| Kakaku | 
『スプラッシュからの乗り換えで、1年1万km乗った感想です。』 スズキ ワゴンRスティングレー 2017年モデル トリプルママさんのレビュー・評価
自動車(本体) > スズキ > ワゴンRスティングレー 2017年モデル > HYBRID T
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
 - 2件
 - 5件
 
2018年4月14日 16:39 [1120185-1]
| 満足度 | 5 | 
|---|
| エクステリア | 4 | 
|---|---|
| インテリア | 4 | 
| エンジン性能 | 5 | 
| 走行性能 | 5 | 
| 乗り心地 | 5 | 
| 燃費 | 5 | 
| 価格 | 5 | 
【エクステリア】
 慣れればそうでもないかと思い購入しましたが・・・・まだ、馴染めません。
【エンジン性能と騒音】
 軽さとターボのため、前愛車とは2200rpm付近からの余裕が違います。感覚的に
 は1500ccと同程度でしょうか。でも、速度が上がるほど余裕が無くなります。
 街乗りでは2000rpm以下で流れに乗れ、100?/h走行のエンジン回転数は2100
 rpmと低回転、エンジン音は静かでも風切音はそれなりです。
 高速のダラダラ続く上り坂、前愛車が3500rpm以上回して100km/hをキープして
 いた所を3000rpm以下で走り抜ける実力はターボならではの余裕。
 でも、追い越し車線を走るにはミニマムパワーと言うのが正直なところ。
 豪雨の高速を走行したときは、水跳ね音が小さく、天井、床下を初めとした望外
 の遮音性に驚きました。ワゴンRではスティングレーだけの特権らしいです。
 街乗りはマイルドハイブリットでアイドリングストップから静かに再始動、隣の
 車のヒステリックなセル音を聞くと密かに優越感が、モーター走行は笑ってしま
 うほど控え目なのに、任意保険はしっかりとハイブリッド割引が適用されます。
【乗り心地と操縦性】
 「ハンドルとタイヤの距離が近い」「角が取れた乗り心地」が一番似合った表現
 でしょうか、軽さのせいか若干跳ねるけれど、後輪側があまり固くないので、後
 席の子供にやさしい乗り心地が重いスライドドア系と違うところです。
 高速走行はドッシリ安定とはいきませんが、トンネルでバスに抜かれるような場
 面でも、吸い寄せられてフラつかないので直進性は必要十分。
 街乗りでも、多少の段差や凸凹もタン!!ッで通過。舗装の轍でもハンドルへの影
 響は最小限。山道のカーブでもタイヤなりのペースで走れ不安感がありません。
【インテリア】
 センターメーターが馴染みません。片目でチラ見するのが精一杯で疲れますし、
 透過型のヘッドアップディスプレーも、目新しさだけでメリットを感じません。
 
