| Kakaku |
日産 セレナ e-POWERレビュー・評価
セレナ e-POWERの新車
新車価格: 324〜484 万円 2023年4月20日発売
中古車価格: 116〜3918 万円 (3,122物件) セレナ e-POWERの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| セレナ e-POWER 2023年モデル |
|
|
44人 |
|
| セレナ e-POWER 2018年モデル |
|
|
140人 |
|
| モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 0人 | - |
セレナ e-POWER 2023年モデルの評価
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.02 | 4.32 | 76位 |
| インテリア |
3.82 | 3.92 | 47位 |
| エンジン性能 |
4.39 | 4.11 | 55位 |
| 走行性能 |
4.33 | 4.19 | 61位 |
| 乗り心地 |
4.23 | 4.02 | 32位 |
| 燃費 |
3.53 | 3.87 | 90位 |
| 価格 |
3.07 | 3.85 | 65位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
レビュアー情報「乗車人数:6〜7人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > 日産 > セレナ e-POWER 2018年モデル > ハイウェイスター V
よく投稿するカテゴリ
2022年4月5日 12:59 [1564001-2]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 1 |
|---|---|
| インテリア | 1 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 1 |
【エクステリア】個人の好みですが好きです。
【インテリア】何これ、ショボすぎる。トヨタの方が数段上。これだけ高くてこの装備はないわ。パワーシートはないわ、運転席のみしか窓のワンタッチ全開閉出来ないし、e-POWERの青いラインもオプションで5万ぐらい出さないと光らない、なんでこんな高いのか?
【走行性能】エスクァイアハイブリッドと比べると、静かで、パワーも全然上に感じる。
【乗り心地】良いです!
【燃費】エスクァイアハイブリッドと同じくらい
【価格】高すぎる! セコすぎる!
【総評】なんでこんな車がこんな高いの?
エンジン性能とか安全機能とかが良いのはわかるが、変なオプション、抱き合わせが多すぎて高くなりすぎる!!営業マンも分からんようになってるやないか!!
日産から離れていくのはこう言う所が昔から変わらんからやろな。
セコすぎる、セコい!!
1ヶ月乗った感想追加です。
この車、誤作動多すぎます。スライドドアの予約ロック、気を付けないと閉まって無い時有ります。
予約ロック時、ドアミラー畳まない!
折角カメラやレーダー付いてるのに先行車発進お知らせ機能は有りません、窓も運転席以外一回で開いたり閉まったりしません、バニティミラーに、ライト付いてない、サングラスホルダー付いてない、純正ナビ音声認識無し、2画面にすると、TV画面スマホの画面より小さい、この車、500万近くする価値があるのか?エスクァイアハイブリッドより100万以上高いのに、日産のセコさ際立つ車です!!
参考になった57人(再レビュー後:45人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > セレナ e-POWER 2018年モデル > ハイウェイスター V
よく投稿するカテゴリ
2020年2月5日 17:10 [1298650-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 1 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 1 |
| 価格 | 1 |
![]() |
||
|---|---|---|
日産e-powerと上手に付き合うためにP.21 |
とにかく寒いです。
ミニバンの大きさで、1200ccのエンジンでは、暖房が効き始めるのにかなりの時間がかかります
私は、建設業なので、朝の出勤時間が早く
出かけるのがAM5時前後です。
埼玉でも東京寄りですが、朝の気温は0°前後です。
普通のエンジンの車だと、10分も暖気すれば温かくなりますが
30分経っても40分経っても温かくなりません
説明書に日産e-powerと上手に付き合うためにと言うページがあります
ここには、燃費をよくするために、寒い時はエアコンの代わりにヒーターシートやステアリングヒーターを使うと書いてありますが
これは、寒冷地仕様にしか付いていません
私が購入する時には、営業マンにも勧められませんでした。
ですが、e-powerには、絶対に必要な機能です。
乗用車タイプの小さな車でしたら、1200ccのエンジンでも容易に暖房が利くと思うのですが
ミニバンクラスでは、車全体が温かくなるのに1時間以上かかります
それから、暖房を使用すると、非常に燃費が悪く、11km/1L程度しか走りません。
日中ですと暖房を切ると、18Km/1Lのデーターが出ます。
特別仕様車で高燃費データーを掲載してるのは、詐欺だと思いませんか
ヒーターシートはメーカーオプションなので、後付けが出来ません。
かといって、後付けのヒーターシートを付けると配線だらけになってしまうので、せっかくのインテリアが台無しになってしまいます。
セレナのe-powerの注文時には、ヒーターシートは必要不可欠です。
e-powerには、シートヒーターは標準装備にするべきだと思います
今回は、オプション込み 値引き込み 460万円を払いましたが
非情に残念な買い物でした
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2019年12月
- 購入地域
- 埼玉県
- 新車価格
- 349万円
- 本体値引き額
- 50万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった143人
このレビューは参考になりましたか?![]()
セレナe-POWERの中古車 (全2モデル/3,122物件)
-
- 支払総額
- 269.2万円
- 車両価格
- 259.0万円
- 諸費用
- 10.2万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.6万km
-
- 支払総額
- 389.8万円
- 車両価格
- 383.2万円
- 諸費用
- 6.6万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.7万km
-
- 支払総額
- 415.4万円
- 車両価格
- 408.2万円
- 諸費用
- 7.2万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.3万km
-
- 支払総額
- 255.8万円
- 車両価格
- 246.8万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.8万km
-
セレナ 1.2 e−POWER ハイウェイスター V 純正ナビ プロパイロット アラウンドビュー
- 支払総額
- 225.7万円
- 車両価格
- 215.0万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 6.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
27〜4862万円
-
24〜723万円
-
17〜499万円
-
15〜445万円
-
25〜748万円
-
46〜358万円









