまで走るとは思いませんでした。
【価格】
安全装備てんこ盛りで、ブレーキホールドや電動パーキングブレーキが付いて200万ちょっとは十分お買い得だと思います。
【総評】
レンタカーで500キロほど乗ってみましたが、とてもイイ車だと思います。エンジンにもう少しパンチがあればとは思いますが、実用車としてみれば問題はありません。
カローラアクシオとカローラフィールダーも、来年にはカローラスポーツと同じプラットフォームでフルモデルチェンジするとの事で楽しみです。
それにしても今回のカローラの出来の良さはかなり驚きました。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった46人(再レビュー後:36人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > カローラ スポーツ 2018年モデル
2018年7月7日 20:16 [1141037-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
洗練されたデザインでカローラと言うイメージはない、
すごくスポーティーでカッコいい!
【インテリア】
メーター周りがすごく見やすい!エアコンパネル周り、その他運転席のハンドル周りに
必要なボタンが集約されていてわかりやすい
【エンジン性能】
1.8Lのハイブリッドですが加速のレスポンスがよく、グっと踏み込んだ時のフィーリングがすごくいい
【走行性能】
足回りがすごく安定していて、急にハンドルを切ってもほとんどふらつく事がなくボディがしっかりと
付いてきます。
【乗り心地】
シートのホールド感がかなり良くて全然疲れない、体が楽で長距離向き
【燃費】
15分ほどの試乗だったので実感できず
【価格】
ここが唯一残念な点です、若者向けに売り出すには価格は高いと思います、予防安全機能などを盛り込めば
価格が上がってしまうのは多少は仕方ないんですがちょっと高すぎると感じました。
【総評】
洗練されたスポーティなデザイン、余裕がありホールド感のあるシートに座ると
どこまでも運転していけそうなそんな車です。アクセルを踏み込むと車体が地面を這うようにピタッとして気持ちよく加速し、
それが快適でした、ロールもなくふらつかない安定感があります、予防安全機能もこれでもか!と言うくらいに現段階のトヨタ車の中でも充実していて、標識や走行速度など走行に必要な最低限の状態ががフロントガラスに表示されるので、
視線を変えることが少なく運転に集中できます、荷室もミニバンに比べれば少ないですがこのクラスでは充分だなと思いました、
この車種もTNGA採用の車種ですがC-HRに比べて乗り降りがしにくいとは感じませんでした、
若者に発信していくには車両価格の高さだけが残念でした。トータルでは一度乗ればとてもいい車です。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった31人
このレビューは参考になりましたか?![]()
カローラスポーツの中古車 (993物件)
-
カローラスポーツ G Z フルセグ メモリーナビ バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC LEDヘッドランプ ワンオーナー フルエアロ 記録簿
- 支払総額
- 278.2万円
- 車両価格
- 263.8万円
- 諸費用
- 14.4万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.4万km
-
- 支払総額
- 276.6万円
- 車両価格
- 266.8万円
- 諸費用
- 9.8万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 100km
-
- 支払総額
- 255.8万円
- 車両価格
- 242.0万円
- 諸費用
- 13.8万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.7万km
-
- 支払総額
- 279.1万円
- 車両価格
- 269.5万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 3.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
27〜799万円
-
20〜189万円
-
29〜1028万円
-
30〜336万円
-
29〜1493万円
-
115〜383万円










