| Kakaku |
『概ね満足だが改善して欲しい点あり』 トヨタ ピクシス エポック 2017年モデル ken101219さんのレビュー・評価
ピクシス エポックの新車
新車価格: 86〜144 万円 2017年5月12日発売
中古車価格: 35〜164 万円 (255物件) ピクシス エポック 2017年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > トヨタ > ピクシス エポック 2017年モデル > G SA III
よく投稿するカテゴリ
2021年11月2日 20:54 [1513712-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
良かった点とそうでなかった点を書きます。
良かった点
?居住性
乗用車タイプだと頭上空間が少ないかと思いましたが、結構余裕がありフロントガラス迄の距離もあるので、満足できる出来ですね。
?エンジン
加速時のレスポンスは大変良いです。燃費も良いですね。片道11Kmの空いている道路を通勤で使っていますが、エアコンを使用して20km/Lをクリアしました。これはひとえに車重の軽さが貢献しています。
?横風に強い
ピクシスメガに乗っていた時には横風が吹いているとハンドルを取られていましたが、エポックは背が低いので横風に強いですね。買い換えた甲斐がありました。
?メーターパネル
温度表示が独立して常に表示するのは非常に良い。平均燃費の精度も良さそうです。
良くなかった点
?左前方の死角
助手席側のAピラーが太いのとドアミラーと重なった部分の面積が結構広いので死角が出来ます。左折がやりづらくて怖いです。
?ワイパーのビビリ
ワイパーブレードが均等の圧力でフロントガラスを押さえていると宣伝されていますが、非常にビビり易く困った代物になっています。これは早急に従来タイプに交換して下さい。
?ウオッシャー
3点噴射が違和感満載。噴射口を4穴にするだけなのでコストは掛からないのに何故3点なのか?噴射するたびに変な感じですね。4点に変更すべき!
足回りの設定も具合が良く走りには満足しているが、ワイパーはどうにかして欲しいですね。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- エコ
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2021年7月
- 購入地域
- 鳥取県
- 新車価格
- 120万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった16人
「ピクシス エポック 2017年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2024年4月23日 03:15 | ||
| 2022年4月3日 16:14 | ||
| 2021年11月2日 20:54 | ||
| 2018年2月2日 14:01 |
ピクシスエポックの中古車 (全2モデル/480物件)
-
- 支払総額
- 59.8万円
- 車両価格
- 46.8万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.4万km
-
- 支払総額
- 84.9万円
- 車両価格
- 77.2万円
- 諸費用
- 7.7万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 0.3万km
-
- 支払総額
- 43.5万円
- 車両価格
- 32.9万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 1.7万km
-
- 支払総額
- 57.7万円
- 車両価格
- 54.5万円
- 諸費用
- 3.2万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 11.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
14〜288万円
-
9〜205万円
-
5〜259万円
-
9〜179万円
-
17〜128万円
-
13〜212万円
-
13〜196万円
-
37〜179万円
-
40〜162万円










