| Kakaku |
ボルボ V90 クロスカントリーレビュー・評価
V90 クロスカントリーの新車
新車価格: 694〜969 万円 2017年2月22日発売〜2024年12月販売終了
中古車価格: 220〜509 万円 (42物件) V90 クロスカントリーの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| V90 クロスカントリー 2017年モデル |
|
|
4人 |
|
| モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 0人 | - |
V90 クロスカントリー 2017年モデルの評価
- 4 0%
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.50 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.50 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.00 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.00 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.75 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.75 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.50 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
レビュアー情報「頻度:毎日」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ボルボ > V90 クロスカントリー 2017年モデル > D4 AWD Momentum
よく投稿するカテゴリ
2019年5月7日 21:29 [1219253-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
前から見たところがとにかくかっこいい。ブリッジスマボで乗っていますが、手放すのが悲しい感じに気に入っています。
【インテリア】
モメンタムですが、もしかするとインスクリプションのシートよりも私には合っているかもしれません。肉厚で長時間乗っても疲れません。
もう少し、サイドサポートがわたしの体格だと狭めでも良いかも。その点だけが難点です。
【エンジン性能】
前車もメルセデスのディーゼルでしたが(C220d 2016)、それに比べると軽快な感じがします。おそらくトランスミッションとの味付けだと思うのですが、快適です。ただ、中速域での静粛性は明らかにメルセデスに劣ります。
【走行性能】
ドイツ車に比べ、優しい感じです決して、柔らかすぎると言うことは無く、かっちりしているのですが、良質なゴムで全体が包まれているような、感じです。ワインディングも全く苦も無く走れます。
車線維持機能で、時々、路肩方面に引き寄せられるようによっていってしまう事があり、それが最大の欠点です。特に路肩の白線と路肩のコンクリートの段差が近いところや、路面の端に反射板のついたポールが並んでいるような場面で、目立ちます。おそらく、コンクリートや反射板を白線と誤認識するのではと思うのですが、これは私の車だけの特性かもしれません。ディーラーから一日貸していただいてXC90では全くそういった減少はありませんでした。
【乗り心地】
C220dよりも明らかに優れている点です。とにかく快適。ワインディングなどに良くある、ツートンのしましま舗装等でも路面のがたつきを完全に丸めてくれ、快適そのものです。かといってふにゃふにゃでも無く、本当に良い感じです。
【燃費】
14km/l前後とこの車中と大きさにしては良好です。
【価格】
700万円台前半、値引きも入れるとかなりのお買い得車だと思います。私はブリッジスマボなので値引きは関係ありませんでしたが。
【総評】
車線維持機能の事を除けばほぼ満点です。
その後、4日間で1600kmほどを連休中に走行しました。とにかく、疲れる事を知らない車です。500km程度の移動はほとんど疲れ知らずです。この点はメルセデスの上をいっていると感じます。おそらく体に伝わる振動が常に丸まっている感じがするのが疲れに大きく貢献しているのだと思います。あとは、高速道路でのパイロットアシストの存在も極めて大きいと思います。
4日間、3泊とも車中泊でしたが、ドイツ車と違い、荷室がほぼフラットになるので、そこにキャンプ用マットと寝袋で十分に眠れました。この点はボルボ車の良い点だと思います。
高速を中心に走った2日目の燃費は16.1km/lとカタログ燃費を超えることもありました。全体では15.2kmと非常に良かったです。
正直、XC60を注文しているのですが、v90クロスカントリーは本当に良い車で、このままで良いのではと真剣に悩んでしまっています。
参考になった14人(再レビュー後:10人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ボルボ > V90 クロスカントリー 2017年モデル > T6 AWD Summum
2017年6月30日 01:16 [1041233-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
先日試乗し2018年モデルを予約して来ました。
外装
写真よりも実車の方がカッコ良くまた大きく感じました、
スバルのアウトバックに似てて違和感のあり肉厚な感じ。
内装
シンプルですけど日本の車よりはオシャレ、
eclassよりは選択するものがあり自分好みにできます
後部座席はだいぶ広いです、足組めます
シートマッサージは思いのほか、しっかりマッサージし てくれます、45万のオプションのスピーカーは平凡、
ベンツの方が良かったです。
走行
エンジンは
t6はスムーズで特に不満ない感じでした、
t5はスーパーチャージャーないので、アクセル踏み込むとターボならではの挙動が強く感じました、
E以上5シリーズ以下な感じ
試乗車にはエアサスがないので乗り心地は平凡
ただ大きさの割には運転しやすかったです。
エンジン音は特に聞こえないし、振動もライバル車と比べると静かでした
パイロットアシストは高速で試しましたけど、
ベンツで曲がれたところが曲がりきれませんでした
けど、アクセルワークはこっちの方がマイルドでした
首都高以外ならほぼ大丈夫そうです
ライバル車の中ではなかなか良い評価でした。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった26人
このレビューは参考になりましたか?![]()
V90クロスカントリーの中古車 (42物件)
-
V90 クロスカントリー T5 AWD モメンタム 純正ナビゲーション バックカメラ ブラウンレザーシート パワーシート クルーズコントロール パワーテールゲート オートハイビーム CarPlay
- 支払総額
- 265.0万円
- 車両価格
- 248.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.4万km
-
- 支払総額
- 369.0万円
- 車両価格
- 339.0万円
- 諸費用
- 30.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.9万km
-
- 支払総額
- 378.0万円
- 車両価格
- 368.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 5.2万km
-
- 支払総額
- 399.8万円
- 車両価格
- 389.6万円
- 諸費用
- 10.2万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.2万km
-
- 支払総額
- 379.6万円
- 車両価格
- 359.8万円
- 諸費用
- 19.8万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜847万円
-
59〜831万円
-
59〜946万円
-
28〜825万円
-
125〜4104万円
-
75〜758万円
-
207〜923万円
-
152〜1023万円
-
385〜837万円











