| Kakaku |
『再販ランクル70からの乗り換え。満足しています!』 スズキ ジムニー 2018年モデル なりしんぐさんのレビュー・評価
自動車(本体) > スズキ > ジムニー 2018年モデル > XC (MT)
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2018年11月30日 14:13 [1178278-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
スクエアなボディで余計なものが無く、カッコ良いと思います。道具感が良いですね。
【インテリア】
昨今の軽自動車の内装からするとシンプルで、人によっては寂しいと感じるかもしれません。
私は満足しています。
【エンジン性能】
車重が1トン以上ありますので、非力と言わざるとをえませんが、私は飛ばさないので特に気にしていません。
パワフルさを求めるのであれば他の車を乗ります。
【走行性能】
まだ納車されたばかりなのでオフロードは試していませんが、高速道路及び一般道では必要にして十分な走行性能だと思いました。
【乗り心地】
とても良いです。最初脚の柔らかさに驚きましたが、走っていて不安のなることもなく、とても良くできた脚では無いかと思います。
【燃費】
街乗りで平均12キロ〜15キロ位。車重が重いので現代の軽自動車では悪いのでしょうが、前車がハイオク指定でリッター5キロだったのでw 気にしていません。
【価格】
軽自動車ではかなり高額。XCだとオプション入れると簡単に諸費用込み260万円以上になります。
(私のジムニーはフルオプションの新古車だったので更に高かった)
【総評】
再販ランクル70もそうでしたが、プロの道具感が気持ち良い。そこに魅力を感じればどんな事でも許せます。唯一無二の存在。ただ、新型になって間もないのでパーツが少なく、カスタム派の方はJB23のコンプリート車両の方が楽しめるかもしれません。価格もそんなに変わらないので。(どちらも軽自動車では高額)
スタッドレスも準備して冬の時期が楽しみなのですが、今年は雪が少なそうなのでちょっと残念(笑)
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- レビュー対象車
- 中古車
参考になった26人
「ジムニー 2018年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年10月25日 19:34 | ||
| 2025年9月8日 21:39 | ||
| 2025年9月1日 14:21 | ||
| 2025年7月4日 09:09 | ||
| 2025年6月30日 23:31 | ||
| 2025年5月3日 18:22 | ||
| 2025年4月19日 05:52 | ||
| 2025年3月24日 19:35 | ||
| 2025年3月22日 21:19 | ||
| 2025年3月16日 13:32 |
ジムニーの中古車 (全2モデル/6,360物件)
-
- 支払総額
- 237.8万円
- 車両価格
- 232.0万円
- 諸費用
- 5.8万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.4万km
-
- 支払総額
- 49.1万円
- 車両価格
- 44.8万円
- 諸費用
- 4.3万円
- 年式
- 2001年
- 走行距離
- 10.6万km
-
- 支払総額
- 240.9万円
- 車両価格
- 229.9万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.7万km
-
ジムニー リフトアップ HDDナビ ワンセグTV CD USB ETC シートカバー Aftermarketステアリング オートマ車 ルーフキャリア 16インチアルミ エアコン
- 支払総額
- 80.0万円
- 車両価格
- 75.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 1992年
- 走行距離
- 5.8万km
-
- 支払総額
- 193.5万円
- 車両価格
- 182.9万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
23〜279万円
-
49〜520万円
-
29〜368万円
-
13〜238万円
-
17〜310万円
-
19〜289万円
-
108〜450万円
-
39〜151万円
-
59〜338万円










