| Kakaku |
スズキ ジムニー 2018年モデル XC (MT)(2022年7月20日発売)レビュー・評価
ジムニーの新車
新車価格: 180 万円 2022年7月20日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 140〜450 万円 (382物件) ジムニー 2018年モデル XC (MT)の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2018年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
- 2 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.77 | 4.32 | 4位 |
| インテリア |
4.09 | 3.92 | 14位 |
| エンジン性能 |
3.54 | 4.11 | 93位 |
| 走行性能 |
3.93 | 4.19 | 86位 |
| 乗り心地 |
3.80 | 4.02 | 93位 |
| 燃費 |
3.27 | 3.87 | 85位 |
| 価格 |
4.17 | 3.85 | 22位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > スズキ > ジムニー 2018年モデル > XC (MT)
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 17件
2023年8月14日 16:31 [1747591-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
これは、個性的で良いですね。
嫁曰く 角があって良いって ボディカラーが白なので
豆腐と呼ばれてます。
【インテリア】
あんまり期待してなかったのですが こんな物ですね。
【エンジン性能】
エンジンの吹き上がりに違和感があるので
スロコンつけます。
【走行性能】
特に不満は無いです
過度な要求はしませんから。
【乗り心地】
新車時にビルシュタインに交換したので
ノーマル状態が判りませんが
快適ですよ。 しっかりした感じでしなやかですよ。
【燃費】
こればかりは、諦めるしかないですね。
【価格】
軽でも200万以上が当たり前の時代
不満はないです。
【総評】
購入して乗り回すのは チョットした覚悟が必要です。
気に入らないとこは Aftermarketパーツで改良して
自分好みにする楽しみもあります。
まあ 好きなら飽きない車です。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2023年7月
- 購入地域
- 岐阜県
- 新車価格
- 180万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 15万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > ジムニー 2018年モデル > XC (MT)
2023年3月13日 23:07 [1692302-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 1 |
| 価格 | 5 |
アオ:本日のレビューは、将来名車呼びされる事間違いなしと目されている爆発人気のスズキ ジムニーJB64(2023時点の現行)のMTです。
爺:かの玄人ニッチ的立ち位置だったジムニーが、ものの見事にアウトドア&SUVのブームに乗ったのお。
アオ:男女問わず乗ってるよね。
アオ:さて先に言っておくとこの車、普通の軽自動車と比べて乗心地は決してよくない。ラダーフレーム&リジッドアクスルのせいで常に前後左右ユッサユサ揺らされる。
爺:助手席の婆さんは乗って3分で「揺れ過ぎで酔いそう…」と弱音吐いておったわ。
アオ:燃費も、今の時代の軽としてはかなりビミョーな12キロ程度!高速のっても伸びないんであしからず!
爺:うーむ、何が魅力なんじゃろ?
[アオクジラが感じ取れたジムニーの魅力]
・車体小さくて足が長いのでどこへでも自由自在いける気になる、万能感。
・実は本物オフローダー。各部から溢れるタフギア感。
・なぜか路面状況がつぶさに感じられる、繊細なロードインフォメーション。(トヨタセダンの真逆)
・ロボット操縦のようなガチャガチャウィーン感。
・ザラつきの強いツブツブした3気筒エンジンフィーリング
・なぜかあまり感じられないFR感
・冗談みたいに大げさな横揺れ縦揺れ
・団子のようにふにゃふにゃなシフトフィーリング
・生まれたての子鹿ばりにプルプル震えてるシフトノブ
爺:…後半は褒めてないのう。
アオ:それがそうでもなくて、全てがジムニーという、タフで、ラフな、小型クロカン車両のイメージに真っ直ぐ通じてるんだよ。だからむしろ、それら全部を愛せる気持ちになっちゃう。
