| Kakaku |
『オンオフ問わず楽しい車』 スズキ ジムニーシエラ 2018年モデル エンジョイライダーさんのレビュー・評価
自動車(本体) > スズキ > ジムニーシエラ 2018年モデル > JL (MT)
よく投稿するカテゴリ
2021年9月13日 01:34 [1480522-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
無骨でレトロな感じがたまりません。純正オプションのグリルはガラッと印象が変わるのでおすすめです。車体が角ばってて視認性がよく、車体感覚も掴みやすいです。
【インテリア】
高級感はないですが安っぽさもあまりありません。質実剛健といった感じです。ドライバーさえあればインテリアのアクセサリーは大体装着できるのでDIYがはかどります。
【エンジン性能】
ちょっともっさりしていますが、この車の性格にはあっていると思います。普通に走る分にはそれほど不満はありません。あと意外と音がいいです。
【走行性能】
FRレイアウトらしい素直なハンドリングで驚きました。意外とワインディングも楽しめます。ただ調子に乗って速度を上げるといきなり曲がらなくなってヒヤッとするので注意。
シフトもちょっと硬いですがカッチリ入って気持ちいいです。
【乗り心地】
段差を拾うと左右に揺さぶられる感じがします。乗り心地のいい2tダンプって感じですね。個人的には嫌いじゃないのですが、人によっては酔うかも。ただ荒れた路面に行くと普通の車より乗り心地は良くなるというか足回りに余裕がある感じがします。
走行中の車内には非常にメカニカルなノイズ(ミッションの音?)が響くため、静かとは言えません。私はメカメカしくて気に入ってますが。
9/17追記
他の車に乗ると普通の軽乗用車でも感動するレベルで快適に感じます。(つまりそういうことです)
ジムニーだけ乗ってればそれほど気になりませんが。
乗り心地にうるさい方は絶対試乗した方がいいです。
【燃費】
まだ乗り始めたばかりなので未知数ですが恐らく十数キロでしょう。もう少し走ってくれるとありがたいですね。
9/17追記
大体1000キロほど走りましたが、ほぼカタログ値通りの15km/Lぐらいに落ち着いてます。エアコンを普通に使ってこの数字なのでまあ良しとします。
【価格】
合う人にはバーゲンプライスだと思います。見た目だけで買う人にとっては痛い出費になるかも。
【総評】
今のこのご時世にこんなにメカメカしたフィーリングの車を新車で買えることに感激です。EV化も加速する中、あと何年こんな車を買うことができるのでしょうか。気に入ったら即買いだと思います。とはいえ納期がまた長くなっているのですが笑。自分は運良く在庫車を即手に入れることができましたが、普通に注文して待つとなるとなかなかの試練だと思います。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- その他
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2021年7月
- 購入地域
- 岡山県
- 新車価格
- 179万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 20万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった28人(再レビュー後:19人)
2021年8月9日 00:16 [1480522-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
無骨でレトロな感じがたまりません。純正オプションのグリルはガラッと印象が変わるのでおすすめです。車体が角ばってて視認性がよく、車体感覚も掴みやすいです。
【インテリア】
高級感はないですが安っぽさもあまりありません。質実剛健といった感じです。ドライバーさえあればインテリアのアクセサリーは大体装着できるのでDIYがはかどります。
【エンジン性能】
ちょっともっさりしていますが、この車の性格にはあっていると思います。普通に走る分にはそれほど不満はありません。あと意外と音がいいです。
【走行性能】
FRらしい素直なハンドリングで驚きました。意外とワインディングも楽しめます。ただ調子に乗って速度を上げるといきなり曲がらなくなってヒヤッとします。
シフトもちょっと硬いですがカッチリ入って気持ちいいです。
【乗り心地】
段差を拾うと左右に揺さぶられる感じがします。乗り心地のいい2tダンプって感じですね。個人的には嫌いじゃないのですが、人によっては酔うかも。ただ荒れた路面に行くと普通の車より乗り心地は良くなるというか足回りに余裕がある感じがします。
走行中の車内には非常にメカニカルなノイズ(ミッションの音?)が響くため、静かとは言えません。私はメカメカしくて気に入ってますが。
【燃費】
まだ乗り始めたばかりなので未知数ですが恐らく十数キロでしょう。もう少し走ってくれるとありがたいですね。
【価格】
合う人にはバーゲンプライスだと思います。見た目だけで買う人にとっては痛い出費になるかも。
【総評】
今のこのご時世にこんなにメカメカしたフィーリングの車を新車で買えることに感激です。EV化も加速する中、あと何年こんな車を買うことができるのでしょうか。気に入ったら即買いだと思います。とはいえ納期がまた長くなっているのですが笑。自分は運良く在庫車を即手に入れることができましたが、普通に注文して待つとなるとなかなかの試練だと思います。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- その他
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2021年7月
- 購入地域
- 岡山県
- 新車価格
- 179万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 20万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった9人
「ジムニーシエラ 2018年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年4月30日 23:32 | ||
| 2025年4月15日 08:58 | ||
| 2025年4月6日 13:35 | ||
| 2025年3月30日 17:35 | ||
| 2025年3月30日 03:06 | ||
| 2025年2月16日 22:14 | ||
| 2025年1月13日 23:51 | ||
| 2024年12月23日 15:20 | ||
| 2024年12月16日 03:22 | ||
| 2024年11月1日 13:39 |
ジムニーシエラの中古車 (全2モデル/1,028物件)
-
- 支払総額
- 281.5万円
- 車両価格
- 273.4万円
- 諸費用
- 8.1万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 2.1万km
-
- 支払総額
- 269.9万円
- 車両価格
- 257.5万円
- 諸費用
- 12.4万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 4.3万km
-
- 支払総額
- 306.5万円
- 車両価格
- 293.8万円
- 諸費用
- 12.7万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.9万km
-
- 支払総額
- 321.3万円
- 車両価格
- 315.2万円
- 諸費用
- 6.1万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.9万km
-
- 支払総額
- 327.1万円
- 車両価格
- 319.6万円
- 諸費用
- 7.5万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
65〜275万円
-
16〜450万円
-
18〜388万円
-
29〜1028万円
-
29〜388万円
-
19〜293万円
-
51〜205万円
-
46〜195万円
-
59〜338万円









