| Kakaku |
『普段使いでオールマイティに使える』 スズキ クロスビー 2017年モデル うめしゅーさんのレビュー・評価
自動車(本体) > スズキ > クロスビー 2017年モデル > HYBRID MZ
よく投稿するカテゴリ
2024年7月28日 12:48 [1867095-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 2 |
【エクステリア】
唯一無二の存在。
某英国車には似ているけど。
国産メーカーにはライバルなし
【インテリア】
メーターも見やすくその他のスイッチも同じ
チープさは仕方ないがそれでもボディカラーによって色の違うドアトリムなどおしゃれなところがある。
マップランプは左右独立して装備してほしかった
【エンジン性能】
ターボがついているので1000ccとは思えない加速をする。
高速のインター合流や追い越しも楽勝
ただし、3気筒なのでアイドル時の振動はやはり気になる
【走行性能】
意外とキビキビ走る。
ステアリング応答性も悪くない
【乗り心地】
後席はやはり突き上げがある。シートもそれなり。
前席はシートも大きく、ゆったりとして乗れる
【燃費】
街乗りメインでAC使用で12〜13km/L
1000ccのワリにはよくないが、あれだけ加速すればいいでしょう。
マイルドハイブリッドの恩恵は特にはなさそう。
【価格】
これはモデルが古いこともあるが高い。
同じようなモデルのライズと比べるとクルマもデキなど比較すると高い。
実力はマイナス20〜30万円くらいかな
【総評】
普段での街乗り、時には高速、遠出とオールマイティに使える1台
唯一無二のスタイリング、よく走るエンジン、軽とは明らかに違う走行安定性、安全性能。
特に不満はないがやはりエンジンは4気筒のほうがイイね。
そういうヒトはソリオになるんだけど
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2022年7月
- 購入地域
- 三重県
- 新車価格
- 206万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった11人
「クロスビー 2017年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年10月11日 06:13 | ||
| 2025年4月26日 17:17 | ||
| 2025年3月26日 07:43 | ||
| 2025年1月5日 22:26 | ||
| 2024年10月13日 21:56 | ||
| 2024年9月20日 17:09 | ||
| 2024年9月5日 16:55 | ||
| 2024年8月30日 23:24 | ||
| 2024年7月28日 12:48 | ||
| 2024年7月15日 14:21 |
クロスビーの中古車 (1,528物件)
-
- 支払総額
- 151.3万円
- 車両価格
- 139.9万円
- 諸費用
- 11.4万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.5万km
-
- 支払総額
- 238.3万円
- 車両価格
- 230.5万円
- 諸費用
- 7.8万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.6万km
-
- 支払総額
- 169.8万円
- 車両価格
- 159.9万円
- 諸費用
- 9.9万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.1万km
-
- 支払総額
- 138.8万円
- 車両価格
- 128.4万円
- 諸費用
- 10.4万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.4万km
-
- 支払総額
- 189.7万円
- 車両価格
- 180.9万円
- 諸費用
- 8.8万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
59〜309万円
-
19〜450万円
-
49〜520万円
-
15〜368万円
-
12〜286万円
-
17〜310万円
-
19〜289万円
-
51〜205万円
-
46〜198万円