爺:キャラクターにあった世界観の作り込みがアッパレってことかのう。こういう味わい深い車は長く相棒として、愛車として、ドライバーには楽しく乗って欲しいの。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > ジムニー 2018年モデル > XC (MT)
よく投稿するカテゴリ
2022年8月22日 21:14 [1613064-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
この見た目に惚れたので特にいうことはないです。とてもボクシーなので四隅がわかりやすく運転しやすいです。デザイン性と機能性を兼ね備えたいいデザインだと思います。
【インテリア】
ほぼプラスチックなインテリアなのですが素材の使い方や模様などうまく工夫しているので安っぽさは感じません。また、ボタン配置が秀逸です。助手席のウインドウのスイッチ以外は手を伸ばさなくても届く自然な位置にあります。荷室は2人乗車時なら余裕があるほどの広さがあります。趣味で自転車に乗っているのですが、ロードバイクが前後輪外せば、上下ひっくり返した状態で横置きできるほどの荷室幅と高さがあるのは驚きでした。
【エンジン性能】
前乗っていた車種やどのミッションを選んだかでかなり評価が分かれると思います。
自分は前車が14年落ちコンパクトカーで今、MTのジムニーを乗っていますがパワー不足は感じないです。むしろ踏み込んだら軽自動車と思えないくらいグイグイ加速します。2000回転を超えたあたりから効いてくるターボの感覚が楽しいですね。
逆にATのジムニーを試乗した時は全体的にもっさりしていてパンチがないように感じました。可能であるならMTを選んだほうが楽しいと思います。
【走行性能】
機構的なこともあるので仕方ないのですが、ハンドルを切った後にワンテンポ遅れて曲がるような感覚のハンドリングです。クイックに曲がる感じではないです。狭い住宅街を通る必要がある地域に住む人は試乗して確認したほうがいいです。あと3型からMTにも搭載されたアイドリングストップですが「2駆かつニュートラルの状態で停止している時」に働くので、信号がすぐ変わって発進するときなどはクラッチペダル踏んでいれば効かないようにしてコントロールできるので思ったより気にならないです。
【乗り心地】
例えるなら船のようなフワフワした乗り心地です。峠の下りではあまりスピード出したくないですね笑
前車が「足変えてる?」と言われるぐらい固かったのでそれと比べれば大らかな乗り味で嫌いではないです。
【燃費】
純正タイヤでの燃費ですが通勤路(高規格:市街地:郊外=5:4:1)ですと14km/Lくらい。帰省などの遠乗りだと18km/Lでます。カタログ燃費と同等かそれ以上を出してくれるので満足です。ちょっと話がそれますがタンクが40Lと軽自動車の中では破格の容量なので、思ったよりいい燃費と相まった航続距離の長さは特筆すべきところだと感じています。
【価格】
妥当な価格だと思います。
【総評】
自分はどうせ税金とか維持費とか払うなら、面白い車に乗りたいなという考えの人なのですがこの車は本当に面白い車です。ここをこうすれば使い勝手よくなるなとか。ここをこうすれば走ってて楽しそうだなとか何かと弄りたくなる車なんですよね(笑)
白物家電的な車に乗りたくない人には選択肢に入れるべき車だと思います。
参考になった10人(再レビュー後:10人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
ジムニーの中古車 (全2モデル/6,360物件)
-
- 支払総額
- 237.8万円
- 車両価格
- 232.0万円
- 諸費用
- 5.8万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.4万km
-
- 支払総額
- 49.1万円
- 車両価格
- 44.8万円
- 諸費用
- 4.3万円
- 年式
- 2001年
- 走行距離
- 10.6万km
-
- 支払総額
- 240.9万円
- 車両価格
- 229.9万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.7万km
-
ジムニー リフトアップ HDDナビ ワンセグTV CD USB ETC シートカバー Aftermarketステアリング オートマ車 ルーフキャリア 16インチアルミ エアコン
- 支払総額
- 80.0万円
- 車両価格
- 75.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 1992年
- 走行距離
- 5.8万km
-
- 支払総額
- 193.5万円
- 車両価格
- 182.9万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
23〜279万円
-
49〜520万円
-
29〜368万円
-
13〜238万円
-
17〜310万円
-
19〜289万円
-
108〜450万円
-
39〜151万円
-
59〜338万円












