| Kakaku |
『自動車にそれほど興味なし』 スズキ ジムニー 2018年モデル take-yokohamaさんのレビュー・評価
自動車(本体) > スズキ > ジムニー 2018年モデル > XC (MT)
よく投稿するカテゴリ
2020年7月26日 22:28 [1337029-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
がけ崩れ |
20年同じ車に乗ってました。
さすがに見た目の古さや傷が目立ち、買い替えたい車がなく首都圏にいて車の必要性が少なかったことから車を捨てることも考えてました。
ただ、地方へ転勤となり知らない土地のためいろいろ車で回りたくなり買い替えを検討。
こだわりがあって20年同じ車に乗ったわけではないので、車への興味は薄くかったです。
移動手段なので、高価な車は必要ないんですが、いい年して普通の軽自動車は選択できず。
CIVICやスバルのXVも検討しましたが、3百万超えてくるとそんな車いるのか疑問を持ち、またなんかおっさんばかり乗っていて、当方もおじさんにもかかわらずおじさん臭が気になります。
そこで軽でも見た目が安物っぽくなく、エイジレス、ジェンダーレスのジムニーに目が行きました。
アウトドアが好き、オフロードを走りたいなどのジムニーらしい要求は皆無ですが、XCのMT購入を決断。
MTにしたのは、燃費とジムニーでATは選びにくかったからです。
実際いままでジムニーを買っていない層にも売れてると思うので、同じような人は多いのではないかと思います。
2019/5注文、2020/6納車でした。
1週間で650km走りました。200kmを3日+αです。
買うまでの心配だった、狭苦しさは運転席ではあまり感じません。足元が狭いとは思います。
パワーも不足は感じませんでした。ただ加速は遅い。シフトチェンジが下手なのかもしれませんが、おばさん運転のハスラーに置いて行かれます。
ちょっと上りの道路は80km出すのがやっとな感じ。あれこれしか出ないの?という感じでした。
平らな道は100Kmまでしか出していませんが、安定性や騒音は問題なかったです。
現在はMT操作に不慣れなので、あまりスピードを出したくないので気にはなってませんが、慣れた後スピードが出にくいのは気になるかも。
ミッションの操作はスポーツカーや、4WDでオフロード走るには面白いかもしれませんが、ジムニーで一般道走るのはそれほど面白みは感じませんでした。当たり前かもしれませんが。
山道の七曲りのような道路はかなり左右に振られる気がします。車高が高いからでしょうか?前の車はダウンサスを入れていたので比較で感じるのかもしれませんが、ちょっと怖いので安全運転が必要です。
外観はいいです。内装も前の車が20年前に車だったので比較していいと思います。特に不満はないので、なにか弄ろうかと思いましたが、当分はこのままで過ごします。
燃費は650Km走って、18Km/L越えです。これは期待よりかなりよかったです。一般道が主ですが、街乗り少なく田舎を走ったからかもしれません。前の車がハイオク仕様だったのでかなり安くなると思います。
現時点では★4つですね。これから星が減るのか増えるのかわかりませんが、長く付き合うつもりです。
追加:納車2か月近くになりました。結局 林道行ってきました。楽しいです。近くに林道が結構あるのでめぐっていく予定です。2枚目はがけ崩れでガードレールが落ちてました。
- 使用目的
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2020年6月
- 購入地域
- 宮城県
- 新車価格
- 177万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった38人(再レビュー後:20人)
2020年6月12日 19:43 [1337029-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
20年同じ車に乗ってました。
さすがに見た目の古さや傷が目立ち、買い替えたい車がなく首都圏にいて車の必要性が少なかったことから車を捨てることも考えてました。
ただ、地方へ転勤となり知らない土地のためいろいろ車で回りたくなり買い替えを検討。
こだわりがあって20年同じ車に乗ったわけではないので、車への興味は薄くかったです。
移動手段なので、高価な車は必要ないんですが、いい年して普通の軽自動車は選択できず。
CIVICやスバルのXVも検討しましたが、3百万超えてくるとそんな車いるのか疑問を持ち、またなんかおっさんばかり乗っていて、当方もおじさんにもかかわらずおじさん臭が気になります。
