| Kakaku |
『2台も乗り継ぐほど気に入っています』 マツダ CX-5 2017年モデル ちやしうさんのレビュー・評価
CX-5の新車
新車価格: 281〜413 万円 2017年2月2日発売
中古車価格: 109〜462 万円 (3,072物件) CX-5 2017年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > マツダ > CX-5 2017年モデル > XD Retro Sports Edition
よく投稿するカテゴリ
2025年10月19日 20:13 [1991504-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
XD Lパッケージ 2017 |
XD レトロスポーツエディション |
2017〜2023年までXD Lパッケージを、2024年〜現在までXD レトロスポーツエディションを乗っている者の感想です。
【エクステリア】
個人の好みなので何とも言えませんが、スマートでありながら力強さもあり、近年のマツダ車の中でも最高傑作の部類だと思います。影での表現が美しい。
【インテリア】
横基調のデザインでおしゃれです。ただし、運転席回りの小物置き場が少なかったり、ラゲッジの機能性(開閉速度や積載性)は他社のSUVに分があると感じます。私はよく後席を倒してロードバイクをそのままゴロンとラゲッジに入れて使用しています。
【エンジン性能】
ディーゼルはトルクがあってパワフルです。「音」を心配されるかもしれませんが、フロントガラスなど遮音性に気を使っているらしく、車内ではタイヤからの走行音のみで、エンジン音はほぼ無音です。走行音も、同格SUVと比べてよく抑えられていています。エンジンは、車外に出ると、比較的大きめな音で、ディーゼル特有のカラカラ音もはっきり聞こえます。ちなみに、7年乗った方の車は、アイドリングでの振動が気になるようになり、遮音性も明らかに落ちました。
【走行性能】
私はスカイライン(R34、V36)やBMW(Z4)に乗っていたので、それらと比べると、ややロールがあり、ブレーキの利きも頼りなく感じますが、フロントヘビーなFF車であるのも関わらず、操舵性は良好だと思います。とにかくトルクフルなのが良い。
【乗り心地】
トヨタハリアーなどと比較すると足回りは硬めで、ドイツ車よりは柔らかい感じです。4輪から路面の状況がきちんとハンドルに伝わる感じの車です。初期のCX-60のように、変なシフトショックや後輪のピョコピョコした動きもなく、熟成の域に達していると思います(CX-60を買わなかった理由です)。それと、高速道路で120くらい出すと、ややフワフワした感じの乗り心地になります。
【燃費】
高速メインだと20行きます(6ATなのであまり速度を出すと燃費が落ちます)。買い物など街乗りばかりだと10を切ります。いずれにしても軽油が安いので助かります。私は休日の遠出メインで使用していますので、ディーゼルの恩恵を最大限に享受してます。
【価格】
コスパ最強。これこそがCX-5最大の魅力です。同じ価格で他社のSUVだと、車格が1ランク下がります。
【総評】
まさか2台も乗り継ぐことになるとは思っていませんでした。そのくらいお薦めできる良い車です。次期型ではディーゼルが無くなると言われていますので、モデル末期ですが、価格次第では十分にお薦めできる車です。
- 使用目的
- レジャー
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2023年12月
- 購入地域
- 埼玉県
- 新車価格
- 374万円
- 本体値引き額
- 25万円
- オプション値引き額
- 30万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった11人
「CX-5 2017年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年10月20日 21:30 | ||
| 2025年10月19日 20:13 | ||
| 2025年10月18日 08:31 | ||
| 2025年10月13日 00:54 | ||
| 2025年9月6日 23:36 | ||
| 2025年9月2日 17:07 | ||
| 2025年8月7日 20:15 | ||
| 2025年6月26日 14:39 | ||
| 2025年6月25日 12:10 | ||
| 2025年6月21日 00:28 |
CX-5の中古車 (全2モデル/3,797物件)
-
- 支払総額
- 335.8万円
- 車両価格
- 327.5万円
- 諸費用
- 8.3万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 3.3万km
-
- 支払総額
- 328.7万円
- 車両価格
- 315.0万円
- 諸費用
- 13.7万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.6万km
-
- 支払総額
- 227.5万円
- 車両価格
- 215.0万円
- 諸費用
- 12.5万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.0万km
-
- 支払総額
- 311.3万円
- 車両価格
- 296.0万円
- 諸費用
- 15.3万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.4万km
-
- 支払総額
- 182.2万円
- 車両価格
- 169.8万円
- 諸費用
- 12.4万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
36〜440万円
-
20〜198万円
-
23〜268万円
-
15〜171万円
-
44〜629万円
-
37〜1906万円
-
40〜278万円
-
66〜312万円












