| Kakaku |
『初BMW』 BMW X2 2018年モデル sirokurotoraさんのレビュー・評価
X2 2018年モデル
70
X2の新車
新車価格: 436〜760 万円 2018年4月16日発売〜2023年12月販売終了
中古車価格: 150〜429 万円 (199物件) X2 2018年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > BMW > X2 2018年モデル > xDrive20i M Sport X
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 2件
- 2件
2019年4月7日 16:08 [1214827-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
メルセデスからの乗り換えです。
GLC、X4などを検討しましたが
全幅が1,900mmもあり都心では
使いずらく、サイズ的にちょうど良い
X2を購入しました。
【エクステリア】
実際、目にするX2はかなり大きく見え
びっくりしました。写真な動画より迫力あります。
スタイルはSUVとも違い、クーペスタイル
でもなく斬新なスタイルです。
【インテリア】
良くも悪くもBMWらしい従来から
変わらないインテリアです。
メルセデスの様に新しいものに
変えるのではなく、熟成していく感じが
しました。
後部座席も結構広くて、メルセデスGLA、
アウディQ2より実用的です。
【エンジン性能】
これは文句なしに、このクラスでは
エンジンの躍動感、ハンドリングなど素晴らしいです
ここは、車にもよりますが
メルセデス、アウディ、ボルボとは
基本的に違うものを感じました。
【安全性】
ここだけは、悪いです。
BMW最新の仕様はデュアルカメラであるのに対し、X2は単眼カメラであることを差し引いてもかなり性能は劣っていると言わざるを得ません。
ブラインドスポットモニター(サイドミラー)さえ
オプションにもついてなく愕然としました。
国内、または海外のブラインドカーに比して
安全性は3年以上遅れてます。
BMWにとって自動運転は、受けいれずらいのは
わかりますが・・・
【総評】
ある条件(駐車場、値段、サイズ)が
合えばとても良い車です。
ただ、条件がなければGLCやX3、X4を購入します。
私にとっては都心でも楽々、気兼ねなく使え
とても満足する車です。
- 乗車人数
- 3人
- 使用目的
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- 高級感
- スポーティ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2019年3月
- 購入地域
- 東京都
- 新車価格
- 515万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった38人
「X2 2018年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年10月13日 13:11 | ||
| 2025年5月17日 12:25 | ||
| 2023年9月21日 18:19 | ||
| 2022年9月19日 21:26 | ||
| 2022年8月30日 14:47 | ||
| 2022年4月16日 20:26 | ||
| 2022年1月14日 13:30 | ||
| 2021年9月17日 23:49 | ||
| 2021年8月17日 07:23 | ||
| 2020年11月6日 16:57 |
X2の中古車 (全2モデル/295物件)
-
- 支払総額
- 159.8万円
- 車両価格
- 145.8万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.7万km
-
- 支払総額
- 158.0万円
- 車両価格
- 148.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 6.0万km
-
- 支払総額
- 436.8万円
- 車両価格
- 420.0万円
- 諸費用
- 16.8万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.6万km
-
- 支払総額
- 190.2万円
- 車両価格
- 174.9万円
- 諸費用
- 15.3万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 2.2万km










