| Kakaku |
『快適だけど住み分けが必要な車種』 ホンダ N-VAN 商用車 2018年モデル たーさん9900さんのレビュー・評価
N-VAN 商用車の新車
新車価格: 139〜209 万円 2018年7月13日発売
N-VAN 商用車の中古車
中古車価格: ― 円
自動車(本体) > ホンダ > N-VAN 商用車 2018年モデル
2019年10月20日 00:00 [1269062-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
所有しているハイゼットカーゴのブレーキ修理の為に10日ほどお借りしました。毎日仕事で乗ったので参考になれば幸いです。
【エクステリア】
スタイルファンの丸目がカッコ良くて正面からだとバンに見えません。後ろ姿はバンそのままですが。
【インテリア】
乗用車の様な華やかさは無いですが、従来の軽バンのような安っぽさは無いです。
【エンジン性能】
お借りできたのは53馬力のNAですが、常用域重視のセッティングなのかパワー不足は感じません。
【走行性能】
CVTならセッティングと相まって、53馬力ながら気持ちよく走ってくれます。荷物を積んだ状態で高速道路も走りましたが、とても快適でした。
ただ、追い越しをするとする時はターボが有るとより快適だと思います。高速道路の登りで失速しなかったのは驚きました。
【乗り心地】
運転席のシートは座り心地が良くて快適ですが、サイドサポートが無いに等しいので身体がズレてしまうことがあります。カーブでのロールは多めですがふらつくわけでは無く、ある程度のロールの後はスムーズに曲がってくれました。助手席はリクライニング出来ますが、長時間乗るのは、生地がペラペラすぎて無理です。
【燃費】
街乗り12km/l、高速道路使用で18.2km/l
ハイゼットよりかなり良いです。
【総評】
全てにおいてハイゼットよりも快適でした。Nバンで納品した時も帰ってきても疲労感はあまり無かったので、快適だったのだろうと思います。
ただ、やはり車の形状から二名乗車での荷室の広さは
圧倒的にハイゼットです。
その為、ハイゼットの買い替えと言うよりは住み分けが必要な車だと思います。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった13人
「N-VAN 商用車 2018年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年9月15日 15:04 | ||
| 2025年5月8日 21:27 | ||
| 2025年4月17日 22:56 | ||
| 2025年3月8日 14:35 | ||
| 2025年2月28日 22:01 | ||
| 2024年6月8日 21:54 | ||
| 2024年5月29日 18:36 | ||
| 2024年4月14日 07:27 | ||
| 2024年3月13日 21:55 | ||
| 2024年1月10日 03:01 |
N-VANの中古車 (1,881物件)
-
- 支払総額
- 89.9万円
- 車両価格
- 82.9万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.9万km
-
N−VAN +スタイルファンターボ 軽キャンピングカー ポップアップ シエル 家具 ベッドマット 電子レンジ テーブル
- 支払総額
- 460.0万円
- 車両価格
- 446.0万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 334km
-
N−VAN ファン パワーステアリング パワーウィンドウ エアバッグ オートエアコン キーレス スマートキー 6速マニュアル プッシュスタート TRC USB端子
- 支払総額
- 128.0万円
- 車両価格
- 126.1万円
- 諸費用
- 1.9万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.4万km
-
- 支払総額
- 122.7万円
- 車両価格
- 117.0万円
- 諸費用
- 5.7万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.1万km
-
- 支払総額
- 160.1万円
- 車両価格
- 156.1万円
- 諸費用
- 4.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 2.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
14〜1519万円
-
14〜423万円
-
19〜450万円
-
13〜209万円
-
12〜417万円
-
13〜256万円
-
18〜319万円
-
14〜285万円
-
108〜450万円










