| Kakaku |
『デザインが気に入り購入しました』 スズキ ジムニーシエラ 2018年モデル しゅーき。さんのレビュー・評価
自動車(本体) > スズキ > ジムニーシエラ 2018年モデル > JC
よく投稿するカテゴリ
2019年5月23日 23:38 [1222820-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
ジムニーはデザインを気に入って購入するものではない、後悔する。燃費を気にするものではない。といったレビューを色々なところで見掛けますが…はい、デザインを気に入って購入した者です。笑
1000km走行を超えたので、改めてレビューの少し修正と追記をしてみたいと思います。
初めてのジムニー、初めてのクロカン車、デザインを気に入って購入した者のレビューなので、同じような方への参考になればと思います。
全ては悪路走破性の為に設計されてるのはわかるのですが…とにかくデザインが好き過ぎて。悪路走行をしない人がデザイン重視で買っても良いじゃないかと思って貰えたら嬉しいです。女性がオシャレだからと購入されてる人も多いみたいですね。
【エクステリア】
とにかくカッコイイ、そして可愛さもある。
軽ジムニーとの大きな違いでもあるオーバーフェンダーのワイルドさが1番のポイントでした。
発売日にニュース記事で見て一目惚れ。即購入を決めました。
オーバーフェンダーの部分にまだ慣れてなく、運転中に離合などで幅寄せするシーンになった時、ちょっとまだ戸惑ってます。
背の高さがあるから思った以上に大きく感じると周りからよく言われます。
フロントがとにかく垂直に近いので、春〜夏の高速道路では虫が…。
【インテリア】
無骨なデザインがとてもカッコいい。
ただ収納は本当に少ない。箱ティッシュを置くのをやめてポケットティッシュにする、傘は折り畳み傘にする、など色々工夫して収納しています。笑
そして後部座席。やっぱり狭い。笑
それなりに荷物を持って3人で出掛けた時、後部座席の友人はしんどそうでした。
また、その後部座席を倒してフラットにした状態で荷物を置いた際、運転中に物がよく滑ります。100均で買った滑り止めシートを敷くと安定するのでオススメです。
また、他の方もレビューしてましたがフロントガラスがかなり小さいので、サンシェードは小さいサイズを選んでも折ったり切ったりしないと縦幅が余ります。
【エンジン性能】
ATです。思ったより馬力が無いイメージ。
発進時ももたつく感じ。ですが急発進急ブレーキな運転をしないように心掛けたいと思っていたところなので、これで良いのかも。
【走行性能】
高速道路を時速100km以上で走ろうとしたら頑張ってる感が物凄く伝わってきました。笑
強い横風にも弱いです。ハンドル取られます。
【乗り心地】
ガタガタしません。小さな段差があったらふわふわ、ゆらゆら揺さぶられる感じです。
カーブは体が外側に振られます。
シートにもう少しホールド感があればなぁと思います。助手席や後部座席に乗った友人も山道では頭部のグリップを握っていました。
車内は割と静かなので音楽などを楽しむのも無理がない感じです。スピーカーやオーディオデッキに拘るのも良いかと。ただ高速道路ではフロントが立っているのでどうしても風切り音が聞こえます。
【燃費】
地方都市郊外:平均13〜14.5km
地方都市市街地:平均11〜13km
高速:平均15km
(エアコン使用せずでの本体燃費計の表示)
満タン方式などではないですが、燃費計ではカタログ記載の燃費に近い数字が出てる印象です。
もちろん良いに越した事はないのでリッター20kmとか欲しいですが、乗り換え前の車がリッター11km程度だったので満足です。
【価格】
こんなものなのでしょう。
もう少し安かったら嬉しかった。と思うぐらいです。
【総評】
乗り換え前の車は14年落ちの車だったので、キーレスシステムを始め、オートエアコンやブレーキサポート、クルーズコントロールなど最新(笑)の機能に感動すら覚えています。
乗り心地も良いですし、車内の静粛性もあってとても居心地が良く感じています。
ただ、たまに何も無い所でブレーキサポートの警告音がする時があってビックリします。自分のだけの不具合なのか…。
見た目のカッコよさで飛び付くように購入しましたが、今のところ後悔はしていません。これから長い付き合いになると思いますので、大事に乗っていきたいと思っています。
スポーツをしない人がオシャレでスポーティな服装をしたり、アウトドアをしない人がオシャレでアウトドアな服装をしたり…そんな感じで車もオシャレで乗るのもひとつの自由な車選びだと思います(^^)
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2019年4月
- 購入地域
- 愛媛県
- 新車価格
- 205万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった80人(再レビュー後:65人)
2019年5月5日 20:43 [1222820-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
ジムニーはデザインを気に入って購入するものではない、後悔する。燃費を気にするものではない。といったレビューを色々なところで見掛けますが…はい、デザインを気に入って購入した者です。笑
