| Kakaku |
『色々ちょうどいいお気に入りの車です。』 スズキ クロスビー 2017年モデル K☆☆さんのレビュー・評価
自動車(本体) > スズキ > クロスビー 2017年モデル > HYBRID MZ 4WD
よく投稿するカテゴリ
2018年1月28日 10:26 [1099626-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 無評価 |
| 走行性能 | 無評価 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
シロクマステッカーを追加 |
7インチナビ |
車内の様子 |
![]() |
||
こんな雪道ばかり走行していました(純正ドライブレコーダーの画像) |
納車されて1週間ほど通勤に使っての感想です。
エンジン性能や走行性能については知識が乏しいため、無評価とします。
【エクステリア】
購入の際にはデザインを重視しています。かわいすぎず、ゴツすぎずちょうどいい感じです。
大きさも軽自動車では少し物足りないけど、大きすぎると細い道や狭い駐車場が心配だったので、やっぱりちょうどいい感じです。ありそうでなかった大きさが私にはピッタリでした。
MZグレードは標準でLEDのヘッドライトとフォグランプですが、猛吹雪の中を走ると着雪して暗くなります。
バルブのみの交換はできないライトなので、寒冷地の方は注意です(これはクロスビーだけの問題ではなく最近の車全般に言えることだと思いますが)。
【インテリア】
アイボリーのインパネがやや眩しい感じがします。
エアコンのスイッチ類が独特ですが、特に使いにくいことはありません。
0km/hが真下のスピードメーターも見慣れれば問題ありません。タコメーターが付いているのもカッコいいです。
パドルシフトも雪道走行でエンジンブレーキが欲しいときに便利でした。
純正のPanasonicの7インチナビを使っていますが、時間帯や方向によっては太陽光で反射して見にくいことがあります。ナビの大きさや使い勝手は満足です。
助手席シート下の収納スペースが便利です。
ラゲッジルームは後部座席を下げた状態ではそんなに広くないので、荷物が多い時は後部座席を前に出したほうがよさそうです。
【乗り心地】
静かで快適です。デコボコの雪道を走行しましたが、それほどストレスを感じませんでした。まだ乾いた路面をほとんど走っていませんので通常の速度での乗り心地は分かりません。
【燃費】
納車後の天候が悪く、気温は氷点下で道路は雪や氷でデコボコかツルツル。通勤時間帯で混雑するためスピードは最高でも40km/hくらい。SNOWモードでの走行で12〜13km/lくらいです。車に積もった雪を下ろしている間もエンジンはかけっぱなしでした(ガラスの氷を溶かすため)。
気候が良くなったら燃費は良くなると思います。
【価格】
他のスズキのコンパクトカーと比べるとお買い得感はありません。
【総評】
色んなところが自分にぴったりでとても気に入っています。
今のところほぼ1人での雪道通勤にしか使っていませんが、気候が良くなったら旅行やドライブに行きたいと思います。
これに乗って出掛けたい!と思わせてくれる車です。
また距離を走ったら改めて燃費や乗り心地の評価をしたいと思います。
※購入地域や値引額は書きたくないのでダミーです。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- エコ
- その他
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2018年1月
- 購入地域
- 北海道
- 新車価格
- 214万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった64人
「クロスビー 2017年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年10月31日 22:06 | ||
| 2025年10月11日 06:13 | ||
| 2025年4月26日 17:17 | ||
| 2025年3月26日 07:43 | ||
| 2025年1月5日 22:26 | ||
| 2024年10月13日 21:56 | ||
| 2024年9月20日 17:09 | ||
| 2024年9月5日 16:55 | ||
| 2024年8月30日 23:24 | ||
| 2024年7月28日 12:48 |
クロスビーの中古車 (1,664物件)
-
- 支払総額
- 226.5万円
- 車両価格
- 214.5万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 881km
-
- 支払総額
- 162.6万円
- 車両価格
- 154.0万円
- 諸費用
- 8.6万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.2万km
-
- 支払総額
- 272.6万円
- 車両価格
- 259.8万円
- 諸費用
- 12.8万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 8km
-
- 支払総額
- 173.9万円
- 車両価格
- 166.7万円
- 諸費用
- 7.2万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 2.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
65〜275万円
-
16〜450万円
-
63〜589万円
-
18〜388万円
-
10〜286万円
-
17〜310万円
-
19〜293万円
-
51〜205万円
-
46〜195万円














