| Kakaku |
『良くも悪くもCIVICではない』 ホンダ シビック 2017年モデル panasanyoさんのレビュー・評価
シビック 2017年モデル
298
シビックの新車
新車価格: 285〜294 万円 2017年9月29日発売〜2021年7月販売終了
中古車価格: 138〜443 万円 (355物件) シビック 2017年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > ホンダ > シビック 2017年モデル
2017年12月25日 15:05 [1089646-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
今では希少な存在になったワイド&ローなフォルム、攻撃的なフロントマスク、メチャクチャカッコいいリアエンドのデザイン、センター2本だしマフラー、良いです。すごく良いです。
【インテリア】
インパネデザインはなかなかホンダ車特有な先進的デザインで好きです。それに比べて、ダッシュボード、シート、ドア内張り等のあの変化の乏しい色使いは頂けません。地味過ぎです。
【エンジン性能】
さすがにVTECターボは良いエンジンですね。パワーもトルクもあります。もっと良いエンジン音がすれば言うこと無しなのに・・。
【走行性能】
固めのサスセッティングながら、しなやかさも兼ね備え、とても快適にクルージング出来そうな走行フィールです。街乗りよりも、長距離の移動に適しているクルマだと思います。
【乗り心地】
スポーティーテイストな味付けながら、とても安心感があります。ほとんど不満はありません。
【燃費】
燃費を気にするようなクルマではないと思います。
【価格】
購買するに値する価格だと思います。
【総評】
とにかくあの内装のパッとしない色合いはもったいない。エンジン音も全くそそられない。この、2点はすごくおしい。それ以外は、装備も申し分ないし、荷室も後部座席もとても広いし、言うこと無し。MTとCVTが同じ価格というのは疑問を感じますが、乗り換え候補の1台に入りました。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった24人
「シビック 2017年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年7月21日 12:10 | ||
| 2024年6月3日 22:22 | ||
| 2023年1月15日 18:43 | ||
| 2022年10月26日 03:14 | ||
| 2022年7月16日 09:03 | ||
| 2021年12月29日 10:17 | ||
| 2021年8月2日 17:20 | ||
| 2021年6月1日 09:20 | ||
| 2021年1月15日 15:26 | ||
| 2020年8月12日 10:25 |
シビックの中古車 (全4モデル/1,027物件)
-
シビック ハッチバック ホンダセンシング メモリナビ Bluetooth リアカメラ LEDヘッドライト LEDフォグライト クルーズコントロール アルミホイール ETC
- 支払総額
- 247.8万円
- 車両価格
- 234.8万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.9万km
-
- 支払総額
- 365.4万円
- 車両価格
- 353.9万円
- 諸費用
- 11.5万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.8万km
-
- 支払総額
- 220.0万円
- 車両価格
- 212.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.4万km
-
- 支払総額
- 309.8万円
- 車両価格
- 300.0万円
- 諸費用
- 9.8万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.1万km
-
- 支払総額
- 220.0万円
- 車両価格
- 210.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
36〜440万円
-
19〜317万円
-
107〜890万円
-
29〜282万円
-
67〜529万円
-
50〜273万円
-
110〜267万円
-
117〜349万円









