| Kakaku |
『使い勝手の良い車です。』 BMW X2 2018年モデル ぱこぺんさんのレビュー・評価
X2 2018年モデル
70
X2の新車
新車価格: 436〜760 万円 2018年4月16日発売〜2023年12月販売終了
中古車価格: 129〜393 万円 (179物件) X2 2018年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > BMW > X2 2018年モデル > xDrive20i M Sport X
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2020年5月26日 13:04 [1331490-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
中身と同じくスポーティーな雰囲気です。X2を買う人はこの外観が好きで選ぶ人多いんじゃないのかな。
【インテリア】
BMWらしいというか、F30からの乗り換えなので違和感なく使えました。個人的にはレクサス、アウディのほうが見せ方は上手いと思ってます。ただ悪くはありません。
【エンジン性能】
これは良い、特にスポーツモードにしたときは楽しめます。街乗りや高速でパワー不足を感じることはまずないでしょう。
【走行性能】
安定してて楽しいですね。車通勤なのですが、オフィスの駐車場が狭いので小回り効くのがとても助かってます。
【乗り心地】
19インチタイヤを使用してますが、言うほど硬いとは思いません。あくまでも乗り心地を維持した上でのスポーツ仕様って感じです。静粛性に関してはF30よりは上ですね。
ただ、4人乗ることはもちろんできますが、基本的に1人か2人乗ることが多い人向けだと思います。
【燃費】
リッター10kmなんでやはり良いとは言えないですが、F30の時と変わらない感じで乗れます。
【価格】
コストパフォーマンスでこれを選ぶ人はいないでしょうね。レクサス、アウディ、メルセデス同様割高には感じます。
【総評】
以前の所有車である320iと20i Msportの比較になりますが、静粛性、スポーティーさ、市内での運転の楽さは改善され、後部座席の乗り心地は悪くなった感じでしょうか。現行の3シリーズなら静粛性なんかはもっといいのかなとも思いますが…
BMWらしく、必要十分+αの性能を持っていて余裕のある使い方ができて満足です。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2019年11月
- 購入地域
- 東京都
- 新車価格
- 528万円
- 本体値引き額
- 40万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった8人
「X2 2018年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年10月13日 13:11 | ||
| 2025年5月17日 12:25 | ||
| 2023年9月21日 18:19 | ||
| 2022年9月19日 21:26 | ||
| 2022年8月30日 14:47 | ||
| 2022年4月16日 20:26 | ||
| 2022年1月14日 13:30 | ||
| 2021年9月17日 23:49 | ||
| 2021年8月17日 07:23 | ||
| 2020年11月6日 16:57 |
X2の中古車 (全2モデル/273物件)
-
X2 xDrive 20i ETC バックモニター ナビ シートヒーター 純正17インチアルミホイール オートリアゲート スマートキー プッシュスタート
- 支払総額
- 129.8万円
- 車両価格
- 126.8万円
- 諸費用
- 3.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 9.1万km
-
- 支払総額
- 217.0万円
- 車両価格
- 198.0万円
- 諸費用
- 19.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 1.3万km
-
- 支払総額
- 334.1万円
- 車両価格
- 317.0万円
- 諸費用
- 17.1万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.7万km
-
- 支払総額
- 378.0万円
- 車両価格
- 358.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.2万km
-
- 支払総額
- 305.5万円
- 車両価格
- 299.8万円
- 諸費用
- 5.7万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 8.9万km










