| Kakaku |
『走りが楽しい。』 三菱 エクリプス クロス 2018年モデル オソマさんのレビュー・評価
エクリプス クロスの新車
新車価格: 277〜352 万円 2018年3月1日発売
中古車価格: 152〜379 万円 (261物件) エクリプス クロス 2018年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > 三菱 > エクリプス クロス 2018年モデル > G 4WD
よく投稿するカテゴリ
2018年10月1日 22:29 [1151505-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 4 |
納車されたので再レビューです。
【エクステリア】
アウトランダーよりキリッとしています。
リアは見慣れると欧州車のような感じに思えます。
テールランプの形が特に気に入ってます。
またサンルーフをつけるとフロントガラスから2列目上のガラスまで黒くなり、ツートーンカラーのようになるのでお勧めです。
【インテリア】
ピアノブラックのパネルが多く使われていて質感はそれなりです。
ただ気になったのがハンドルの質感は良いのですが、ekカスタムなどと同じデザインってのは寂しいところ。
また、パワーウインドウが運転席以外オートじゃないこと、ドアノブに触れるだけで鍵を開けられないことが不満です。
シートはしっかり厚みがあり座り心地もいいです。
収納は少なめですがスイッチ類はいい場所にあって使い勝手は抜群です。
特にクルーズコントロールのスイッチ類がハンドルについてるので設定しやすいですね。
トヨタのクルーズコントロールはウインカーのような棒状ので使いにくかったので…
さらにヘッドアップディスプレイに表示されるので目線も動かさずに済みます。
2列目も広く閉塞感もありません。
【エンジン性能】
試乗したときはもっと出だしの力強さを感じましたが…
恐らく試乗車はFFで購入したのは4WD+サンルーフでの重量差かと。
しかし2000回転弱からの力強さは素晴らしいです。
1.5Lとは思えない加速でアクセルを踏みたくなってしまいます。
【走行性能】
全高の高さを感じさせない走りです。
ロールが少なく、カーブでの不快感がほぼありません。
ボディー剛性が非常に高く、段差でもボディーが軋むなんてこともありません。
【乗り心地】
静粛性がすごいです。
アイドリングストップがかかってるかどうか、タコメーターを見ないとわからないほど。
足は硬めですが、突き上げ感は無く疲労感も少ないです。
【燃費】
燃費はよくないですね。
混雑した市街地で8kmほど、それなりに流れる道路で11kmくらいですかね。
ほぼエコモードは使っていません。
【価格】
ビッグXナビ、サンルーフなど色々つけて値引き含めて370万ほど。
【総評】
とにかく走っていて楽しい。
低中速域からアクセルを踏み込んだときの加速は快感です。
ここまでスポーティーに走れる国産コンパクトSUVは他にありません。
燃費より走りの楽しさを求める方にオススメです。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- その他
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- スポーティ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2018年8月
- 購入地域
- 宮城県
- 新車価格
- 292万円
- 本体値引き額
- 15万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった34人(再レビュー後:19人)
2018年8月18日 18:34 [1151505-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 4 |
契約しました。
2度ほど試乗したのでその感想を書かせてもらいます。
【エクステリア】
最近の三菱顔。
アウトランダーよりキリッとしてます。
リアは賛否両論ですがそこまで酷くないと思います。
ただクーペスタイルという割にはボテッとしてます。
【インテリア】
C-HRやヴェゼルといったライバル車に比べると見劣りするかもしれませんが今までの三菱車と比べればいいほうだと思います。
現在乗っているアウトランダーと比べると収納が少ない…けどライバル車と比べれば多いほうです。
何より2列目が広い!
さすがに頭上は広々とはいきませんが足元はアウトランダーと大差ありません。
でもこれだけ広いなら2列目にもエアコンの送風口をつけてほしかった。
【エンジン性能】
これには驚かされました。
2.4Lのアウトランダーより力強くCVT特有の出だしの遅さもほぼありません。
アウトランダーの場合約2000回転まで回して2秒ほどのラグのあとスピードがついてくる感じですが、この車は2000回転未満0.5秒くらいでスピードがついてきます。
坂道も楽々上ってくれます。
【走行性能】
試乗車はFFでしたがカーブにそれなりのスピードで進入してもかなり安定感があります。
ふらつき感もなく車高の高さを感じさせない走りです。
パドルシフトはアウトランダーでも使ってますが良いですね。
2やLしか無いAT車より積極的にエンジンブレーキをかけられます。
上手く使えば燃費向上やブレーキパッドの消耗を抑えられます。
【乗り心地】
こればっかりは人によって好みがあるので何とも言えませんが硬めで自分は好きです。
Dampersをつけた車に乗っているので硬いのに慣れてしまったので…
車高が高い車は後部座席に座るとふわふわして酔うのですがこれならその可能性も低そうです。
【燃費】
試乗なので無評価で。
【価格】
総額370万円ちょっと。
【総評】
このエンジン、4WD性能なら燃費に目をつぶれます。
ライバル車は内外装にお金がかかってますがこの車は中身にお金がかかってます。
多少チープな内装でもそれを考えれば納得できます。
納車されて少し乗ったら再レビューさせてもらいます。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった15人
「エクリプス クロス 2018年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年5月8日 00:00 | ||
| 2025年4月30日 19:40 | ||
| 2025年3月14日 15:21 | ||
| 2024年4月22日 07:38 | ||
| 2024年3月16日 22:38 | ||
| 2023年12月6日 04:23 | ||
| 2023年9月1日 09:07 | ||
| 2023年7月31日 15:00 | ||
| 2023年7月27日 10:31 | ||
| 2023年2月22日 23:57 |
エクリプスクロスの中古車 (261物件)
-
- 支払総額
- 299.9万円
- 車両価格
- 285.9万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.8万km
-
- 支払総額
- 330.6万円
- 車両価格
- 317.0万円
- 諸費用
- 13.6万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.5万km
-
- 支払総額
- 336.9万円
- 車両価格
- 324.0万円
- 諸費用
- 12.9万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
36〜440万円
-
25〜553万円
-
65〜410万円
-
40〜519万円
-
26〜755万円
-
44〜629万円
-
59〜280万円
-
37〜1028万円
-
45〜695万円









