| Kakaku |
スバル スバル XV 2017年モデル 2.0i-L EyeSight(2017年5月24日発売)レビュー・評価
スバル XVの新車
新車価格: 248 万円 2017年5月24日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2017年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.39 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.91 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.88 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.33 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.34 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.10 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.92 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「乗車人数:3人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > スバル > スバル XV 2017年モデル > 2.0i-L EyeSight
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 56件
2017年10月29日 22:05 [1074179-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
12年間、家族優先、積載量を重視して、ノアに乗っていました。
今回、子ども達も巣立ち、妻とこれからの時間を大切に過ごすために、初めてスバル車を購入。
12年ぶりの新車に浦島太郎状態で、購入当初はドギマギ…
車線をはみ出しそうになったり、いろんなことで警告の「ピッピッ」という音にも、アイサイトの機能にも。
慣れてくると、半自動運転的な感覚や、静粛性、四駆である絶対的な安心感などなど、車の進化に驚くばかり。
少し残念なニュースもありましたが、ものづくりを実直にやってきたことが伝わる車です。
いい買い物をしたと思っています。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2017年10月
- 購入地域
- 岡山県
- 新車価格
- 248万円
- 本体値引き額
- 20万円
- オプション値引き額
- 15万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった32人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スバル > スバル XV 2017年モデル > 2.0i-L EyeSight
よく投稿するカテゴリ
2017年9月17日 18:12 [1062843-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】先代もカッコ良いと思いましたが、熟成された感じかと思います。
【インテリア】黒で統一されてオレンジのワンポイントが良く合っていると感じます。小物入れの少ない事が多少不便です。メーター周りの色合いは先代のHVの方が高級感を感じました。
【エンジン性能】XV HVと比較すると出足でモーターのアシストがない分、優しいスタートですが2000回転くらいに回転が上がると快適に乗れます。
【走行性能】XV HVも静かでしたが走行音が静かで、カーブ、ブレーキングも安定しています。
【乗り心地】横幅が広くなった事で、乗った人が口を揃えて車内が広くなったと言います。
【燃費】街乗りが主で10~11km/lというところです。前車が平均で12km/lでしたので満足しています。
【価格】快適なアイサイトがバージョンアップしての値段かと
【総評】 XVを2台連続で乗ることになりますがSUBARUの安全へのこだわり、ディーラーの対応など人に勧めたくなる車に出会えたことに喜びを感じています。
参考になった24人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スバル > スバル XV 2017年モデル > 2.0i-L EyeSight
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 1件
2017年8月26日 11:18 [1056876-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
![]() |
||
|---|---|---|
XVかっこいい |
【エクステリア】 一番の決め手でした。インプレッサと迷いましたがSUVがほし
かったのでXVに決まりました。
あと、色を悩みましたクールグレーカーキーにしようと思ってま
したが嫁があまり気に入らず、
パールホワイトに決めました。
【インテリア】 オレンジステッチは僕は好みです。収納スペースはもう少し欲
しいです。
比べる車種が違いますがもう一台所有のタントカスタムの
室内の広さに慣れすぎてXVが狭く感じてます。
【エンジン性能】 水平対向エンジンこの名前を聞くだけでゾクゾクします!やはり
いいエンジンですね〜走行中意外と?静かでびっくりしました!
ひとつ残念なのは発進時になんかもっさり感がありますCVT
との絡みでしょうか?
【走行性能】 アイサイト素晴らしいです高速がこんなに楽なのかってくらい
でした前の車を認識して安定した車間距離をとり、
急に入ってきた車にも即認識して車間距離をとってくれます
初のアイサイトですが十分な機能です。
カーブの時はしっかり地面にはりついて走ってくれます!
ほんとにSUVかって思うくらいです。
【乗り心地】 久しぶりの普通車購入でしたし、ここ数年軽自動車と原チャ
で過ごしてたので普通車ってこんなに乗り心地
いいんだと感動しました。
跳ね上げも差ほどなく快適に乗れてます。
【燃費】 四駆なのであまり期待してませんが一般道+高速で12〜14
ぐらいなので悪くない燃費だと思います。
高速のみだとこの前は16でした!
