| Kakaku |
『また15年お世話になります』 スズキ ワゴンR 2017年モデル 桐田蘭子さんのレビュー・評価
自動車(本体) > スズキ > ワゴンR 2017年モデル > FA 4WD
よく投稿するカテゴリ
2019年6月15日 14:23 [1185118-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
(2019/06補足)
平均燃費が24.8まで上昇しました!(リセットはしていません)
3月から父の勤務地が変わり、郊外を長く
走るようになったせいです。あと、
冬タイヤから夏タイヤへ変更も。
温暖な気候のせいもあるでしょうね。
条件によってこんなにも変わるんだな、と感心しました。
-----------------------
父のクルマです。MH21S(2003年モデル)からの乗り換えになります。
15年間故障が無かったことから、またワゴンR購入となりました。
以下、MH21Sとの比較になります。
【走行性能】
エンジンの音が静かです。特にセルの音は
びっくりする程静か。ただ、MTはもう少し煩い
ほうが乗りやすいです。
【燃費】
現在18.5kmです。4WDでスタッドレスなら良い方でしょう。
→現在24.8km
【乗り心地】
段差での突き上げがあります(後部座席が特に)。
インチダウンしてますが、それでもガンッて
くるのでタイヤの空気圧を少し下げてます。
【インテリア】
センターメーターはすぐ慣れますが、タコメーター
が無くなって寂しいです。その代わり瞬間燃費計が
付いてタコメーターより有意義かも。
リアの足元が広くなりました。
リア用のバケットマットでは足りないので
運転席用のものを置いてます。
相変わらず上質なシート。
横長の演出が効いて?
運転していて気持ちいいです。
【FAという選択】
売れ筋はFXFZなのかもしれませんが、必要なものは揃ってます。
ヒーター付き電動格納式サイドミラー、
シートヒーター、リアヒーターダクト等々。
ただ、ワゴンRのボトムグレードに
イモビまで付ける必用性は?スペアキー1本8千円だそうです。。
【減点項目】
・サイドミラーが小さくなり、視認性が悪くなった。
・助手席下のBOXが浅くなった。
・リアランプの位置が悪い。LEDなのでぶつけたら修理代がかかりそう。
・ラゲッジの床?が高くなった。荷物の積み下ろしがだるい;
【価格】
本体8万円引き、オプション6万円引きとのことです。
【総評】
減点項目は値引きの良さで相殺します。シンプルイズベスト、これでまた
15年間故障無しなら大満足です。
- 比較製品
- スズキ > ワゴンR 2003年モデル
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2018年12月
- 購入地域
- 青森県
- 新車価格
- 122万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった23人(再レビュー後:13人)
2018年12月23日 17:27 [1185118-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
父のクルマです。MH21S(2003年モデル)からの乗り換えになります。
15年間故障が無かったことから、またワゴンR購入となりました。
以下、MH21Sとの比較になります。
【走行性能】
エンジンの音が静かです。特にセルの音は
びっくりする程静か。ただ、MTはもう少し煩い
ほうが乗りやすいです。
【燃費】
現在18.5kmです。4WDでスタッドレスなら良い方でしょう。
【乗り心地】
段差での突き上げがあります。
インチダウンしてますが、それでもガンッて
くるのでタイヤの空気圧を少し下げてます。
【インテリア】
センターメーターはすぐ慣れますが、タコメーター
が無くなって寂しいです。その代わり瞬間燃費計が
付いてタコメーターより有意義かも。
リアの足元が広くなりました。
リア用のバケットマットでは足りないので
運転席用のものを置いてます。
相変わらず上質なシート。
横長の演出が効いて?
運転していて気持ちいいです。
【FAという選択】
売れ筋はFXFZなのかもしれませんが、必要なものは揃ってます。
ヒーター付き電動格納式サイドミラー、
シートヒーター、リアヒーターダクト等々。
ただ、ワゴンRのボトムグレードに
イモビまで付ける必用性は?スペアキー1本8千円だそうです。。
【減点項目】
・サイドミラーが小さくなり、視認性が悪くなった。
・助手席下のBOXが浅くなった。
・リアランプの位置が悪い。LEDなのでぶつけたら修理代がかかりそう。
・ラゲッジの床?が高くなった。荷物の積み下ろしがだるい;
【価格】
本体8万円引き、オプション6万円引きとのことです。
【総評】
減点項目は値引きの良さで相殺します。シンプルイズベスト、これでまた
15年間故障無しなら大満足です。
- 比較製品
- スズキ > ワゴンR 2003年モデル
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2018年12月
- 購入地域
- 青森県
- 新車価格
- 122万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった10人
「ワゴンR 2017年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年6月30日 21:54 | ||
| 2024年9月30日 22:15 | ||
| 2024年9月8日 08:27 | ||
| 2024年7月1日 01:11 | ||
| 2024年5月1日 23:50 | ||
| 2024年4月7日 08:14 | ||
| 2024年1月7日 20:21 | ||
| 2023年11月9日 20:41 | ||
| 2023年10月1日 18:11 | ||
| 2023年8月11日 09:05 |
ワゴンRの中古車 (全6モデル/7,279物件)
-
ワゴンR FA ナビ CD/DVD/USB/ワンセグTV ETC エアコン アルミホイール フォグランプ リモコンキー 電格ミラー フロアマット 保証書 記録簿 取説 スペアキー
- 支払総額
- 55.1万円
- 車両価格
- 50.1万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 9.7万km
-
ワゴンR FXリミテッド ナビ フルセグTV CD DVD Bluetooth スマートキー プッシュスタート 純正アルミホイール 電動格納ミラー
- 支払総額
- 22.0万円
- 車両価格
- 11.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 13.2万km
-
- 支払総額
- 94.9万円
- 車両価格
- 88.9万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.9万km
-
- 支払総額
- 76.0万円
- 車両価格
- 69.8万円
- 諸費用
- 6.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 8.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜205万円
-
9〜207万円
-
3〜256万円
-
7〜202万円
-
9〜179万円
-
13〜238万円
-
12〜999万円
-
17〜310万円
-
14〜196万円










