| Kakaku |
『パワー充分グラマラスボディ』 スズキ クロスビー 2017年モデル みっすっすーさんのレビュー・評価
自動車(本体) > スズキ > クロスビー 2017年モデル > HYBRID MX
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 105件
2018年1月31日 17:21 [1092585-3]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】好き好きだと思いますが、私は好き。
ぽってりしたボディが可愛いながらも力強さも感じさせてくれる。
【インテリア】標準装備の白いインパネがいただけないが、メーター周りはスポーティーでいい感じ。
スイッチ類も使いやすい。
室内は天井高があり、横幅がそれほど広くないのに、広いと感じさせてくれる。
後ろを振り向くと、後部座席との距離もあり、窮屈感が全く無い。
【エンジン性能】左折車を追い抜くときなどの加速が、非常にスムーズ。
今まで対向車が見えて迷ってやめていた右折も、行ってしまっても余裕。(無理はしちゃだめ)
上り坂は楽々、軽々。
【走行性能】感覚的には非常に良い。最近の車は本当に質が向上したなと実感できる。
【乗り心地】少しふわふわするが、おおむね良い乗り心地。目線が高いのも良いです。
【燃費】ターボだからこんなもん?
街乗りで平均17です。
【価格】ちょっと高いかも。でも安全装備を考えると妥当かなとも思える。
【総評】すっごくいい!!
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 高級感
- スポーティ
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2018年1月
- 購入地域
- 東京都
- 新車価格
- 176万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった66人(再レビュー後:31人)
2018年1月4日 15:30 [1092585-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
専門的な事は既にレビューされているので、女性目線でレビューしたいと思います。
試乗車は注文しているのと同じ、スピーディーブルーメタリック×ブラックのツートンでした。実写でカラーを見て、ブルーにして良かったと、まず一安心。
そして乗ってすぐ思ったのが、広い!確かに横幅はそれなりですが、天井高と運転席からの眺め位置が高いので、そう感じさせるのでしょう。
インテリアは、標準装備の白いインテリアパネルが思っていたよりも白くなく、アイボリーベージュで私は気になりませんでした。ハスラーの真っ白よりはるかに落ち着いています。
メーターパネルも見やすいと思いました。
シートはファブリックなので、本革シートと比べてかなり見劣りするのでは?と思っていましたが、生地の質感が良く変に生地感が無いので、それなりの高級感がありました。座り心地もよく、程よいホールド感があります。
乗り心地は、シートとサスペンションとの相乗効果で小さな段差などの衝撃をよく吸収しています。変にフワフワもしておらず、高排気の高級車とあまり変わりません。
後部座席の足元は皆さん仰る通り広く、ゆったりしていて、前席後席共に、室内はとても快適だと思います。
試乗コースに、わりと急な坂道があったのですが、軽々と登ってくれました。力があるので、いつもの調子でアクセルペダルを踏むと、ギュイーンと加速がすごいです。これにはビックリしました。リッターカーでありながらも、充分すぎるくらいのパワーです。
ディーラーに到着後、エコ運転84点、燃費22/Lと出ました。←何かの間違いかも(笑)
総合的に見て、よくまとめられている車だと思います。
スピード重視ならスイスポがいいでしょうし、見た目外観も好き好きですからね。
お値段的にも、装備安全性から言って、決して高いとも思われません。きわめて妥当かと。
ただ、細かい点に拘ると不満が出てくるのは価格から言っても、そりゃそうでしょうという程度。
何もかも気に入る車を買いたいなら、それ相当のお値段はするものですもんね(^^)v
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった31人
2018年1月4日 14:03 [1092585-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
専門的な事は既にレビューされているので、女性目線でレビューしたいと思います。
試乗車は注文しているのと同じ、スピーディーブルーメタリック×ブラックのツートンでした。実写でカラーを見て、ブルーにして良かったと、まず一安心。
そして乗ってすぐ思ったのが、広い!確かに横幅はそれなりですが、天井高と運転席からの眺め位置が高いので、そう感じさせるのでしょう。
インテリアは、標準装備の白いインテリアパネルが思っていたよりも白くなく、アイボリーベージュで私は気になりませんでした。ハスラーの真っ白よりはるかに落ち着いています。
メーターパネルも見やすいと思いました。
シートはファブリックなので、本革シートと比べてかなり見劣りするのでは?と思っていましたが、生地の質感が良く変に生地感が無いので、高級感がありました。座り心地もよく、程よいホールド感があります。
乗り心地は、シートとサスペンションとの相乗効果で小さな段差などの衝撃をよく吸収しています。変にフワフワもしておらず、高排気の高級車とあまり変わりません。
後部座席の足元は皆さん仰る通り広く、ゆったりしていて、前席後席共に、室内はとても快適だと思います。
試乗コースに、わりと急な坂道があったのですが、軽々と登ってくれました。力があるので、いつもの調子でアクセルペダルを踏むと、ギュイーンと加速がすごいです。これにはビックリしました。リッターカーでありながらも、充分すぎるくらいのパワーです。
ディーラーに到着後、エコ運転84点、燃費22Lと出ました。v(^-^)v
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった4人
「クロスビー 2017年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年10月31日 22:06 | ||
| 2025年10月11日 06:13 | ||
| 2025年4月26日 17:17 | ||
| 2025年3月26日 07:43 | ||
| 2025年1月5日 22:26 | ||
| 2024年10月13日 21:56 | ||
| 2024年9月20日 17:09 | ||
| 2024年9月5日 16:55 | ||
| 2024年8月30日 23:24 | ||
| 2024年7月28日 12:48 |
クロスビーの中古車 (1,554物件)
-
クロスビー ハイブリッドMX 4WD ワンオーナー禁煙車 中古アルミ冬タイヤ付 純正16インチアルミ パドルシフト ケンウッドナビ フルセグTV Bluetooth対応 スマートキー
- 支払総額
- 70.8万円
- 車両価格
- 69.8万円
- 諸費用
- 1.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 14.2万km
-
クロスビー ハイブリッドMZ アラウンドビューモニター・スズキセーフティサポート・クルーズコントロール・アイドリングストップ・ドライブレコーダー(前後カメラ)・Aftermarketアルミホイール!!
- 支払総額
- 212.8万円
- 車両価格
- 199.8万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.5万km
-
- 支払総額
- 198.0万円
- 車両価格
- 185.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.6万km
-
- 支払総額
- 206.5万円
- 車両価格
- 194.7万円
- 諸費用
- 11.8万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.2万km
-
- 支払総額
- 119.0万円
- 車両価格
- 106.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 9.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
59〜280万円
-
19〜450万円
-
49〜520万円
-
15〜368万円
-
12〜286万円
-
17〜310万円
-
24〜289万円
-
51〜205万円
-
46〜198万円









