| Kakaku | 
『後席からの眺めはなかなか広々』 スズキ クロスビー 2017年モデル omi0824さんのレビュー・評価

自動車(本体) > スズキ > クロスビー 2017年モデル > HYBRID MZ
よく投稿するカテゴリ
 2019年12月17日 13:17 [1282253-2]
2019年12月17日 13:17 [1282253-2]
| 満足度 | 5 | 
|---|
| エクステリア | 5 | 
|---|---|
| インテリア | 5 | 
| エンジン性能 | 5 | 
| 走行性能 | 4 | 
| 乗り心地 | 4 | 
| 燃費 | 4 | 
| 価格 | 4 | 
【エクステリア】可愛らしさと、センスと、価格のバランスはいい。MZイエローメタ1本だった。ハスラーとの差別化も、これくらいが遠すぎず近すぎず、いいと思う。
【インテリア】白のプラカバーはいただけないが、いろいろ装飾すれば見栄えはいい。安い素材をうまく使っている。昔スズキにありがちだった、バリやハメズレもない。精度が上がった?最近のどの車にも言えることだが。
後席からの眺めは広々感にあふれている。このクラスでこの広さはすばらしい。
フロントウインドウの立ち具合は、眩しさ暑さを控えめにする。唯一の欠点は、小さい交差点先頭に停まると、信号が見えないこと。
【エンジン性能】1L3気筒の粗さは感じない。以前の2代目ヴィッツより遥かに静か。それと、CVT嫌いの私に合っている古参6ATが秀逸。アクセル離すとどこまでも進む。後ろ髪引っ張られる感じがなく、快適。
【走行性能】坂道は力強い。ターボがいいのか、非力感は感じない。出足もなかなか。下りも思いの外エンジンブレーキが効く。パドルシフトでギアを下げれば安心。
【乗り心地】もう少しホールド感があればいいのだが飛ばす車でもないので、合格点。汚れに強いのもいい。
【燃費】近所周りとたまの遠出で14Km。こんなものだろう。小排気量でありがちで覚悟してたが、予想通り高速乗ってもあまり伸びない。
【価格】車検2年超ほど残した新古車120Kmで、8インチナビ+全方位カメラなどフル装備にして総額190万弱。新車で240万くらいだったから、増税前ギリギリで急に決めたが、車検マイナスを考えても満足。
【総評】ほぼ全ジャンルの車を乗ってきたので言わせてもらうが、なんちゃってSUVなのでそれを求めるのは違う。車内泊もパンフで売りにしているが、この短さでは荷物を考えると2人でも難しい。都会での使用でいろいろな工夫ができる車と考えたほうがいい。だからサイズダウンの人にも評価が良いのだろう。豪華さよりもセンスでカバーした、乗ってから「これで良かったよな」と思える初めてのスズキ。安全装備の進化には驚かされる。アラームがうるさいけど。車線保持は外している。
星の多さはあくまでも、車格・コストに対する評価。絶対値ではないのであしからず。
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 仕事用
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- その他
- レビュー対象車
- 中古車
参考になった32人(再レビュー後:22人)
 
 2019年12月10日 18:32 [1282253-1]
2019年12月10日 18:32 [1282253-1]
| 満足度 | 5 | 
|---|
| エクステリア | 5 | 
|---|---|
| インテリア | 5 | 
| エンジン性能 | 5 | 
| 走行性能 | 4 | 
| 乗り心地 | 4 | 
| 燃費 | 4 | 
| 価格 | 4 | 
【エクステリア】可愛らしさと、センスと、価格のバランスはいい。イエローメタ1本だった。ハスラーとの差別化も、これくらいが遠すぎず近すぎず、いいと思う。
【インテリア】白のプラカバーはいただけないが、いろいろ装飾すれば見栄えはいい。安い素材をうまく使っている。昔スズキにありがちだった、バリやハメズレもない。精度が上がった?最近のどの車にも言えることだが。
後席からの長めは広々感にあふれている。このクラスでこの広さはすばらしい。
フロントウインドウの立ち具合は、眩しさ暑さを控えめにする。唯一の欠点は、小さい交差点先頭に停まると、信号が見えないこと。
【エンジン性能】1L3気筒の粗さは感じない。以前の2代目ヴィッツより遥かに静か。
【走行性能】坂道は力強い。ターボがいいのか、非力感は感じない。出足もなかなか。
【乗り心地】もう少しホールド感があればいいのだが飛ばす車でもないので、合格点。
【燃費】近所周りとたまの遠出で14Km。こんなものだろう。小排気量でありがちで覚悟してたが、予想通り高速乗ってもあまり伸びない。
【価格】車検2年超ほど残した新古車120Kmで、8インチナビ+全方位カメラなどフル装備にして総額190万弱。新車で240万くらいだったから、増税前ギリギリで急に決めたが、車検マイナスを考えても満足。
【総評】豪華さよりもセンスでカバーした、乗ってから「これで良かったよな」と思える初めてのスズキ。安全装備の進化には驚かされる。アラームがうるさいけど。車線保持は外している。
星の多さはあくまでも、コストに対する評価。絶対値ではないのであしからず。
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 仕事用
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- その他
- レビュー対象車
- 中古車
参考になった10人
「クロスビー 2017年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 | 
|---|---|---|
|  ■ターボの魅力、後席の安全性が高い |      3 | 2025年10月11日 06:13 | 
|  色褪せないデザインと走行性能 |      5 | 2025年4月26日 17:17 | 
|  アリだと思います |      4 | 2025年3月26日 07:43 | 
|  超お買い得カスタム中古車でした(クロスビーMZ改) |      5 | 2025年1月5日 22:26 | 
|  見た目と中身のギャップが大きいクルマ |      4 | 2024年10月13日 21:56 | 
|  乗る喜び、持つ喜びのあるとてもいい車です |      4 | 2024年9月20日 17:09 | 
|  思ったより普通感覚で乗れてストレスもない良い車 |      4 | 2024年9月5日 16:55 | 
|  いい車。 |      4 | 2024年8月30日 23:24 | 
|  普段使いでオールマイティに使える |      4 | 2024年7月28日 12:48 | 
|  ファッションSUV |      4 | 2024年7月15日 14:21 | 
クロスビーの中古車 (1,549物件)
- 
クロスビー ハイブリッドMZ 衝突被害軽減ブレーキ Aftermarketナビゲーション - 支払総額
- 180.9万円
- 車両価格
- 169.8万円
- 諸費用
- 11.1万円
 - 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.2万km
 
- 
- 支払総額
- 92.6万円
- 車両価格
- 79.8万円
- 諸費用
- 12.8万円
 - 年式
- 2018年
- 走行距離
- 11.4万km
 
- 
クロスビー ハイブリッドMZ 8インチナビ/デジタルインナーミラー/ENKEIアルミ/フルセグTV/シートヒーター/バックカメラ/ETC - 支払総額
- 229.9万円
- 車両価格
- 219.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
 - 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.1万km
 
- 
- 支払総額
- 219.2万円
- 車両価格
- 208.0万円
- 諸費用
- 11.2万円
 - 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.3万km
 
- 
- 支払総額
- 274.2万円
- 車両価格
- 258.0万円
- 諸費用
- 16.2万円
 - 年式
- 2025年
- 走行距離
- 10km
 
この車種とよく比較される車種の中古車
- 
59〜280万円 
- 
19〜450万円 
- 
49〜520万円 
- 
15〜368万円 
- 
12〜286万円 
- 
17〜310万円 
- 
24〜289万円 
- 
51〜205万円 
- 
46〜198万円 
 
               
               
 






 




 
 
 
 
 








