| Kakaku |
『購入半年 8000km』 日産 セレナ e-POWER 2018年モデル 踊るカメラマン?さんのレビュー・評価
セレナ e-POWER 2018年モデル
463
セレナ e-POWERの新車
新車価格: 296〜419 万円 2018年3月1日発売〜2022年11月販売終了
自動車(本体) > 日産 > セレナ e-POWER 2018年モデル > ハイウェイスター V
よく投稿するカテゴリ
2018年9月29日 11:37 [1123944-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
夜間高速 |
高速のスタンドがガソリンが高いです。 |
奥入瀬です。まだ紅葉には早いです。 |
![]() |
||
コスモスとセレナ |
購入半年 8000km走行 9月の3連休を利用して、青森まで往復 約1600km走行しての感想です。
高速8割 下道2割でひたすら東京から東北自動車道を片道800km走りました。高速では90%プロパイロットを使用
しました。とにかくつかれないです。片道750km休憩4回ほど(トイレ。軽食。)のみです。途中雨のもあいましたが。
外気温16度 エアコン25度設定です。大人2名 荷物50kでの走行です。
プロパイロットの感想ですが。素晴らしいのひとことです。多少のわき見も余裕です。
高速のカーブではR400で80kmまでトレースします。それ以上では舵を多少当てないと外れます。
R600は100kmくらいまでなんとかトレースします。それ以上はためしていません。
直線では110kmまでしか設定はできませんが。十分プロパイロットは信用できました。
東北自動車道は福島・宮城・岩手と走りますがそれなりに上りくだりがありますがプロパイロット設定は
100km走行です。2車線で上り坂になるとトラックなどは80kmくらいまで速度がおちます。
そのつど車線変更でプロパイロットが解除されます。しかたないのかなと思います。
花巻から先で距離約60km区間が社会実験で最高速度が110km区間があり120kmくらいまで速度を上げましたが
快適に安定して走行することができました。
あと特筆できるのは車線逸脱警報が鳴り一瞬速度が落ち、あて舵をしてくれます。60kmくらいでは警報音でけですが
非常に助かります。また自動でヘッドライトがローハイ切り替わり夜間の走行に余裕が生まれます。
燃費に関しては高速では18km〜21kmを維持してくれます。青森の下道では信号が少なく平均で23kmくらいまで
燃費が伸びます。またバッテリーのみで20km走ることも出来ました。
一般道ではワンペダル・高速ではプロパイロットでとにかく疲労感がぜんぜん違います。本当に未来を感じた
今回の長距離ドライブでした。この先先進装備が充実してくればもっと運転も楽になり事故も減ることとおもいます。
- 乗車人数
- 6〜7人
- 使用目的
- レジャー
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2018年4月
- 購入地域
- 東京都
- 新車価格
- 340万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった88人(再レビュー後:65人)
2018年4月30日 14:50 [1123944-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
![]() |
||
|---|---|---|
長持ちしますように |
4/28日セレナ e-POWER 納車しました
ハイウェイスターV プロパイロット 寒冷地仕様 ドアー自動格納 ナビ9インチ
ETC ドライブレコーダー などなど 込みこみ420万です。
【エクステリア】
C26からの乗り換えです。外見はとてもシャープになり好感がもてます。フロントグリルの
青がとても綺麗です。フロント リアとも凹凸が多く洗車後漉き取るのが大変です。
【インテリア】
シートの生地がとても良いです。空調関係の操作が少しむずかしいですね。
3列目リアシートがスライド機構があるのはとても良い、またリクライングが紐?
助手席グローブボックスがC26に比べ少し容積が少ないように思います。
各席USBはとても便利、AC100V150Wくらいが取れればなお良い、
インテリジェントミラーは見やすいですが、もう少し倍率が調整できればいいですね。
【エンジン、走行性能】
主にECOモードで走行 エアコン使用で燃費平均18kmくらい。素晴らしいです。
ストレスは御座いません。とても出足がスムース、アクセルダイレクトでスタートします。
大人6人で240km走行ですが馬力不足は感じません。高速も快適、路面のもよりますが
綺麗なアスファルトでは100kmでも、とても車内が静か 荒れた路面では少しロードノイズ
が入ります。(C26よりもだいぶまし)
プロパイロットは渋滞で威力を発揮してとにかく便利。信頼性抜群(いまのところ)
疲れが半減します。最高設定速度が120kmくらいまで設定できればいいですね。
新東名などでは物足りないように思います。ワンペダルもすぐなれます。9割は使えます。
既存車に乗ると足の移動がおきます。ワンペダルを使うと病み付きになります。
【総評】
試乗したときは分らない部分が沢山ありましたが。実際乗ってみるとさらにこの車
の良さが実感できました。年が年だけに安全装備が満載で最高です。車庫要れでも
ブレーキが作動助かります。
価格的にももう少し下がればいいですね。
- 乗車人数
- 6〜7人
- 使用目的
- レジャー
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2018年4月
- 購入地域
- 東京都
- 新車価格
- 340万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった23人
「セレナ e-POWER 2018年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2023年9月19日 20:51 | ||
| 2023年8月22日 10:41 | ||
| 2023年7月13日 20:43 | ||
| 2023年6月3日 01:04 | ||
| 2023年5月20日 14:33 | ||
| 2023年5月7日 23:33 | ||
| 2022年11月20日 10:35 | ||
| 2022年6月15日 06:22 | ||
| 2022年4月5日 12:59 | ||
| 2022年3月16日 06:41 |
セレナe-POWERの中古車 (全2モデル/3,029物件)
-
- 支払総額
- 387.2万円
- 車両価格
- 373.9万円
- 諸費用
- 13.3万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.0万km
-
- 支払総額
- 399.9万円
- 車両価格
- 381.6万円
- 諸費用
- 18.3万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 10km
-
- 支払総額
- 282.8万円
- 車両価格
- 269.9万円
- 諸費用
- 12.9万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.2万km
-
- 支払総額
- 287.0万円
- 車両価格
- 281.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.8万km
-
- 支払総額
- 277.7万円
- 車両価格
- 268.0万円
- 諸費用
- 9.7万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 4.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜671万円
-
24〜723万円
-
17〜499万円
-
15〜445万円
-
26〜748万円
-
46〜1111万円