そこで軽でも見た目が安物っぽくなく、エイジレス、ジェンダーレスのジムニーに目が行きました。
アウトドアが好き、オフロードを走りたいなどのジムニーらしい要求は皆無ですが、XCのMT購入を決断。
MTにしたのは、燃費とジムニーでATは選びにくかったからです。
実際いままでジムニーを買っていない層にも売れてると思うので、同じような人は多いのではないかと思います。
2019/5注文、2020/6納車でした。
1週間で650km走りました。200kmを3日+αです。
買うまでの心配だった、狭苦しさは運転席ではあまり感じません。足元が狭いとは思います。
パワーも不足は感じませんでした。ただ加速は遅い。シフトチェンジが下手なのかもしれませんが、おばさん運転のハスラーに置いて行かれます。
ちょっと上りの道路は80km出すのがやっとな感じ。あれこれしか出ないの?という感じでした。
平らな道は100Kmまでしか出していませんが、安定性や騒音は問題なかったです。
現在はMT操作に不慣れなので、あまりスピードを出したくないので気にはなってませんが、慣れた後スピードが出にくいのは気になるかも。
ミッションの操作はスポーツカーや、4WDでオフロード走るには面白いかもしれませんが、ジムニーで一般道走るのはそれほど面白みは感じませんでした。当たり前かもしれませんが。
山道の七曲りのような道路はかなり左右に振られる気がします。車高が高いからでしょうか?前の車はダウンサスを入れていたので比較で感じるのかもしれませんが、ちょっと怖いので安全運転が必要です。
外観はいいです。内装も前の車が20年前に車だったので比較していいと思います。特に不満はないので、なにか弄ろうかと思いましたが、当分はこのままで過ごします。
燃費は650Km走って、18Km/L越えです。これは期待よりかなりよかったです。一般道が主ですが、街乗り少なく田舎を走ったからかもしれません。前の車がハイオク仕様だったのでかなり安くなると思います。
現時点では★4つですね。これから星が減るのか増えるのかわかりませんが、長く付き合うつもりです。
- 使用目的
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2020年6月
- 購入地域
- 宮城県
- 新車価格
- 177万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった18人
「ジムニー 2018年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年10月25日 19:34 | ||
| 2025年9月8日 21:39 | ||
| 2025年9月1日 14:21 | ||
| 2025年7月4日 09:09 | ||
| 2025年6月30日 23:31 | ||
| 2025年5月3日 18:22 | ||
| 2025年4月19日 05:52 | ||
| 2025年3月24日 19:35 | ||
| 2025年3月22日 21:19 | ||
| 2025年3月16日 13:32 |
ジムニーの中古車 (全2モデル/6,360物件)
-
- 支払総額
- 237.8万円
- 車両価格
- 232.0万円
- 諸費用
- 5.8万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.4万km
-
- 支払総額
- 49.1万円
- 車両価格
- 44.8万円
- 諸費用
- 4.3万円
- 年式
- 2001年
- 走行距離
- 10.6万km
-
- 支払総額
- 240.9万円
- 車両価格
- 229.9万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.7万km
-
ジムニー リフトアップ HDDナビ ワンセグTV CD USB ETC シートカバー Aftermarketステアリング オートマ車 ルーフキャリア 16インチアルミ エアコン
- 支払総額
- 80.0万円
- 車両価格
- 75.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 1992年
- 走行距離
- 5.8万km
-
- 支払総額
- 193.5万円
- 車両価格
- 182.9万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
23〜279万円
-
49〜520万円
-
29〜368万円
-
13〜238万円
-
17〜310万円
-
19〜289万円
-
108〜450万円
-
39〜151万円
-
59〜338万円