   でも、ハンドルの皮は、このクラスではちょっとビックリのいい手触り。
 黒に赤を透過させた室内の色使いも、少しセクシーで落ち着きがあるのがいい。
 シートは表面が柔らかく芯は腰があって、お尻が均等に上下する良いシートの基
 本は押えてるみたいでポジションも取りやすい。総走行距離の約半分が長距離
 のお出かけになったのも、疲れの少ないシートが一役買っているみたい。
【安全装備】
 車線逸脱警報システムは、線を踏まない限り鳴らないので普段は静かです。
 自動ブレーキも静かですが、前走車が右左折する時に指示器を出さない場合に
 結構手前から警報が鳴るので、危険な運転を見分けているのかも。
 オートハイビームは遠慮気味、遠くの車にもロービームに、迷惑をかけません。
 違和感が少ない安全システムは日頃の存在感が薄くって、まるで旦那のよう。
 また、シートベルトが軽く感じられ、圧迫感が少ないことも特筆しておきます。
【燃 費】
 約30?程度の山道通勤をエゴ運転一切無しで24〜26km/L、1?程度の買い物
 主体で20km/L前後、燃料代に気を使わずに済む運転は思ってた以上に快適。
 でも、高速ではクルコン走行の制御が荒く18?/L程度に落ち込みます。
 試乗者ダマしに使われる平均燃費計、満タン法と0.1km/Lの誤差もありません。
【気になる点】
・後窓ガラスが怖い!!ガラスを少しだけ降ろすと、窓枠の後下側から鋏のようなガ
 ラスの隙間が、後席に座っている子供の指が届きます。 
・燃料タンクが小さい!!ガソリンスタンドが、どんどん減っているのに不便です。
【最後に】
 比較試乗を重ねた結果、コンパクトカーに「もっと真剣に造ってよ」と思うこと
 が多かったとは言いすぎでしょうか、一方ワゴンRは「一生懸命」が感じられて
 購入。試乗では判らなかった部分も見えてきた今、やっぱり選んで正解でした。
- 乗車人数
 - 3人
 - 使用目的
 - 通勤・送迎
 - 買い物
 - レジャー
 - 頻度
 - 毎日
 - 重視項目
 - ファミリー
 - 快適性
 
- レビュー対象車
 - 新車
 - 購入時期
 - 2017年3月
 - 購入地域
 - 兵庫県
 - 新車価格
 - 165万円
 - 本体値引き額
 - 10万円
 - オプション値引き額
 - 0円
 
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった40人
「ワゴンRスティングレー 2017年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 | 
|---|---|---|
| 2022年1月29日 22:09 | ||
| 2021年5月17日 12:52 | ||
| 2021年5月13日 06:56 | ||
| 2020年10月28日 00:03 | ||
| 2019年11月20日 11:42 | ||
| 2019年9月6日 15:43 | ||
| 2019年7月17日 23:40 | ||
| 2019年4月6日 01:34 | ||
| 2019年2月24日 11:02 | ||
| 2019年2月16日 22:20 | 
ワゴンRスティングレーの中古車 (全4モデル/2,283物件)
- 
- 支払総額
 - 29.9万円
 - 車両価格
 - 22.3万円
 - 諸費用
 - 7.6万円
 
- 年式
 - 2009年
 - 走行距離
 - 8.5万km
 
 - 
ワゴンRスティングレー T ターボ 純正SDナビ 禁煙車 スマートキー HIDヘッド ETC オートライト オートエアコン 純正14インチアルミ CD フルセグ パドルシフト
- 支払総額
 - 37.9万円
 - 車両価格
 - 29.3万円
 - 諸費用
 - 8.6万円
 
- 年式
 - 2010年
 - 走行距離
 - 7.0万km
 
 - 
- 支払総額
 - 147.8万円
 - 車両価格
 - 139.8万円
 - 諸費用
 - 8.0万円
 
- 年式
 - 2021年
 - 走行距離
 - 1.7万km
 
 - 
ワゴンRスティングレー リミテッド 39中古車 HDDナビ Bluetooth接続 ETC DVD再生 CD キーレス スマートキー Aftermarketアルミホイール
- 支払総額
 - 3.9万円
 - 車両価格
 - 1.0万円
 - 諸費用
 - 2.9万円
 
- 年式
 - 2011年
 - 走行距離
 - 21.1万km
 
 - 
ワゴンRスティングレー リミテッドII 4WD 純正14AW プッシュスタート スマートキー
- 支払総額
 - 33.0万円
 - 車両価格
 - 29.8万円
 - 諸費用
 - 3.2万円
 
- 年式
 - 2012年
 - 走行距離
 - 12.5万km
 
 
この車種とよく比較される車種の中古車
- 
23〜279万円
 - 
6〜179万円
 - 
8〜256万円
 - 
4〜386万円
 - 
13〜238万円
 - 
17〜310万円
 - 
13〜196万円
 - 
20〜230万円
 - 
24〜289万円
 










