| Kakaku |
トヨタ カローラ スポーツレビュー・評価
カローラ スポーツの新車
新車価格: 248〜317 万円 2018年6月26日発売
中古車価格: 117〜349 万円 (967物件) カローラ スポーツの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| カローラ スポーツ 2018年モデル |
|
|
138人 |
|
| モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 0人 | - |
カローラ スポーツ 2018年モデルの評価
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.24 | 4.32 | 27位 |
| インテリア |
3.92 | 3.92 | 54位 |
| エンジン性能 |
3.85 | 4.11 | 70位 |
| 走行性能 |
4.38 | 4.19 | 42位 |
| 乗り心地 |
4.37 | 4.02 | 34位 |
| 燃費 |
4.11 | 3.87 | 35位 |
| 価格 |
3.56 | 3.85 | 23位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
レビュアー情報「使用目的:仕事用」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > トヨタ > カローラ スポーツ 2018年モデル > HYBRID G Z
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2025年4月11日 08:01 [1950876-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
いかつい、今風、アティチュードブラックマイカは予想以上に青いラメが目立つ。
車高低く、18インチ40扁平タイヤは一昔前なら走り屋さんしか履かないので、いかにも。
【インテリア】
ステッチがおしゃれなのだが、デジタルメーターのバリエーションが豊富過ぎてどれに設定すれば走りやすいか混乱する。
【エンジン性能】
遅い、とにかく遅い、もたもたする、機敏さのかけらもないが、名前が期待値を上げてるだけでHBと思えばこんなもんか。
【走行性能】
曲がるの1点に関しては秀逸。
一昔前の改造車に匹敵するコーナーリング性能と言える。
【乗り心地】
堅い足回りにごっついタイヤを履いてる割には静か。
シートのホールド感が非常に良く、腰が動かないので運転しやすい。
【燃費】
まだ購入後100kmも走ってないので評価するのもあれだが。
プリウスαの方が良かった気がする。
これから運転のクセがわかれば燃費は上がるかと。
追加:800km走行、エコモードが燃費悪く、スポーツモードで走ったところ26km/hはイケる。
クルーズコントロールは燃費悪化。
【価格】
安全装置やらオートクルーズコントロールやら、スマホで車両状態の確認などコンテンツ山盛りでこの価格と思えば、納得できるが、カローラと思うと高い。
【総評】
良く後部座席が狭いとか、後部座席の乗り降りがしにくいと言うレビューを目にするが。
これ、基本は2ドアですね。
ドアの大きさも前後で大きく違い、2ドアよりも使い勝手の良い後部座席を持つ車と考えれば、2ドアより使いやすいじゃん!としか感じない。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2025年3月
- 購入地域
- 山形県
- 新車価格
- 297万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった14人(再レビュー後:8人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > カローラ スポーツ 2018年モデル > G Z 4WD
2018年7月28日 22:08 [1145978-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 4 |
子どもの送迎、仕事用(ほぼ1名乗車)の買い換えを検討していたため試乗してきました。今はデミオのディーゼルとオデッセイNA所有。デミオのトルク感はかなり気に入ってるのですが、保育園のお昼寝布団を乗せるのに毎回困っているため買い換え検討に。
子どもの2人とお昼寝布団が積めて狭いところでもストレスが少ない大きさの車から選んでいます。
豪雪地帯のため4WDであるこは精神的に大きいです。走行に関してよりもスタックの心配です。カローラスポーツの4WDはターボでも1.2Lしかないため、当初は検討対象には入っていませんでしが、試乗してみて印象がかわりました。
【エクステリア】
可もなく不可もなく。ロー&ワイドの重心が低いデザインは好みです。
【インテリア】
いたってシンプル。安っぽいと言われれば安っぽいかな?値段的にもう少し工夫あってもとは思う。あとUSBの位置は不便かなと思う。その分全体的にスッキリした印象にはなってるのかもしれないけど。
【エンジン性能】
思ってたより楽しい。ガツンとトルク感があって加速するエンジンではないです。スムーズにスーっと加速していく感じ、うるさくなくエンジンが高回転で回ってるなと感じさせる感じ、かなり好み。スポーツモードで普段から運転したくなる。高速とかはどうなんだろ?オーリスのレビューでも見てこようかな。
【走行性能】
これまた良い。しっとりキビキビ。段差のいなし、安定感、カローラって名前のイメージで乗ったのでギャップが凄いのかもしれないけど、いいです。
【乗り心地】
上に同じ。C-HRも試乗したけど乗り心地はC-HRのが上かな。
【燃費】
試乗なので
【価格】
少し高いけど内容的には良いかな。値引き含めると同装備でC-HRと差があまりないのは悩ましい。
【総評】
ここのレビュー見るとエンジンの評価あんまり良くないですよね。私はかなり好きなんですけどね。ハンドリングも乗り心地も良いし、今のところ購入候補一番手です。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった29人
このレビューは参考になりましたか?![]()
カローラスポーツの中古車 (967物件)
-
- 支払総額
- 169.3万円
- 車両価格
- 152.3万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 2.1万km
-
- 支払総額
- 208.2万円
- 車両価格
- 193.8万円
- 諸費用
- 14.4万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.0万km
-
- 支払総額
- 154.9万円
- 車両価格
- 143.7万円
- 諸費用
- 11.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 2.0万km
-
カローラスポーツ ハイブリッドG フルセグ メモリーナビ DVD再生 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC LEDヘッドランプ ワンオーナー
- 支払総額
- 143.1万円
- 車両価格
- 132.0万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 7.1万km
-
カローラスポーツ ハイブリッドG Z フルセグ メモリーナビ バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ ワンオーナー
- 支払総額
- 253.9万円
- 車両価格
- 242.0万円
- 諸費用
- 11.9万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 3.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜799万円
-
20〜189万円
-
29〜1028万円
-
29〜313万円
-
29〜282万円
-
115〜346万円








