| Kakaku |
ホンダ シビック 2017年モデル ハッチバック(2020年1月23日発売)レビュー・評価
シビック 2017年モデル ハッチバック
298
シビックの新車
新車価格: 294 万円 2020年1月23日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 138〜339 万円 (182物件) シビック 2017年モデル ハッチバックの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2017年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.46 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.44 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.32 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.58 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.34 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.89 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.87 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > ホンダ > シビック 2017年モデル > ハッチバック
2023年1月15日 18:43 [1660694-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
ガンダムのようなルックスは男心をくすぐって、とてもかっこいいです。
現行型の大人っぽさやスッキリした感じとは違い、ヤンチャなデザインです。
ホイールのデザインも凝っていて、とても良いです。
イギリス製ということで給油キャップがなく、給油のときは手間が省けて非常に便利。
ただし、フューエルワンなどガソリン添加剤が入れづらいのでその際は工夫が必要です。
ドアを閉めた時の音も良く、ボディ剛性も高いです。
【インテリア】
走りに全振りしたのか、インテリアの質感は高くありませんが、メーターのデザインはとてもかっこいいです。
ファブリックシートは非常に安っぽい素材のように感じます。
質感が欲しい方は、ハーフレザーシートやフルレザーのシートが必須です。
センターコンソールの使い勝手は悪く、ドリンクホルダーは使いづらいですが、使い勝手を求める車では無いのでここは割り切るしかありません。
ただし、悪いことや割り切らなくてはならないことばかりではありません。
ハッチバックは後席が狭いイメージがありますが、後席は広めに取られています。
また、後席にもエアコンの吹き出しがあります。
後席でも快適に過ごせる点はとても良いです。
収納も頑張っていると思います。
シフト奥に小物が置けるスペースがありますが、その下にも小物が置けるスペースを用意してあります。
ハッチバックでこの収納力は立派です。
【エンジン性能】
パワー、トルク等、申し分ないと思います。
ターボとはいえ、1500ccとは思えない性能の良さです。
但し、エンジンノイズは若干気になります。
【走行性能】
現行型のレスポンスはとても良いですが、こちらのモデルでも十分良いです。
ボディが物凄くしっかりしています。
ハンドリングも良いです。
高速道路だと気づけばスピードがかなり出ていますが、それでも安定していて怖いと感じることはまずありません。
前方視界はまずまずと言ったところです。
インテリアのレイアウトが煩雑で、若干視界を遮っていますが、ボンネットは左右が張り出しているので車幅は掴みやすいです。
現行型からは、インテリアのレイアウトがスッキリしていてノイズレスな上にボンネットもしっかり見えるので非常に運転がしやすいです。
気になる点はロードノイズが大きいところ。
かなり目立ちます。
【乗り心地】
硬めの足回りですが、程よい硬さで丁度よく、同乗していても不快感は感じませんでした。
良い足回りだと思います。
ダメな点はシートが硬すぎて、長時間移動だとおしり周りが痛くなる点です。
サポートの張り出しなども正直微妙。
現行型は長時間乗ったことがないので分かりませんが、ホールドも良くなっているので、このモデルよりは改善されていると思われます。
【燃費】
エアコンONなどで悪いときはリッター10から11、普通の時はリッター12から14、良い時はリッター16超えします。立派です。
【価格】
気になる点はありますが、走りの良さを考えると妥当だと思います。
【総評】
デザインのかっこよさ、走りの良さは本当に良いものでした。
現行型はこの型の改善点を大幅に改善した印象なので、両方ともじっくり見てから後悔しないようにした方が良いと思います。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった12人(再レビュー後:11人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ホンダ > シビック 2017年モデル > ハッチバック
よく投稿するカテゴリ
2021年8月2日 17:20 [1474963-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
厳ついフロントマスク、センター出しマフラーのリア。
とてもかっこ良くて気に入ってます。
イギリス工場製造なので細かなところで雑に感じる箇所はありますがそこを気にする車では無いと思っています。
【インテリア】
安っぽいとかいろいろ言われていますが、私は特に気になりません。
インテリアで選択する車では無いと思っているのとレザーインテリアにしたので。
ナビは以前乗っていた車よりも小さくなりましたが(笑)
インテリアの高級感を求めるならそのような車にしたら良いだけです。
【エンジン性能】
これは言うこと無いです。
低速からトルクのあるターボです。
これにお金を出したようなものです。
【走行性能】
久し振りに走っていて楽しいと思える車に巡り合えました。
アクセルを踏むのが楽しくなる車です。
【乗り心地】
固めですが悪いとは感じません。
【燃費】
これは良くないです(-_-;)
分かっていたことなので許容範囲ですが、街乗り(市街地)でリッター11キロくらい。
高速で15くらいでしょうか。
まぁ燃費を求めるならこの車は買いませんが・・・。
【価格】
これだけの装備があるので安いと思います。
エクステリアのエアロパーツ、ETC2.0、ホンダセンシング、オートハイビーム、ブレーキホールド等が標準装備です。
後付けはナビ、ドラレコだけ。
【総評】
11代目が発表になりましたがあえて10代目を購入しました。
ディーラーに在庫のあった新車で色はオブシダンブルーパール。
イギリス工場製造なので塗装の質はあまり良くありませんが、
オプションでデュアルグラスコートを行ったので太陽光下では鮮やかなブルーに輝き、曇りや雨の日はパープルに見えたり、ネイビーに見えたり変化があって良い色です。
(塗装にムラや汚れがあり、ディーラーに言ったら「イギリス品質なので」で終わりました(笑)まぁそこにお金出す車じゃないので気にしませんが)
渋滞追従も都市部の走行では重宝します。
皆様が書かれているような、オートハイビーム(ほとんどが都市部の走行なのでハイビームに変わったのは今までで1回しかありません)の精度の悪さや、オートワイパーの精度の悪さは私の車両では全くありません。
内装のびびり音がありましたが鳴っている個所を強く押したら直りました(笑)
インテリアや燃費性能にお金を掛けている車ではないのでそこを気にする方はやめた方が良いと思います。
エンジン、シャシー、足回りは最高です。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2021年7月
- 購入地域
- 千葉県
- 新車価格
- 294万円
- 本体値引き額
- 40万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった16人(再レビュー後:12人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
シビックの中古車 (全4モデル/1,027物件)
-
シビック ハッチバック いまコレ+新品・フロアカーペットマット付 光触媒抗菌消臭施工済
- 支払総額
- 231.8万円
- 車両価格
- 223.0万円
- 諸費用
- 8.8万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.6万km
-
シビック ハッチバック ホンダセンシング メモリナビ Bluetooth リアカメラ LEDヘッドライト LEDフォグライト クルーズコントロール アルミホイール ETC
- 支払総額
- 247.8万円
- 車両価格
- 234.8万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.9万km
-
- 支払総額
- 365.4万円
- 車両価格
- 353.9万円
- 諸費用
- 11.5万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.8万km
-
- 支払総額
- 220.0万円
- 車両価格
- 212.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
36〜440万円
-
19〜317万円
-
107〜890万円
-
29〜282万円
-
67〜529万円
-
50〜273万円
-
110〜267万円
-
117〜349万円










