| Kakaku |
スズキ ジムニーシエラ 2018年モデル JC (MT)(2018年7月5日発売)レビュー・評価
ジムニーシエラの新車
新車価格: 195 万円 2018年7月5日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2018年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.83 | 4.32 | 15位 |
| インテリア |
3.94 | 3.92 | 64位 |
| エンジン性能 |
3.49 | 4.11 | 75位 |
| 走行性能 |
3.71 | 4.19 | 88位 |
| 乗り心地 |
3.39 | 4.02 | 94位 |
| 燃費 |
3.33 | 3.87 | 95位 |
| 価格 |
4.31 | 3.85 | 4位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「使用目的:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > スズキ > ジムニーシエラ 2018年モデル > JC (MT)
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 3件
- 13件
2019年10月14日 12:24 [1233865-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
前車はファミリーユースの必要もあり、SJフォレスターに乗っていました。
今は、殆ど一人乗り、たまに二人乗車で、魚釣りや秘境温泉めぐりなんかを趣味にしています。
6ヶ月で8千キロ、高速道路からワインディング、砂地、凸凹道の不整地も色々走りました。
やっぱり、この車は悪路を走るには、最高の車ですね!特に道が狭い日本に実在する悪路!
その様な所に入り込むと、この車以上に信頼・安心出来る車は無いんじゃないかな?”軽ジムニーを除くと”ですが
代わりに失った、乗用車の快適性、利便性も大きいですね!いえいえ、ジムニーはそんなもの持っていませんでした。
モノコック、独立サスの乗用車に比べると、色んな不満もあるでしょうが、そんなものよりも、私には趣味性が大事なので
問答無用で点数はオール5にしました。
【エクステリア】
機能美でしょう。
【インテリア】
2人までなら、荷室の広さは十分、内装もシンプル。収納は工夫。
【エンジン性能】
トルクはもうちょっと欲しいですね、本当に1500ccなの?って思います。
でも、運転の仕方、何を求めるかだけですね!
80キロ以上だと安っぽいエンジンノイズが煩いですよ。
まあでも、街乗りでも、オフでも必要十分と云えるかもですね。
ゆとりで運転すれば、ゴールド免許も近い!
【走行性能】
オフでは、4Hまでで殆どの道を走れちゃいます。フレーム構造にリジットアスクル、これを安価に作ってくれてありがとうです。
チャレンジブルな所では、4Lの威力は凄いですね。ブレーキLSDの批判もありますが、少々ライン取りを誤っても、走って
くれますよ。とっても楽チンです。機械式LSDみたいに、メンテに気を使わなくて良いし。
大きさ的には、軽ジムニーが羨ましくなる時が多いですね。
でも、今のところ問題無く走れるし、日本のオフシーンで許されるギリギリの大きさだと思います。
オンロードでは、全ての面で乗用車に適わないと思います。
【乗り心地】
これも、足回り構造の恩恵か、フワフワとした揺れが・・・長く乗ると運転してても、車酔いしそうです。
【燃費】
最近遠乗りが多い為か、乗り出しからの平均燃費は、15になりました。
MTに馴染んだのか、街乗りでも12を下回る事が最近ありません。
【総評】
ジムニーですね!利便性・快適性なんか求めていません。
安い価格で、オフに入り込む勇気をもらえる車です。
ノーマルで、十分です。お金をかけてカスタムしなくても、十分オフを走れます。
単純構造の直結のパートタイム4駆はやっぱりの辺のSUVとは、信頼性が違いますよ。
ふだん使いでは、とても扱いにくいですけどね。
参考になった255人(再レビュー後:151人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
ジムニーシエラの中古車 (全2モデル/1,028物件)
-
- 支払総額
- 281.5万円
- 車両価格
- 273.4万円
- 諸費用
- 8.1万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 2.1万km
-
- 支払総額
- 269.9万円
- 車両価格
- 257.5万円
- 諸費用
- 12.4万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 4.3万km
-
- 支払総額
- 306.5万円
- 車両価格
- 293.8万円
- 諸費用
- 12.7万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.9万km
-
- 支払総額
- 321.3万円
- 車両価格
- 315.2万円
- 諸費用
- 6.1万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.9万km
-
- 支払総額
- 327.1万円
- 車両価格
- 319.6万円
- 諸費用
- 7.5万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
65〜275万円
-
16〜450万円
-
18〜388万円
-
29〜1028万円
-
29〜388万円
-
19〜293万円
-
51〜205万円
-
46〜195万円
-
59〜338万円










