| Kakaku |
ボルボ V90 クロスカントリー 2017年モデル T6 AWD Summum(2017年2月22日発売)レビュー・評価
V90 クロスカントリーの新車
新車価格: 819 万円 2017年2月22日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2017年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
- 4 0%
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.50 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.50 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.00 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.00 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.75 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.75 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.50 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > ボルボ > V90 クロスカントリー 2017年モデル > T6 AWD Summum
2017年6月30日 01:16 [1041233-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
先日試乗し2018年モデルを予約して来ました。
外装
写真よりも実車の方がカッコ良くまた大きく感じました、
スバルのアウトバックに似てて違和感のあり肉厚な感じ。
内装
シンプルですけど日本の車よりはオシャレ、
eclassよりは選択するものがあり自分好みにできます
後部座席はだいぶ広いです、足組めます
シートマッサージは思いのほか、しっかりマッサージし てくれます、45万のオプションのスピーカーは平凡、
ベンツの方が良かったです。
走行
エンジンは
t6はスムーズで特に不満ない感じでした、
t5はスーパーチャージャーないので、アクセル踏み込むとターボならではの挙動が強く感じました、
E以上5シリーズ以下な感じ
試乗車にはエアサスがないので乗り心地は平凡
ただ大きさの割には運転しやすかったです。
エンジン音は特に聞こえないし、振動もライバル車と比べると静かでした
パイロットアシストは高速で試しましたけど、
ベンツで曲がれたところが曲がりきれませんでした
けど、アクセルワークはこっちの方がマイルドでした
首都高以外ならほぼ大丈夫そうです
ライバル車の中ではなかなか良い評価でした。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった26人
このレビューは参考になりましたか?![]()
V90クロスカントリーの中古車 (42物件)
-
V90 クロスカントリー T5 AWD モメンタム 純正ナビゲーション バックカメラ ブラウンレザーシート パワーシート クルーズコントロール パワーテールゲート オートハイビーム CarPlay
- 支払総額
- 265.0万円
- 車両価格
- 248.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.4万km
-
- 支払総額
- 369.0万円
- 車両価格
- 339.0万円
- 諸費用
- 30.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.9万km
-
- 支払総額
- 378.0万円
- 車両価格
- 368.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 5.2万km
-
- 支払総額
- 399.8万円
- 車両価格
- 389.6万円
- 諸費用
- 10.2万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.2万km
-
- 支払総額
- 379.6万円
- 車両価格
- 359.8万円
- 諸費用
- 19.8万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜847万円
-
59〜831万円
-
59〜946万円
-
28〜825万円
-
125〜4104万円
-
75〜758万円
-
207〜923万円
-
152〜1023万円
-
385〜837万円










