| Kakaku |
『LS500hの動力性能は0点』 レクサス LS 2017年モデル ちゃんこはかわいいさんのレビュー・評価
LSの新車
新車価格: 1111〜1799 万円 2017年10月19日発売
中古車価格: 263〜1542 万円 (625物件) LS 2017年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > レクサス > LS 2017年モデル > LS500h EXECUTIVE
2022年5月2日 19:51 [1577848-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 2 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 1 |
| 走行性能 | 1 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 1 |
LS500hExcutive Advanceの試乗を4月末に行いました。
所有しているLS600h F SPORTと較べました。
エクステリア・インテリアはまあまあです。
重点は動力性能です。助手席にはレクサス営業マンが同乗してます。
木場からゲートブリッジの上り坂でS+モードでアクセル全開にしました。
すると、一瞬、ギヤチェンジのためガクンと減速して0.5秒程してから3.5?エンジンがブ〜ンと唸りはじめ、ほとんど加速もしないでゆっくり動き始めました。まったく大正時代の自動車ではないかと疑いたくなります。600hはアクセル踏んだだけ急発進しますが、これ程馬鹿げたLS500hを1500万円前後で販売しているLEXUSを疑います。助手席の営業マンが「毎回お客様にお叱りを頂いております」というのも、当然です。LEXUS MEETで試乗したターボ車のLS500は同様に上り坂で急発進するとそれなりに滑らかに加速してました。
デーラーに戻って600hのメンテが終わって支払い時にメカニックの方に「500hは如何でした?」と聞かれたので、「名前だけLS500h Excutive Advanceではありますが100万円の価値も無い」と迷わず答えました。メカニックの方は、「やはりッ!」という表情で頷いてました。
同乗した営業マンも「LS500hの設計チームの刷新をしないとよくなりませんね!」と申しておりました。
LS600hのタクシーは40〜50万?走るのは多くあるとメカニックの方がお話してました。
動力性能がお粗末なLS500hを購入する理由は0%であり、600hを大事にした方がずっといいと思いました。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった17人
「LS 2017年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年4月11日 17:35 | ||
| 2025年1月15日 20:52 | ||
| 2024年12月4日 02:58 | ||
| 2024年8月25日 22:46 | ||
| 2024年7月9日 02:53 | ||
| 2024年5月13日 12:05 | ||
| 2024年5月5日 10:20 | ||
| 2024年1月8日 16:04 | ||
| 2023年11月18日 20:00 | ||
| 2023年3月21日 22:29 |
LSの中古車 (全2モデル/1,454物件)
-
LS LS500h Fスポーツ オレンジブレーキキャリパー マークレビンソンプレミアムサラウンドシステム ムーンルーフ
- 支払総額
- 960.3万円
- 車両価格
- 930.0万円
- 諸費用
- 30.3万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 4.7万km
-
- 支払総額
- 614.0万円
- 車両価格
- 599.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 9.6万km
-
- 支払総額
- 898.7万円
- 車両価格
- 880.0万円
- 諸費用
- 18.7万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.5万km
-
- 支払総額
- 149.0万円
- 車両価格
- 135.0万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 11.4万km
-
- 支払総額
- 558.8万円
- 車両価格
- 548.6万円
- 諸費用
- 10.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 7.1万km








