| Kakaku |
『価格的とサイズがお手頃なので用途によるかも・・・』 スズキ スイフトスポーツ 2017年モデル デヴィアーソさんのレビュー・評価
自動車(本体) > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル > ベースグレード
2018年10月18日 01:45 [1166974-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 1 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
見た目のライトの形状は好みが分かれると思います
全体的に見ると軽自動車みたいな外観で映えるタイプではありませんがそれはデザインの問題ではなくサイズなのかな・・・
もう少しどうにか纏まりよくしてかっこいい容姿にしてあげて欲しかったです。
【インテリア】
入って思ったのが特に表面加工もしてない全てプラスチックむき出しな感じで一部表面に色のついたビニールを貼ってますが
価格相応といえばそうなのかもしれません
操作系の使用感はナビのスイッチ類シフトレバーなど作り込みが足りず、纏まり感がなく運転しながら使いにくさを感じました
ラッゲジルームがほとんど使い物にならない狭さなので、普段の買い物量が多い人は要注意です。
【エンジン性能】
エンジン音が煩いのは不満ですが加速はいいと思います数十年前のトヨタのスターレットGT、というところまではいきませんが
軽量でパワーウェイトレシオがあって直線ダッシュはノートE-powerにも負けないぐらい素晴らしいです。
【走行性能】
やはり軽量でありリアサスがトーションビームで固めであるため路面に対する追従性の乏しさを感じるところもありますが
そのネガティブな感じは運転しながら加速感で吹き飛ばしてしまいましょう!
【乗り心地】
フィットとかアクアの方が静かで乗り心地が上でした。
【燃費】
ターボなので普通だと思いますがディーゼルやHV車が多い昨今ではどうしてもガソリン車の燃費が気になります。
【価格】
安全装備、内装、遮音性、居住性など割り切ってますが、軽量で加速が素晴らしい車
先進的なパワートレインを装備したノートE-powerにも匹敵しますので
コストサイズ共に抑えたターボ車ということで価格相当な車です。
【総評】
昔のトヨタのスターレットGTが現代に甦ったといえますが加速がいい車にそこまで興味ないなら、
比較的安価で軽量ではあるもののサイズもそれなりに小さく狭く利便性居住性は軽自動車はフィット、ノート、アクアが
勝っているため選択対象外にならざるを得ません。
あくまで好みが限定された車だと思います。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった19人
「スイフトスポーツ 2017年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年9月1日 20:54 | ||
| 2025年7月29日 14:48 | ||
| 2025年5月24日 19:40 | ||
| 2025年5月19日 21:11 | ||
| 2025年4月21日 07:38 | ||
| 2025年1月19日 22:49 | ||
| 2025年1月10日 15:24 | ||
| 2025年1月4日 19:16 | ||
| 2024年11月15日 09:40 | ||
| 2024年11月2日 18:30 |
スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,412物件)
-
- 支払総額
- 200.2万円
- 車両価格
- 190.9万円
- 諸費用
- 9.3万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.0万km
-
- 支払総額
- 190.9万円
- 車両価格
- 180.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 5.3万km
-
- 支払総額
- 238.1万円
- 車両価格
- 224.9万円
- 諸費用
- 13.2万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.8万km
-
- 支払総額
- 158.7万円
- 車両価格
- 152.0万円
- 諸費用
- 6.7万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.2万km
-
- 支払総額
- 64.9万円
- 車両価格
- 53.3万円
- 諸費用
- 11.6万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 11.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
14〜172万円
-
23〜279万円
-
59〜309万円
-
19〜450万円
-
15〜368万円
-
46〜198万円
-
47〜335万円
-
59〜338万円
-
116〜348万円










