| Kakaku |
『運転が楽しすぎる素晴らしい車』 スズキ スイフトスポーツ 2017年モデル hideyuki1971さんのレビュー・評価
自動車(本体) > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル > ベースグレード (MT)
よく投稿するカテゴリ
2018年7月20日 15:07 [1144080-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
10年ぶりのMTです。今まで乗ってたDEデミオは新古車だったので装備を選べず苦い思いをしたので、今回はディーラーでフルオプション(SP+8インチナビ+バックモニタ+全方位)で購入してみました。
この車も10年くらい乗りたいと思ってるので黄色ではなく黒を選びました。
【エクステリア】
購入前は外観は32のほうが好きでした。
しかしながら、購入して眺めてるうちに段々と新型のデザインがよく見えるようになり、今では32よりもこちらのデザインのほうが良いとすら思うようになりました(笑
ただ、車高の高さがちょっと頂けない。拳ひとつは軽く入るほどの隙間があるので、近いうちにDampers入れようと思ってます。ホイルは賛否両論あるようですが黒の車体なら割と良い感じに見えます。
【インテリア】
高級感はありませんが決して安っぽくないです。黒基調に赤のステッチやアクセントによるスポーティ感の演出が良い感じです。
特にコクピット周りが派手です。インフォメーションディスプレイは色々切り替えられて面白いし、ステアリングのスイッチ類も充実してます。ちょっとやり過ぎなほどに派手なので好みが分かれるかもですが、個人的にはとても気に入ってます。
更にスポーティ感を出すために、赤黒のステアリングカバー(Amazon)、シフトレバーと同じデザインのサイドブレーキカバー(津ミルクネット)、33専用のインテリアラバーマット(Amazon)、モンスタースポーツの赤ペダル(直営店)等を付けてみたら良い感じにスポーティ感が増しました。とても気に入ってます。
【エンジン性能】
この車に興味ある人が最も注目してるのがエンジンなので、あまり説明が要らないと思いますが(笑)
あえて特筆するなら低回転域からのトルクでしょうか。車重の軽さもあって加速感は半端ないです。
【走行性能】
車線逸脱は横断歩道とかで誤検知することがあります。
また自動ハイビームも山坂だと対向車が居ないのにハイにならない時があります。
ブレーキがちょっと効き過ぎる気がします。ちょっと踏むとすぐにカックンブレーキになりがちです。こちらはパッドを変えると解消するようです。
MTのオートクルージングは正直疑問だったのですが、いざ購入して使ってみると全然問題なく使えました。カメラによる先行車自動追尾でペダルに触れることなく加減速してくれます。スピードが落ちてきてもトルクフルなエンジンのおかげでシフトチェンジしなくても持ち直してくれました。
バックカメラや全方位は「こんなもん使うかな?」と思ってたけど、スイスポはCピラーの影響で後方視界があまり良くありません(スイフトも同じだと思いますが)。それを補ってくれるので非常に便利です。
【乗り心地】
ノーマルのサスでも柔らかすぎず堅すぎずで割とオールラウンドな乗り心地に仕上がってます。街乗り主体であれば(車高さえ気にならないならば)ノーマルでも十分だと思います。
【燃費】
まだそんなに回してませんが、街乗り主体で13から15km/Lくらいです。
この性能でこの燃費なら全く文句ないです。燃費主軸で考えるならそもそもこの車を選択しません(笑
【価格】
よく言われてますがバーゲンプライスです。
見積もり時にフル装備で250万くらいになったのですが30万+端数値引きしてくれて220万でサインしました。
いちおうノートNISMOとかも検討に入れてましたが車体価格で212万なので比較になりません。
【総評】
とにもかくにも安いです。安いからと言って決して安っぽくないのがスゴイです。
3月に試乗に行ってその場で契約したくらい気に入りました。スズキの予想を超えるほどの大人気らしく納車まで3ヶ月以上も掛かりましたが、待った甲斐がありました。
デフォルトの車高はちょっと頂けないですが、Dampers入れれば解決できるし、もともとチューニングを楽しむ車でもあるので、今後もマフラーやスポイラーなんかも入れようかと思ってます。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- スポーティ
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2018年6月
- 購入地域
- 福岡県
- 新車価格
- 187万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 20万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった29人
「スイフトスポーツ 2017年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年9月1日 20:54 | ||
| 2025年7月29日 14:48 | ||
| 2025年5月24日 19:40 | ||
| 2025年5月19日 21:11 | ||
| 2025年4月21日 07:38 | ||
| 2025年1月19日 22:49 | ||
| 2025年1月10日 15:24 | ||
| 2025年1月4日 19:16 | ||
| 2024年11月15日 09:40 | ||
| 2024年11月2日 18:30 |
スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,438物件)
-
スイフトスポーツ ベースグレード メモリーナビ・ワンセグ・CD/DVD再生・HIDライト・フォグ・オートライト・クルーズコントロール・スマートキー・プッシュスタート
- 支払総額
- 85.0万円
- 車両価格
- 73.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 11.5万km
-
- 支払総額
- 243.1万円
- 車両価格
- 236.0万円
- 諸費用
- 7.1万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 5.7万km
-
- 支払総額
- 226.1万円
- 車両価格
- 214.9万円
- 諸費用
- 11.2万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.9万km
-
- 支払総額
- 68.8万円
- 車両価格
- 58.4万円
- 諸費用
- 10.4万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 20.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
15〜171万円
-
23〜279万円
-
59〜280万円
-
15〜450万円
-
18〜368万円
-
46〜195万円
-
46〜358万円
-
59〜338万円
-
117〜352万円










