| Kakaku |
『SUVかつコンフォートカー』 マツダ CX-5 2017年モデル タムランさんのレビュー・評価
CX-5の新車
新車価格: 281〜413 万円 2017年2月2日発売
中古車価格: 109〜462 万円 (3,024物件) CX-5 2017年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > マツダ > CX-5 2017年モデル > XD PROACTIVE
2017年7月17日 22:28 [1046742-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
やや一辺倒になってきた魂動デザインから変化を感じます。フロントのちょっと押しつぶされたような顔つきは好みが分かれそうですが、悪くないと思います。初代のリアは腰高のシャーシに普通のボディーを乗っけたようなやっつけ感が否めず、マッドフラップを付けるとより顕著になっていましたが、今回は一体感のある自然なデザインに感じます。
【インテリア】
試乗したのはProactiveで、展示車にL Packageの展示車もありました。営業さん曰く、アッパークラスの外車から乗り換えを検討する客が増え、その際に内装をもっと頑張れないのかという提言が増えていき、インテリアのブラッシュアップにつながたらしいです。実際にプラスチッキーな印象が初代から減っていて、Proactiveもレザーやメッキが少なくてやや寂しい以外は遜色ない出来栄えです。L Packageはピラノブラック塗装が増えたり、随所にメッキのアクセントがついてより所有感を満たしてくれそうです。
【エンジン性能】
同じSKYACTIV-Dでも愛車のアクセラとはもはや別物。最初に感じるのは静粛性が格段に向上していることです。アイドリング時にわずかにカラカラ音が聞こえる程度でそれ以外はガソリン車との差がほぼわかりません。シートに伝わってくる振動も激減しています。ディーゼルに乗っている感が薄れて寂しい気もしますが、技術進歩には驚かされます。またターボ車の泣き所といえる初動時のターボラグも大きく改善されており、デカい図体にもかかわらず私のアクセラよりスムーズに発進しました。ターボがかかってからの加速の伸びはさらにスムーズになっています。アイドリングストップから復帰したときのショックもかなり小さくなっています。
【走行性能】
車高が上がっていることに加えて、19インチの大径タイヤを履いているにもかかわらず、通常のセダンやハッチバックと違和感なくコーナリングでき、ロール時の横Gもさほど強くないです。MAZDAいち押しG-ベクタリングコントロールの効果なのか、車の素体の影響なのか、判断は難しいが挙動自体はごく自然でした。取り回しについてはデカいので悪いと思われがちですが、数値を見ると車高以外は全幅も全長もアクセラよりわずかに長い程度で、旋回半径が少し大きい以外はさして困らないでしょう。アイポイントが高いので見切りがよく細かい運転による疲労も少ないです。
【乗り心地】
アクセラやアテンザはお尻が沈むような傾斜があり、ホールド性が高いですが、長時間乗っていると臀部に荷重が集中して痛くなってくるのがネックでした。CX-5のシートはSUVらしくフラットで肉厚な普通の椅子に近い感じなので、長距離運転でもだいぶ楽だと思います。脇のサポーターの張り出しも自然な形でついているので、ホールド性と快適性をうまく両立していると思います。
【燃費】
試乗なのでわからず。
【価格】
デビュー時からするとだいぶお高くなりましたが、実際に乗って触ってみるとこれくらいするのは妥当ではないかと思います。
【総評】
デザインの洗練さ、快適性、走行性能など、日本のSUVで随一の仕上がりだと思います。私も将来は購入したいと思いました。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった26人
「CX-5 2017年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年10月20日 21:30 | ||
| 2025年10月19日 20:13 | ||
| 2025年10月18日 08:31 | ||
| 2025年10月13日 00:54 | ||
| 2025年9月6日 23:36 | ||
| 2025年9月2日 17:07 | ||
| 2025年8月7日 20:15 | ||
| 2025年6月26日 14:39 | ||
| 2025年6月25日 12:10 | ||
| 2025年6月21日 00:28 |
CX-5の中古車 (全2モデル/3,737物件)
-
CX−5 XD 後期型 マツダコネクト フルセグTV サイド&バックカメラ スマートシティブレーキサポート クルーズコントロール LEDヘッドランプ ワンオーナー
- 支払総額
- 100.2万円
- 車両価格
- 89.9万円
- 諸費用
- 10.3万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 6.1万km
-
- 支払総額
- 227.0万円
- 車両価格
- 209.9万円
- 諸費用
- 17.1万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.2万km
-
- 支払総額
- 269.9万円
- 車両価格
- 259.2万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.9万km
-
- 支払総額
- 175.2万円
- 車両価格
- 164.9万円
- 諸費用
- 10.3万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 9.3万km
-
- 支払総額
- 159.9万円
- 車両価格
- 149.4万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 8.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
36〜487万円
-
20〜189万円
-
23〜268万円
-
15〜171万円
-
44〜629万円
-
29〜1028万円
-
39〜278万円
-
64〜312万円










