| Kakaku |
ミニ MINI CROSSOVER (クロスオーバー) 2017年モデルレビュー・評価
MINI CROSSOVER (クロスオーバー)の新車
新車価格: 335〜647 万円 2017年2月23日発売〜2024年4月販売終了
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:MINI CROSSOVER (クロスオーバー) 2017年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| Buckingham | 2017年10月5日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| MINI Cooper D Crossover | 2017年7月1日 | マイナーチェンジ | 4人 | |
| MINI Cooper D Crossover | 2017年2月23日 | フルモデルチェンジ | 6人 | |
| MINI Cooper D Crossover ALL4 | 2017年7月1日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| MINI Cooper D Crossover ALL4 | 2017年2月23日 | フルモデルチェンジ | 3人 | |
| MINI Cooper SD Crossover ALL4 | 2017年7月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| MINI Cooper SD Crossover ALL4 | 2017年2月23日 | フルモデルチェンジ | 11人 | |
| John Cooper Works | 2020年9月30日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| John Cooper Works | 2019年10月2日 | マイナーチェンジ | 2人 |
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.74 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.43 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.53 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.32 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.96 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.53 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.57 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「頻度:週1〜2回」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ミニ > MINI CROSSOVER (クロスオーバー) 2017年モデル
よく投稿するカテゴリ
2019年2月26日 03:32 [1204003-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
これはMINIならではですしこの形はかわいいので好きです。色はアイランドブルーメタリックです。
【インテリア】
割と高級感が有り値段にあってます。
【エンジン性能】
190psなので加速感半端ないです笑
【走行性能】
エンジン性能が十分すぎるのですがブレーキの効きよく快適 高速も小型車ではありえない程楽
【乗り心地】
良いですし シートの感じも好きです。
【燃費】
速度とエンジン回転数を一定で走れば18は軽くいきます ちょい乗りとか短距離の通勤ならガソリンをオススメします。
妻が遠方まで行く事が多いのでディーゼル選びました。
【価格】
普通かな?ただこの価格ならもう少し標準で色々機能ついてて欲しい。
【総評】
MINI Cooper SD Crossover ALL4 2018年式購入。
妻と子供用に買いました満足感はありますがオプションあんま付けずに500万前後は高いですね
同時期に私用にJAGUAR F-PACE 25tモデル買ったのですが多少オプション付けて680万で済んだので
180万しか違わないのは割高に感じますがでもエンジン性能考えれば妥当ですねこのクラスエンジン性能なら
500万が平均みたいな感じですし。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ミニ > MINI CROSSOVER (クロスオーバー) 2017年モデル > MINI Cooper SD Crossover ALL4
よく投稿するカテゴリ
2018年7月8日 16:17 [1041214-4]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
購入して1年が経ち12000キロ走りました。
都内でもチラホラ同じような車を見かけることが増えましたが
まったく同じボディーカラーでルーフカラーのデザインを見たことはないです。
【エクステリア】
前のモデルと比べて全体的にゴツゴツした部分が増えて、丸くて可愛いミニから、
大人っぽいファミリーでも乗れるカッコイイミニになりました。
個人的に今のモデルの方が好きです。
【インテリア】
車体価格が500万円するので高級感があるのは当たり前です。
後部座席は広々として大人4人が乗っても窮屈しません。
センターメーターがナビゲーションに変わり使いやすくなりました。
【エンジン性能】
最高出力(PS)が190PS、最大トルクが400Nmあります。
上り坂でも少しアクセルを踏み込むだけで登ります。
高速道路でも100キロからの加速は十分あります。
エンジンはディーゼルです。
乗っている時はエンジン音は殆ど聞こえませんが、外からだとカラカラとエンジン音がします。
今のどきのハイブリッド車と比べると静かではないです。
【走行性能】
気持ちよくまっすぐはしります。
【乗り心地】
あまり硬すぎす、やわらかすぎずが良かったので
今回フルモデルチェンジしたことで若干硬さがとれています。
ベンツ、アウディ、レクサスも試乗しましたが、柔らかさは劣っています。
静粛性もそんなにありません。アウディのQ3がめちゃくちゃ静かでした。
【燃費】
都内街中でリッター15キロ、
高速道路メインだとリッター17キロぐらい走ります。
燃費計は16.3kmと表示されています。
【価格】
本体価格が480万円で諸経費やオプションで540万円になりました。
500万円の価格帯ならBMWの3シリーズ、アウディのA3、ベンツのCクラス、レクサスのNXも選択肢に入ります。
【総評】
全体的に満足しています。
あまり運転に自信がないので小さめのSUVを探していました。
最初は、CX3、CHR、ベゼルなどを試乗し始めて日本車にしようと思ってましたが、
金銭的に余裕があったので外車を試乗し始めたら気に入ってしまい購入に至りました。
このミニは大きすぎずちょうどよく、フルモデルチェンジしたばかりという点もよく
燃費もいいし、カッコイイし、なにより奥さんが気に入ってます。
5年間は乗る予定ですが、その後どうするか
乗り続けるか、違うモデルを買い換えるか決まっていません。
5年後も絶対にミニがいいと思わせるような感じはないですが今の所気に入ってます。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2017年6月
- 購入地域
- 東京都
- 新車価格
- 483万円
- 本体値引き額
- 25万円
- オプション値引き額
- 0円
MINI CROSSOVER (クロスオーバー)の値引き情報
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった37人(再レビュー後:12人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
MINICROSSOVERの中古車 (全2モデル/936物件)
-
- 支払総額
- 99.9万円
- 車両価格
- 85.9万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 8.4万km
-
- 支払総額
- 108.9万円
- 車両価格
- 99.6万円
- 諸費用
- 9.3万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 6.9万km
-
- 支払総額
- 109.8万円
- 車両価格
- 102.8万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
55〜596万円
-
45〜673万円
-
29〜598万円
-
14〜641万円
-
25〜629万円
-
43〜525万円
-
41〜429万円
-
175〜644万円











