| Kakaku |
『素イフトの1ヶ月点検ついでに』 スズキ スイフトスポーツ 2017年モデル まめたろさんさんのレビュー・評価
自動車(本体) > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル > ベースグレード (MT)
2017年10月16日 18:27 [1070673-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 1 |
| 価格 | 4 |
本日ZC53Sの1ヶ月点検のついでに試乗させてもらいました。そしたらスイスポが2台納車日やったみたいですw
新型素イフトと較べて
エクステリア
外観はフロントグリルもドッシリとした構えになっており、ミリ波レーダーが分かりにくく下側に配置されてたのが良かった。
アルミホイールは残念の一言、バックカメラも地上高が低いため出べそは治らないんだなと思った。
インテリア
タコメーターがスポーツ感が出ていた。シートは素イフトの方が快適と思った。
走り
当たり前ですが、加速が素イフトと較べると段違い。坂道が多い地域なのですごい楽に走行出来ました。乗り心地は素イフトの方が上ですね、あと排気音がすごくうるさく感じました。
燃費
許可を頂いてリセットしていただき、5キロほど走りました。9.6km/Lでした。
坂道が多いということもありましたが、今乗ってる素イフトが1000キロ走り20km/Lほどに対してハイオク仕様だし維持費が、、、て感じです。
値段に関してはターボ付きをこの値段で出すなら、素イフトもっと安くせえよて思うくらいの破格です。
街乗りメインの自分は正直にスピード出す場所がないし、燃費が、、、
他の車より早く走りたい、山道をガンガン登りたいていう人にはオススメですが、エコで静かに安全運転したいという人には素イフト向きですね。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった7人
「スイフトスポーツ 2017年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年11月12日 07:27 | ||
| 2025年9月1日 20:54 | ||
| 2025年7月29日 14:48 | ||
| 2025年5月24日 19:40 | ||
| 2025年5月19日 21:11 | ||
| 2025年4月21日 07:38 | ||
| 2025年1月19日 22:49 | ||
| 2025年1月10日 15:24 | ||
| 2025年1月4日 19:16 | ||
| 2024年11月15日 09:40 |
スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,442物件)
-
- 支払総額
- 210.1万円
- 車両価格
- 197.0万円
- 諸費用
- 13.1万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.4万km
-
スイフトスポーツ ベースグレード 衝突被害軽減システム ETC LEDヘッドランプ 盗難防止装置 アルミホイール スマートキー オートクルーズコントロール フル装備 エアバッグ 横滑り防止機能
- 支払総額
- 253.2万円
- 車両価格
- 243.1万円
- 諸費用
- 10.1万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.9万km
-
- 支払総額
- 254.9万円
- 車両価格
- 242.0万円
- 諸費用
- 12.9万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.2万km
-
スイフトスポーツ 現行純正17インチAW・Dampers・ナビ・TV・Bluetooth・ETC・ドライブレコーダー
- 支払総額
- 79.8万円
- 車両価格
- 59.8万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 8.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
15〜171万円
-
23〜279万円
-
65〜275万円
-
15〜450万円
-
18〜388万円
-
46〜195万円
-
46〜358万円
-
59〜338万円
-
114〜352万円










