| Kakaku |
『いつまでも乗っていたい車』 マツダ CX-8 2017年モデル かごめソースさんのレビュー・評価
CX-8の新車
新車価格: 294〜510 万円 2017年12月14日発売〜2023年12月販売終了
中古車価格: 135〜452 万円 (1,045物件) CX-8 2017年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > マツダ > CX-8 2017年モデル > XD PROACTIVE 4WD (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2021年2月21日 20:10 [1423864-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
MPVからの買い替えです。
ディーゼルの進化が熟成の域になって非常に満足しています。
【エクステリア】
良い!の一言につきます。
CX-5にくらべロングになりいい感じになりました。
【インテリア】
今時の車にしては地味かも
と買ったすぐの時は思いましたが
慣れてしまえばどうってことないです。
プラスチック感の安っぽさもなく非常に落ち着いた感じがします。
【エンジン性能】
昔のディーゼルのイメージがらすると
この車は全くの別物です。
信号待ちなどアイドリング時のDドライブは
さすがに振動は出ますが、走ってるときは全く気になりません。
パワーに関しては
CX-8の車格には少し物足らない感じがあります。
この点はCX-5の軽快感がいいですね。
【走行性能】
高速は若干の腰砕け感がありますが
普段乗りは快適そのものです。
AWDの恩恵もありますが
雨の日でも心配になったことがありません。
【乗り心地】
車重があるためゆったりとした乗り心地です。
CX-5と見た目は似てますが
遮音性が高いためか、乗り味は結構違います。
【燃費】
AWD街乗りで10超えます
今までのMPV(LY)が6だったので劇的に良くなりました
高速は15以上いきます。
【価格】
購入時、エコカー減税、補助金がもらえましたが
それが無ければ、高い印象です。
もう少し値引きしてほしかった
【総評】
3年経ちましたが、エンジントラブルは皆無です。
大事に乗っていこうと思います。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2018年1月
- 購入地域
- 愛知県
- 新車価格
- 376万円
- 本体値引き額
- 15万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった17人
「CX-8 2017年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年7月27日 11:17 | ||
| 2025年5月27日 12:09 | ||
| 2025年2月4日 17:37 | ||
| 2024年12月30日 19:28 | ||
| 2024年10月6日 09:25 | ||
| 2024年9月13日 11:15 | ||
| 2024年7月17日 18:27 | ||
| 2024年7月15日 17:19 | ||
| 2024年7月14日 12:48 | ||
| 2024年6月30日 13:45 |
CX-8の中古車 (1,045物件)
-
- 支払総額
- 265.1万円
- 車両価格
- 253.0万円
- 諸費用
- 12.1万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.0万km
-
- 支払総額
- 263.1万円
- 車両価格
- 253.0万円
- 諸費用
- 10.1万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.1万km
-
- 支払総額
- 266.7万円
- 車両価格
- 255.9万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.2万km
-
- 支払総額
- 205.7万円
- 車両価格
- 189.0万円
- 諸費用
- 16.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 7.8万km
-
- 支払総額
- 289.9万円
- 車両価格
- 278.3万円
- 諸費用
- 11.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
101〜736万円
-
46〜510万円
-
23〜732万円
-
20〜189万円
-
32〜268万円
-
13〜163万円
-
37〜632万円
-
46〜462万円
-
39〜278万円










