| Kakaku |
『少々物足りないかなぁ。』 スバル スバル XV 2017年モデル 焦げ付きさんのレビュー・評価
スバル XVの新車
新車価格: 213〜295 万円 2017年5月24日発売〜2022年10月販売終了
中古車価格: 95〜319 万円 (971物件) スバル XV 2017年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > スバル > スバル XV 2017年モデル > 1.6i-L EyeSight
2020年7月24日 12:14 [1350715-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 3 |
旧XVハイブリッドの車検の代車で1.6Lを借りました。
【エクステリア】
旧型よりシャープになってなかなか良いと思います。
【インテリア】
まあ、こんなものでしょう。特別高級感はありません。また安っぽい感じもありません。
特に高級感を求める車ではありません。汚れても大丈夫みたいな感じの方がいいと思います。
【エンジン性能】
1.6は十分という方がいらっしゃいますが、私にはちょっと厳しい感がありました。
確かに街乗りでは問題ないかと思いますが、郊外へ出るとパワー不足を感じます。2車線の道でバスを追い越すときにアクセルをぐっと踏んだのですが速度が上がらない感がありましたのでやはり2リットルの方が運転しやすいと思います。対面通行の道路では絶対に追い越ししてはいけません。
また、発進時はスロットがコントロールされているのか思ったより出足が早いです。飛び出す感じがあります。なれないとオッ!と思います。パワー不足をごまかしているような気がします。注意が必要な発進ですからアクセルを踏んだ感じと同調した方がいいのではないかと思います。
【走行性能】
ハンドリングは思ったよりシャープです。私はもう少し緩いほうがいいと思います。パワステの味付けなのか直進保持がいいです。
私のXVと比べると、アイサイトの発進の反応がちょっと遅く感じスイッチを二度押ししてしまいました。発進後の加速はちょっときついように感じました。ハンドルスポークにアイサイトのキャンセルボタンが無かったように思いますが…どうなんでしょうか?
【乗り心地】
やわらかいが、腰があるといった感じでないかな良かったです。道路の継ぎ目も気持ちよくこなしてくれました。
【燃費】
台車なので…ごめんなさい。
【価格】
このサイズの4駆でアイサイト付きですから同タイプの他車から見るとお買い得かもしれません。
しかし1.6Lも2.0Lも税金が同じです。色々とオプションを付けて2.0Lとの価格差を考えるとどうなんでしょうか?
【総評】
買い物など街乗りでは少々大きいかな。郊外へ出るとか長距離ではちょっと役不足かなと思います。パワーを求めず、雪に強く、カッコよく、家族みんなでという方にはいいと思います。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった9人
「スバル XV 2017年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年11月11日 19:20 | ||
| 2025年6月7日 08:26 | ||
| 2024年8月12日 11:22 | ||
| 2024年4月23日 02:50 | ||
| 2024年1月30日 01:36 | ||
| 2023年12月22日 15:49 | ||
| 2023年5月2日 21:00 | ||
| 2023年3月2日 22:54 | ||
| 2023年2月5日 15:11 | ||
| 2022年12月17日 17:39 |
スバルXVの中古車 (全3モデル/1,564物件)
-
- 支払総額
- 109.8万円
- 車両価格
- 104.3万円
- 諸費用
- 5.5万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 7.0万km
-
- 支払総額
- 199.9万円
- 車両価格
- 189.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.4万km
-
- 支払総額
- 69.4万円
- 車両価格
- 57.8万円
- 諸費用
- 11.6万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 8.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
44〜629万円
-
33〜500万円
-
45〜695万円
-
29〜204万円
-
29〜282万円
-
67〜529万円
-
50〜999万円
-
90〜1023万円
-
64〜312万円