もうすぐ1000km走行になるので、レビューしてみたいと思います。
初めてのジムニー、初めてのクロカン車、デザインを気に入ったの者のレビューなので、同じような方への参考になれば。
【エクステリア】
とにかくカッコイイ、そして可愛さもある。
軽ジムニーとの大きな違いでもあるオーバーフェンダーのワイルドさが1番のポイントでした。
発売日にニュース記事で見て一目惚れ。即購入を決めました。
オーバーフェンダーの部分にまだ慣れてなく、運転中に離合などで幅寄せするシーンになった時、ちょっとまだ戸惑ってます。
【インテリア】
無骨なデザインがとてもカッコいい。
ただ収納は本当に少ない。箱ティッシュを置くのをやめてポケットティッシュにする、傘は折り畳み傘にする、など色々工夫してます。笑
そして後部座席。やっぱり狭い。笑
それなりに荷物を持って3人で出掛けた時、後部座席の友人はしんどそうでした。
【エンジン性能】
ATです。思ったより馬力が無いイメージ。
発進時ももたつく感じ。ですが急発進急ブレーキな運転をしないように心掛けたいと思っていたところなので、これで良いのかも。
【走行性能】
高速道路を時速100km以上で走ろうとしたら頑張ってる感が物凄く伝わってきました。笑
【乗り心地】
ガタガタしません。小さな段差があったらふわふわ、ゆらゆら揺さぶられる感じです。
カーブは外側に振られます。
シートにもう少しホールド感があればなぁと思います。
【燃費】
地方都市郊外:平均13〜15km
地方都市市街地:平均11〜13km
高速:平均15
カタログ記載の燃費に近い数字が出てる印象です。
もちろん良いに越した事はないのでリッター20kmとか欲しいですが、乗り換え前の車がリッター11km程度だったので満足です。
【価格】
こんなものなのでしょう。
もう少し安かったら嬉しかった。と思うぐらいです。
【総評】
乗り換え前の車は14年落ちの車だったので、キーレスシステムを始め、ブレーキサポートやクルーズコントロールなど最新(笑)の機能に感動すら覚えています。
乗り心地も良いですし、車内の静粛性もあってとても居心地が良く感じています。
見た目のカッコよさで飛び付くように購入しましたが、今のところ後悔はしていません。
これから長い付き合いになると思いますので、大事に乗っていきたいと思っています。
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2019年4月
- 購入地域
- 愛媛県
- 新車価格
- 205万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった15人
「ジムニーシエラ 2018年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年4月30日 23:32 | ||
| 2025年4月15日 08:58 | ||
| 2025年4月6日 13:35 | ||
| 2025年3月30日 17:35 | ||
| 2025年3月30日 03:06 | ||
| 2025年2月16日 22:14 | ||
| 2025年1月13日 23:51 | ||
| 2024年12月23日 15:20 | ||
| 2024年12月16日 03:22 | ||
| 2024年11月1日 13:39 |
ジムニーシエラの中古車 (全2モデル/1,005物件)
-
- 支払総額
- 265.0万円
- 車両価格
- 256.9万円
- 諸費用
- 8.1万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.3万km
-
ジムニーシエラ JC ヘッドライトウォッシャー レーンキープ アイドリングストップ 前席シートヒーター クルーズコントロール アイドリングストップ ディスプレイオーディオ バックカメラ オートエアコン
- 支払総額
- 237.8万円
- 車両価格
- 224.4万円
- 諸費用
- 13.4万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 2.8万km
-
- 支払総額
- 249.8万円
- 車両価格
- 244.6万円
- 諸費用
- 5.2万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 281.0万円
- 車両価格
- 268.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.3万km
-
- 支払総額
- 309.6万円
- 車両価格
- 303.1万円
- 諸費用
- 6.5万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 3.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
59〜280万円
-
19〜450万円
-
17〜368万円
-
39〜1028万円
-
29〜368万円
-
24〜289万円
-
51〜205万円
-
46〜195万円
-
59〜338万円













