| Kakaku |
『もう少しで10000km』 スバル スバル XV 2017年モデル shinsuke369さんのレビュー・評価
スバル XVの新車
新車価格: 213〜295 万円 2017年5月24日発売〜2022年10月販売終了
中古車価格: 95〜312 万円 (1,015物件) スバル XV 2017年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > スバル > スバル XV 2017年モデル > 2.0i-L EyeSight
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 1件
2018年6月19日 00:13 [1081650-3]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
スタイリッシュ。155に抑えてあり。立体にも入る。飽きがこないスタイルだと思う。
ミニバンから乗り換えで視線が低くなったが違和感はそんなに無い。
【インテリア】
内装はシックで凄く気にいっている。ハザードのスイッチが探し辛い。もう少し上の見やすい場所の方がいいのでは。180cm 100kg近い体型だが、運転席の広さは十分。後ろに175cm位の人間乗っても問題無し。アメリカの販売を意識してるので、広さもある程度確保されていると思う。頭上も十分。
【エンジン性能】
余り飛ばさないので、2000で十分。パワー不足を感じた事はない。エンジン始動時はとても元気。水平対向エンジンの特徴かな?
【走行性能】
重心が低いせいか、カーブもスイスイ回る。雨の日も安定している。
【乗り心地】
シートはちょっと固めかなあ。個人的にはもう少し柔らかい方がいい。足回りはしっかりしている。
【燃費】
街中9ー10高速で17、8。 結構いいと思う。前のミニバンは2Lで街中6 高速で12だった。
【価格】四駆でこの装備なら、他のメーカーに比べ安いと思う。
【総評】
他の書き込みにあるビビリ音を心配していたが、今のところそんな現象は起きてない。車幅は180cmあり、当初は気になってたが、慣れもあり全く問題なし。あと、土日の場合、点検が1ヶ月後しか空いてないので、もう少しディーラーの数を増やしてもいいと思う。まあ乗りやすい車です。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- 快適性
- 価格
- その他
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2017年9月
- 購入地域
- 愛知県
- 新車価格
- 248万円
- 本体値引き額
- 15万円
- オプション値引き額
- 15万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった48人(再レビュー後:13人)
2018年5月28日 16:29 [1081650-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
精悍なスタイルが気に入っている。飽きがこないスタイルだと思う。最近本当に街中で見かけるようになった。
【インテリア】
落ち着いていると思う。スイッチが多すぎて未だよく分からない。内装はシックで凄く気にいっている。ハザードのスイッチが探し辛い。もう少し上の見やすい場所の方がいいのでは。
【エンジン性能】
余り飛ばさないので、2000あれば十分と思われる。パワー不足を感じた事はない。
【走行性能】
重心が低いせいか、カーブもスイスイ回る。運転しやすい。
【乗り心地】
シートはちょっと固めかなあ。個人的にはもう少し柔らかい方がいい。足回りはしっかりしている。
【燃費】
街中9ー10高速で17、8。 結構いいと思う。前のミニバンは2Lで街中6 高速で12だった。
【価格】四駆でこの装備なら、他のメーカーに比べ安いと思う。
【総評】
他の書き込みにあるビビリ音を心配していたが、今のところそんな現象は起きてない。車幅は180cmあり、当初は気になってたが、慣れもあり全く問題なし。あと、土日の場合、点検が1ヶ月後しか空いてないので、もう少しディーラーの数を増やしてもいいと思う。まあ乗りやすい車です。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- 快適性
- 価格
- その他
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2017年9月
- 購入地域
- 愛知県
- 新車価格
- 248万円
- 本体値引き額
- 15万円
- オプション値引き額
- 15万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった15人
2017年11月26日 21:50 [1081650-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
まあ普通。可もなく不可もなし。未だ余り走ってないのがいい。
【インテリア】
落ち着いていると思う。スイッチが多すぎて未だよく分からない。内装はシックで凄く気にいっている。
【エンジン性能】
余り飛ばさないが、2000は粘りがありこれで十分。ただ1600を試乗した時は登り坂はアクセルを相当踏まないと登って行かなかったので、選択肢からは消えた。
【走行性能】
重心が低いせいか、カーブもスイスイ回る。
【乗り心地】
いいと思うがシートが前の車に比べちょっと硬かったのでクッションを敷いたら解決。
【燃費】
街中9ー10高速で17、8。 書き込みで燃費が悪いとあったが、結構いいと思う。前のミニバンは2Lで街中6 高速で12だった。
【価格】四駆でこの装備なら、他のメーカーに比べ相当安いと思う。
【総評】
買って2ヶ月経つが大満足。運転するのが楽しい車。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- 快適性
- 価格
- その他
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2017年9月
- 購入地域
- 愛知県
- 新車価格
- 248万円
- 本体値引き額
- 15万円
- オプション値引き額
- 15万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった20人
「スバル XV 2017年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年11月11日 19:20 | ||
| 2025年6月7日 08:26 | ||
| 2024年8月12日 11:22 | ||
| 2024年4月23日 02:50 | ||
| 2024年1月30日 01:36 | ||
| 2023年12月22日 15:49 | ||
| 2023年5月2日 21:00 | ||
| 2023年3月2日 22:54 | ||
| 2023年2月5日 15:11 | ||
| 2022年12月17日 17:39 |
スバルXVの中古車 (全3モデル/1,618物件)
-
- 支払総額
- 249.8万円
- 車両価格
- 245.2万円
- 諸費用
- 4.6万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.8万km
-
- 支払総額
- 69.8万円
- 車両価格
- 58.6万円
- 諸費用
- 11.2万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 7.1万km
-
- 支払総額
- 79.9万円
- 車両価格
- 67.9万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 4.9万km
-
- 支払総額
- 151.7万円
- 車両価格
- 141.3万円
- 諸費用
- 10.4万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 8.1万km
-
- 支払総額
- 79.9万円
- 車両価格
- 69.3万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 13.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
37〜632万円
-
39〜500万円
-
46〜462万円
-
29〜209万円
-
29〜1493万円
-
65〜529万円
-
58〜586万円
-
86〜1028万円
-
64〜312万円









