| Kakaku |
『最高の走りをしてくれます。』 ホンダ シビック 2017年モデル t7733さんのレビュー・評価
シビック 2017年モデル
298
シビックの新車
新車価格: 285〜294 万円 2017年9月29日発売〜2021年7月販売終了
中古車価格: 138〜443 万円 (352物件) シビック 2017年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > ホンダ > シビック 2017年モデル > ハッチバック
よく投稿するカテゴリ
2021年8月2日 17:20 [1474963-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
厳ついフロントマスク、センター出しマフラーのリア。
とてもかっこ良くて気に入ってます。
イギリス工場製造なので細かなところで雑に感じる箇所はありますがそこを気にする車では無いと思っています。
【インテリア】
安っぽいとかいろいろ言われていますが、私は特に気になりません。
インテリアで選択する車では無いと思っているのとレザーインテリアにしたので。
ナビは以前乗っていた車よりも小さくなりましたが(笑)
インテリアの高級感を求めるならそのような車にしたら良いだけです。
【エンジン性能】
これは言うこと無いです。
低速からトルクのあるターボです。
これにお金を出したようなものです。
【走行性能】
久し振りに走っていて楽しいと思える車に巡り合えました。
アクセルを踏むのが楽しくなる車です。
【乗り心地】
固めですが悪いとは感じません。
【燃費】
これは良くないです(-_-;)
分かっていたことなので許容範囲ですが、街乗り(市街地)でリッター11キロくらい。
高速で15くらいでしょうか。
まぁ燃費を求めるならこの車は買いませんが・・・。
【価格】
これだけの装備があるので安いと思います。
エクステリアのエアロパーツ、ETC2.0、ホンダセンシング、オートハイビーム、ブレーキホールド等が標準装備です。
後付けはナビ、ドラレコだけ。
【総評】
11代目が発表になりましたがあえて10代目を購入しました。
ディーラーに在庫のあった新車で色はオブシダンブルーパール。
イギリス工場製造なので塗装の質はあまり良くありませんが、
オプションでデュアルグラスコートを行ったので太陽光下では鮮やかなブルーに輝き、曇りや雨の日はパープルに見えたり、ネイビーに見えたり変化があって良い色です。
(塗装にムラや汚れがあり、ディーラーに言ったら「イギリス品質なので」で終わりました(笑)まぁそこにお金出す車じゃないので気にしませんが)
渋滞追従も都市部の走行では重宝します。
皆様が書かれているような、オートハイビーム(ほとんどが都市部の走行なのでハイビームに変わったのは今までで1回しかありません)の精度の悪さや、オートワイパーの精度の悪さは私の車両では全くありません。
内装のびびり音がありましたが鳴っている個所を強く押したら直りました(笑)
インテリアや燃費性能にお金を掛けている車ではないのでそこを気にする方はやめた方が良いと思います。
エンジン、シャシー、足回りは最高です。
- 使用目的
- 通勤・送迎
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- スポーティ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2021年7月
- 購入地域
- 千葉県
- 新車価格
- 294万円
- 本体値引き額
- 40万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった16人(再レビュー後:12人)
2021年7月23日 16:15 [1474963-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
厳ついフロントマスク、センター出しマフラーのリア。
とてもかっこ良くて気に入ってます。
イギリス工場製造なので細かなところで雑に感じる箇所はありますがそこを気にする車では無いと思っています。
【インテリア】
安っぽいとかいろいろ言われていますが、私は特に気になりません。
インテリアで選択する車では無いと思っているのとレザーインテリアにしたので。
ナビは以前乗っていた車よりも小さくなりましたが(笑)
【エンジン性能】
これは言うこと無いです。
低速からトルクのあるターボです。
【走行性能】
久し振りに走っていて楽しいと思える車に巡り合えました。
【乗り心地】
固めですが悪いとは感じません。
【燃費】
これは良くないです(-_-;)
分かっていたことなので許容範囲ですが、街乗り(市街地)でリッター11キロくらい。
高速で15くらいでしょうか。
【価格】
これだけの装備があるので安いと思います。
エクステリアのエアロパーツ、ETC2.0、ホンダセンシング、オートハイビーム、ブレーキホールド等が標準装備です。
後付けはナビ、ドラレコだけ。
【総評】
11代目が発表になりましたがあえて10代目を購入しました。
ディーラーに在庫のあった新車で色はオブシダンブルーパール。
オプションでデュアルグラスコートを行ったので太陽光下では鮮やかなブルーに輝き、曇りや雨の日はパープルに見えたり、ネイビーに見えたり変化があって良い色です。
渋滞追従も都市部の走行では重宝します。
皆様が書かれているような、オートハイビームの精度の悪さや、オートワイパーの精度の悪さは私の車両では全くありません。
- 使用目的
- 通勤・送迎
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- スポーティ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2021年7月
- 購入地域
- 千葉県
- 新車価格
- 294万円
- 本体値引き額
- 40万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった4人
「シビック 2017年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年7月21日 12:10 | ||
| 2024年6月3日 22:22 | ||
| 2023年1月15日 18:43 | ||
| 2022年10月26日 03:14 | ||
| 2022年7月16日 09:03 | ||
| 2021年12月29日 10:17 | ||
| 2021年8月2日 17:20 | ||
| 2021年6月1日 09:20 | ||
| 2021年1月15日 15:26 | ||
| 2020年8月12日 10:25 |
シビックの中古車 (全4モデル/1,029物件)
-
- 支払総額
- 296.9万円
- 車両価格
- 279.8万円
- 諸費用
- 17.1万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.8万km
-
- 支払総額
- 185.5万円
- 車両価格
- 172.9万円
- 諸費用
- 12.6万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 13.2万km
-
シビック EX ナビ Aftermarketマフラー BOSE Bカメラ ETC ハーフレザー
- 支払総額
- 355.6万円
- 車両価格
- 350.4万円
- 諸費用
- 5.2万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.1万km
-
- 支払総額
- 237.8万円
- 車両価格
- 228.8万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.0万km
-
- 支払総額
- 409.7万円
- 車両価格
- 394.8万円
- 諸費用
- 14.9万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
36〜440万円
-
24〜317万円
-
107〜890万円
-
29〜282万円
-
67〜529万円
-
50〜273万円
-
110〜267万円
-
114〜352万円








