| Kakaku |
『スポーツアピアランスの名に負けない機敏な走り』 マツダ CX-5 2017年モデル しゅなぞうさんのレビュー・評価
CX-5の新車
新車価格: 281〜413 万円 2017年2月2日発売
中古車価格: 109〜462 万円 (2,996物件) CX-5 2017年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > マツダ > CX-5 2017年モデル > 25S Sports Appearance
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 6件
2022年8月14日 20:42 [1610792-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
2022年3月第3週契約、8月第2週納車
【エクステリア】
ボディカラーをジェットブラックにしたのでフェンダーアーチやドアミラーのブラックと一体感が出ています。オプションのレッドキャリパーはジェットブラックには必須!
【インテリア】
高級感あるインテリアがこの価格で買えるのはコスパ最高です
【エンジン性能】
ガソリンエンジンですが、2.5Lあるので十分トルクフルで、発進時のもたつき感もありません。
【走行性能】
足回りがカチッとしていて高速乗る時の円周もロールしすぎずに加速していきます。背が高いSUVでありながらセダンのような安定性があります。
【乗り心地】
足回りが少し硬めだが突き上げ感はなく、ショックとスプリングがきちんと収めてくれるので快適です。
【燃費】
高速200km走行で12.5キロ。CTSを使っていましたが前車がいなくなると一気に加速するのでそこでロスしてるかも?
街乗りはまだ50キロなのでこれから。
【価格】
この走りと装備、内装の質感でこの価格はコスパ良すぎだと思います。
【総評】
楽しく車を運転したいし実用性も欲しい方には最適な車だと思います。
RAV4からの乗り換えですがRAV4よりワンランク上です。
- 乗車人数
- 5人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 高級感
- スポーティ
- ファミリー
- 快適性
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2022年8月
- 購入地域
- 埼玉県
- 新車価格
- 325万円
- 本体値引き額
- 35万円
- オプション値引き額
- 15万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった38人
「CX-5 2017年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年10月20日 21:30 | ||
| 2025年10月19日 20:13 | ||
| 2025年10月18日 08:31 | ||
| 2025年10月13日 00:54 | ||
| 2025年9月6日 23:36 | ||
| 2025年9月2日 17:07 | ||
| 2025年8月7日 20:15 | ||
| 2025年6月26日 14:39 | ||
| 2025年6月25日 12:10 | ||
| 2025年6月21日 00:28 |
CX-5の中古車 (全2モデル/3,706物件)
-
- 支払総額
- 200.0万円
- 車両価格
- 190.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 6.7万km
-
- 支払総額
- 281.1万円
- 車両価格
- 268.0万円
- 諸費用
- 13.1万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.0万km
-
- 支払総額
- 329.9万円
- 車両価格
- 315.5万円
- 諸費用
- 14.4万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 2.4万km
-
- 支払総額
- 249.9万円
- 車両価格
- 239.8万円
- 諸費用
- 10.1万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.7万km
-
- 支払総額
- 87.9万円
- 車両価格
- 76.5万円
- 諸費用
- 11.4万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 8.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
36〜487万円
-
20〜189万円
-
23〜268万円
-
15〜171万円
-
44〜629万円
-
29〜1028万円
-
39〜278万円
-
64〜312万円










