| Kakaku |
『とにかく車が重い 10年前から退化』 スズキ スペーシア 2017年モデル 阿蘇ボーイさんのレビュー・評価
スペーシア 2017年モデル
299
スペーシアの新車
新車価格: 135〜165 万円 2017年12月14日発売〜2023年11月販売終了
中古車価格: 39〜223 万円 (2,875物件) スペーシア 2017年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > スズキ > スペーシア 2017年モデル > HYBRID X
2021年10月4日 18:46 [1501986-5]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 1 |
| 走行性能 | 1 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 1 |
代車で乗りました。
ハイブリッドのモーターでの恩恵全く感じられず、停止から発進時の二、三秒モーター稼働のランプが点く位で役に立ってるのか全く分からず。
その他の走行時はモーター稼働ランプは一切点かない為役に立ってるのか一切不明。
ハイブリッドのせいで車体が重くて
かなりのパワー不足。
1人乗りでかなり酷く感じるから数人乗せたらもっとキツイと思います。
ある程度走りにストレスやら気にするならハイブリッド無しのアルトやミラの軽い車の方がこの車より満足出来ると思います。
自分は11年前のワゴンRスティングレーノンターボ15万キロ走行と、親のアルト乗ってますが、11年前の自分の車の方がはるかにマシ。
自分の車は、現時点で平均燃費18.5 エアコン好調他故障無し。この車買う位ならヤリスクロスかカローラクロスを買います。
これには金払いたくはないです。絶対乗りたくはないです。
この車に限らず軽ハイブリッド車買う位なら、ハイブリッド無しの車の方が良いと思います。
値段だけ釣り上がってほとんどメリットは無いし、ハイブリッド車は年数経てば経つ程故障リスクは高いです。
又修理費用も平均50万円とか言われてますので購入は慎重に!
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった39人(再レビュー後:37人)
2021年10月3日 09:44 [1501986-4]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 1 |
| 走行性能 | 1 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 1 |
代車で乗りました。
ハイブリッドのモーターでの恩恵全く感じられず、停止から発進時の二、三秒モーター稼働のランプが点く位で役に立ってるのか全く分からず。
その他の走行時はモーター稼働ランプは一切点かない為役に立ってるのか一切不明。
ハイブリッドのせいで車体が重くて
かなりのパワー不足。
1人乗りでかなり酷く感じるから数人乗せたらもっとキツイと思います。
ある程度走りにストレスやら気にするならハイブリッド無しのアルトやミラの軽い車の方がこの車より満足出来ると思います。
自分は11年前のワゴンRスティングレーノンターボ15万キロ走行と、親のアルト乗ってますが、11年前の自分の車の方がはるかにマシ。
自分の車は、現時点で平均燃費18.5 エアコン好調他故障無し。この車買う位ならヤリスクロスかカローラクロスを買います。
これには金払いたくはないです。絶対乗りたくはないです。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった0人
2021年10月1日 19:34 [1501986-3]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 1 |
| 走行性能 | 1 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 2 |
代車で乗りました。
ハイブリッドのモーターでの恩恵全く感じられず、停止から発進時の二、三秒モーター稼働のランプが点く位で役に立ってるのか全く分からず。
ハイブリッドのせいで車体が重くて、かなりのパワー不足。
ある程度走りにストレスやら気にするならハイブリッド無しのアルトやミラの軽い車の方がこの車より満足出来ると思います。
自分は11年前のワゴンRスティングレーノンターボ15万キロ走行と、親のアルト乗ってますが、この車買う位ならヤリスクロスかカローラクロスを買います。
絶対乗りたくはないです。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった2人
2021年10月1日 19:27 [1501986-2]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 1 |
| 走行性能 | 1 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 2 |
代車で乗りました。
ハイブリッドのモーターでの恩恵全く感じられず、停止から発進時の二、三秒モーター稼働のランプが点く位で役に立ってるのか全く分からず。
ハイブリッドのせいで車体が重くて、かなりのパワー不足。
ある程度走りにストレスやら気にするならハイブリッド無しのアルトやミラの軽い車の方がこの車より満足出来ると思います。
自分はこの車を購入する事は絶対ないです。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった0人
2021年10月1日 19:25 [1501986-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 1 |
| 走行性能 | 1 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 2 |
代車で乗りました。
ハイブリッドのモーターでの恩恵全く感じられず、停止から発進時の二、三秒モーター稼働のランプが点く位で役に立ってるのか全く分からず。
ハイブリッドのせいで車体が重くて、かなりのパワー不足。
ある程度走りにストレスやら気にするならハイブリッド無しのアルトやミラの軽い車の方がこの車より満足出来ると思います。
自分はこの車購入する事は絶対ありませ。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった0人
「スペーシア 2017年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2024年4月21日 08:05 | ||
| 2024年2月12日 13:24 | ||
| 2024年2月8日 15:06 | ||
| 2024年1月28日 20:28 | ||
| 2023年12月15日 02:24 | ||
| 2023年11月8日 23:44 | ||
| 2023年11月5日 07:03 | ||
| 2022年11月29日 17:42 | ||
| 2022年7月7日 10:31 | ||
| 2021年10月9日 15:36 |
スペーシアの中古車 (全3モデル/8,906物件)
-
スペーシア G デュアルカメラブレーキサポート 検2年 純正ナビ TV プッシュスタート スマートキー ベンチシート シートヒーター ワンオーナー 両側スライドドア アイドリングストップ
- 支払総額
- 39.8万円
- 車両価格
- 32.8万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 8.7万km
-
- 支払総額
- 84.7万円
- 車両価格
- 73.9万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 4.1万km
-
- 支払総額
- 132.3万円
- 車両価格
- 124.9万円
- 諸費用
- 7.4万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.3万km
-
- 支払総額
- 38.9万円
- 車両価格
- 31.0万円
- 諸費用
- 7.9万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 7.3万km
-
- 支払総額
- 169.8万円
- 車両価格
- 164.3万円
- 諸費用
- 5.5万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 4km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜179万円
-
6〜222万円
-
3〜202万円
-
13〜256万円
-
18〜319万円
-
11〜218万円
-
17〜310万円
-
24〜289万円
-
26〜250万円









