| Kakaku |
『抜群のスポーツ性能とコスパ、でも普段使いには・・・』 スズキ スイフトスポーツ 2017年モデル カメラのせしるさんのレビュー・評価
自動車(本体) > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル > ベースグレード (MT)
2017年10月19日 23:02 [1071486-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
Bセグメントのホットハッチを探していて本命として試乗しました。プジョー208GTi、ポロGTiと同時に試乗しています。
私はスポーツ走行性能、嫁は普段使いの快適さが妥協できるレベルかどうかを中心に見ています。
【エクステリア】 可もなく不可もなく。
【インテリア】シート以外お金かけてないなぁと感じますが、走行性能第一と思えば。
【エンジン性能】回転数低いところからトルクが出てすごく運転しやすいですし、スポーティな運転もすごくよさそうです。ただし6速でも加速していく半面、意外と回転数が高く巡航ギアでないのにはびっくりしました。
【走行性能】文句なし。カーブも直進も安定しています。
【乗り心地】よく整備されている道(国道、自動車専用道)ではすごくいい乗り心地だったんですが、田舎の生活道路ではバタついてしまい、同乗した嫁が車酔いになってしまいました。またロードノイズもかなり入ってくるので、エンジンからくる心地よい低音サウンドがスポイルされてしまいます。
【燃費】試乗した際の燃費は11km/L。自動車専用道(上限80km)が試乗コースに入っていたのでもう少し伸びると思っていました。
【価格】この価格で文句は言えません。いまのところほとんど値引きがないので、外車のがっつり値引きされた状態を見ると思ったより価格差は少なくなります。
【総評】私は非常にいい車と感じましたが、生活道路での乗り心地や高速走行時の音の大きさで嫁さんを説得できず購入は断念しました。価格を考えるとこれ以上はない仕上がりと思いますが、スポーティ寄りのセッティングが普段使う道路にはマッチしませんでした。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった14人
「スイフトスポーツ 2017年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年9月1日 20:54 | ||
| 2025年7月29日 14:48 | ||
| 2025年5月24日 19:40 | ||
| 2025年5月19日 21:11 | ||
| 2025年4月21日 07:38 | ||
| 2025年1月19日 22:49 | ||
| 2025年1月10日 15:24 | ||
| 2025年1月4日 19:16 | ||
| 2024年11月15日 09:40 | ||
| 2024年11月2日 18:30 |
スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,421物件)
-
- 支払総額
- 203.5万円
- 車両価格
- 195.0万円
- 諸費用
- 8.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.0万km
-
スイフトスポーツ ベースグレード 禁煙車 2オーナー ケンウッドナビ ワンセグ クルコン キセノン Rスポ
- 支払総額
- 178.4万円
- 車両価格
- 170.0万円
- 諸費用
- 8.4万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 0.8万km
-
- 支払総額
- 220.5万円
- 車両価格
- 210.9万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.3万km
-
- 支払総額
- 231.7万円
- 車両価格
- 219.9万円
- 諸費用
- 11.8万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 0.3万km
-
スイフトスポーツ ベースグレード ★1年保証付き★ワンオーナー★禁煙車★6速M/T★CDチューナー★HIDヘッドライト★オートライト★クルーズコントロール★
- 支払総額
- 106.8万円
- 車両価格
- 98.0万円
- 諸費用
- 8.8万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 7.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
15〜171万円
-
23〜279万円
-
59〜275万円
-
20〜450万円
-
18〜368万円
-
46〜195万円
-
46〜358万円
-
59〜338万円
-
117〜352万円