【価格】 初の300万超えの購入でしたが、水平対向+四駆+アイサイト
付きでこの価格はお買い得ではないでしょうか。
【総評】 スバルっていいなXVっていいなと感じさせられる車に
出会えて満足しております。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2017年6月
- 購入地域
- 鹿児島県
- 新車価格
- 248万円
- 本体値引き額
- 20万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった21人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スバル > スバル XV 2017年モデル > 2.0i-L EyeSight
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 1件
2017年8月15日 21:23 [1054314-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
インプレッサと悩みましたが車高が高く乗り込みやすい、視界が下すぎない、ホイールなども特徴がありXVの方が良いかなと思いました。
【インテリア】
収納するところが少ないですね。
【エンジン性能】
以前、軽自動車に乗ってましたが軽自動車と比べて明らかに静かに加速します。
【走行性能】
以前の軽自動車とあまり変わらない感じです。。。気のせいか。。。
【乗り心地】
静かで良い感じです。
【燃費】
悪い…街乗り多いからですが10.5キロくらいです。
【価格】
300万ちょっとです。アイサイトついてるからやはりこれくらいしてしまうのだろう。個人的には高いなあ。
【総評】
2000ccだからチョンと踏むだけでかなりスピード出るんじゃないかなと思っていたがそうでもなかった。まあaccが面白いので楽しめそうです。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スバル > スバル XV 2017年モデル > 2.0i-L EyeSight
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2017年6月6日 13:22 [1034870-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
修善寺温泉駐車場にて |
天城峠にて |
山中湖にて |
6月4日に納車され、伊豆半島をぐるっとまわり(途中車中泊)、山中湖に行って、都内に帰ってきました。450kmの慣らし旅です。
当方、15年落ちのトヨタ車を乗っていたため、新車をはじめて購入しました。ウキウキルンルンです。
車のことはそんなにわかりませんが、総合的に大満足の仕上がりだと思います。
【エクステリア】
めっちゃかっこいいです。アウトバックを少しコンパクトにした感じで、他のコンパクトSUVに似ても似つかない
感じで、スポーティかつカジュアル、開発者の気合が感じれます。
【インテリア】
オレンジステッチが効いている感じです。そこまで高級感はないですが、乗りつぶして汚せる適度な高級感で、子供が汚しても
黒なのでそこまで汚れは目だたない感じだと思います。カーゴルームは十分ですが(180cmの私ですが、無理やり車中泊
できました)前席、後席の収納は少し少ないので星ひとつ減点しました。
【エンジン性能・走行性能】
ほとんど平らな道を進みましたが、滑らかで2000回転を超えませんでした。峠や坂道ではスピードに乗ればスイスイと行きます。
特に今回はSGPの影響が大きく、峠の下りの曲がり角などの安定感がすごいと感じました。ブレーキをかけず、60kmで突っ込んでも
不安感なく曲がれます。車の安定感は前のXVに比べて格段に向上していると思います。
【乗り心地】
とてもいいです。SUVの腰高感は全然感じず、乗用車と同じかより安定しています。フルチェンジ前のXVも乗りましたが、やはりSUV
ならではのふわふわ感が段差などではどうしてもありました。しかし、今回はSGPの採用のおかげで、フワフワ感は皆無と言ってよい
と思います。
【燃費】
450kmのうち、下道350km、高速100kmですが、最終的な燃費は13.1kmになりました。
ハイブリッドなどにはかないませんが、なかなかいいんじゃないでしょうか。
【価格】
値引きは通常の範囲内だと思います。他の車、プリウスPHVやシエンタ、CX-5などと迷いましたが、プリウスPHVやCX-5なんかは、
400万超えますし、シエンタもハイブリッド使用だと300万超えでトヨタは強気なので値引きはあまりありませんでした。
なので、この内容で300万程度というのはかなりお買い得なのではと思います。走りと乗り心地、そしてオシャレ度では
他の追随を許さないのではと思います。
【総合満足度】
アウトバックを見た瞬間、これだ!と思ったのですが、色々考える中、でかさと価格で断念していたところに、新型XVが発売されました。
取り扱いやすいサイズとオシャレ度、街中からアウトドアまで若者からアクティブなファミリーにぴったりなのではと思います。
スバルさんはいい車作りましたね!
参考になった73人
このレビューは参考になりましたか?![]()
スバルXVの中古車 (全3モデル/1,627物件)
-
- 支払総額
- 110.6万円
- 車両価格
- 99.0万円
- 諸費用
- 11.6万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 6.7万km
-
XV 2.0i−L アイサイト 4WD フルセグ メモリーナビ DVD再生 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ アイドリングストップ
- 支払総額
- 143.4万円
- 車両価格
- 133.0万円
- 諸費用
- 10.4万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.9万km
-
- 支払総額
- 184.6万円
- 車両価格
- 169.0万円
- 諸費用
- 15.6万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 6.3万km
-
- 支払総額
- 105.3万円
- 車両価格
- 89.0万円
- 諸費用
- 16.3万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 3.3万km
-
- 支払総額
- 138.6万円
- 車両価格
- 130.0万円
- 諸費用
- 8.6万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 12.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
29〜632万円
-
39〜500万円
-
46〜462万円
-
29〜191万円
-
29〜1493万円
-
67〜529万円
-
56〜586万円
-
86〜1028万円
-
64〜312万円

















