| Kakaku |
『購入検討としてセレナe-POWER試乗しました。』 日産 セレナ e-POWER 2018年モデル WRXとセレナに囲まれてますさんのレビュー・評価
セレナ e-POWER 2018年モデル
463
セレナ e-POWERの新車
新車価格: 296〜419 万円 2018年3月1日発売〜2022年11月販売終了
自動車(本体) > 日産 > セレナ e-POWER 2018年モデル > ハイウェイスター V
2018年12月27日 07:59 [1186162-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
今書いている時点ではもう契約してしまったのですが、購入前の試乗した際の感想を書いてみます。
今回の検討では妻の希望もあり、セダンやワゴンではなくスライドドアの3列車ミニバンを候補として探しました。
内外装のデザインや威圧感が強すぎないというところから、以下の3車をターゲットにしました。
・セレナe-POWER ハイウェイスターV
・ノアハイブリッド
・オデッセイハイブリッド(オデのみは金額的に中古で)
【エクステリア】
候補3車の中では、セレナが圧倒的に好みでした。
流行りのイカつい系は好みでなかったですし、とはいえハイウェイスターならば地味過ぎ感もなくです。
フロントダイナミックパックをつけた見た目が私的には最高過ぎました。
【インテリア】
とにかくユーティリティが候補の中でダントツに優れている印象です。
シートテーブルやUSBといった細かい部分の装備がとても良いです。
また、リアのデュアルエアコンも約8万円のMOPでつくのがポイントでした。
(特にオデッセイの場合、最上級グレードにしないとデュアルエアコンつかない。)
【エンジン性能】
短時間の試乗ですから、ここは細かくかけるほどの材料がないです。
印象に残ったのはワイヤスロットルのMT車かと思えるくらい、アクセル踏み始めのレスポンスが良いことです。
絶対加速はミニバンとしては良かったと思います。ただ、i-MMDはもっとすごいと聞きますのでそれはそれで興味湧きます。
1点不満を挙げるなら、ノーマルモードとワンペダルの切り替えはステアリングスイッチやパドルシフトもどきみたいな感じにしてもらえたら、走行中でも切り替えやすいです。
【走行性能】
ミニバンとしてこんなものかなと思います。そういう車ですので不満はありません。
比較のため、ガソリングレードのハイウェイスターにも同日試乗させてもらいましたが、試乗コースで法定速度の範囲内で少しキツめのコーナー進入した時に、e-POWERの方がフロントのロールが大きいかなと感じました。
この辺はe-POWER車のフロント車重増と、タイヤのインチ差によるものかなと勝手にイメージしています。
【乗り心地】
すごく良いです。
e-POWERの静かさも相まってか、試乗中に妻と娘が寝てしまいました…
【燃費】
試乗なので、燃費についてはノーコメントです。
【価格】
皆さんのレポートにもある通り、高いです。
Mクラスミニバンと思うと、もう少し安くして欲しいなというところです。
【総評】
契約に至ってしまったので、評価としては高いです。
値引き等も頑張ってもらえましたし、納車されるのがとても楽しみです。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった18人
「セレナ e-POWER 2018年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2023年9月19日 20:51 | ||
| 2023年8月22日 10:41 | ||
| 2023年7月13日 20:43 | ||
| 2023年6月3日 01:04 | ||
| 2023年5月20日 14:33 | ||
| 2023年5月7日 23:33 | ||
| 2022年11月20日 10:35 | ||
| 2022年6月15日 06:22 | ||
| 2022年4月5日 12:59 | ||
| 2022年3月16日 06:41 |
セレナe-POWERの中古車 (全2モデル/3,096物件)
-
- 支払総額
- 244.1万円
- 車両価格
- 238.8万円
- 諸費用
- 5.3万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.7万km
-
- 支払総額
- 406.9万円
- 車両価格
- 380.8万円
- 諸費用
- 26.1万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 10km
-
- 支払総額
- 169.8万円
- 車両価格
- 154.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 10.0万km
-
- 支払総額
- 406.9万円
- 車両価格
- 380.8万円
- 諸費用
- 26.1万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 10km
-
- 支払総額
- 389.9万円
- 車両価格
- 379.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 4km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
19〜4862万円
-
24〜723万円
-
17〜499万円
-
15〜445万円
-
24〜748万円
-
46〜358万円







