| Kakaku |
『日本車も侮れない 笑顔になれる車』 マツダ CX-5 2017年モデル GhibliQ4さんのレビュー・評価
CX-5の新車
新車価格: 281〜413 万円 2017年2月2日発売
中古車価格: 103〜462 万円 (3,004物件) CX-5 2017年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > マツダ > CX-5 2017年モデル > XD L Package 4WD
2017年7月5日 15:17 [1042879-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
個人的なベース車両は輸入車ですが、
国産車も興味が高いので、それなりに試乗しています。
今回は、「国内でも大人気のSUVを知る!」と題して、
最も気になっていた1台でもある、マツダCX-5を試乗しました。
【エクステリア】
満点を付けたいくらいに素晴らしいと思います。
フロントマスクは、見て直ぐにそれとわかるデザイン。
ヨーロッパ車に通ずるところがあります。
最大のポイントは、
「美しい」と思わず言葉が出てしまうボディーカラーです。
ソウルレッドメタリックだけでお腹いっぱいだったのに、
今回は、ソウルレッドメタリッククリスタル!
このボディーカラーでCX-5のデザインラインが美しく浮かび上がり、
何度も見入ってしまいました。
フロントからサイドへのライン、素敵です。
このカラーでマカンをオールペンしたい!と思ってしまうくらい、
羨ましいマツダカラーです。
ラインの美しさをボディーカラーが引き立てていて満足度は高いです。
フロントもブラック多めでスポーティに仕上がって好印象。
ただ、リアのデザインが全体に比べると、大人しいかもしれません。
ポルシェマカンのように、後ろにこそ存在感!が欲しいかも。
今後に期待です。
【インテリア】
見慣れていることもあるので、可もなく不可もなし。
価格を考えると必要十分だと思います。
【エンジン性能】
ディーゼルは良い感じです。
この車にマッチしている気がします。
何の気負いもなく加速しますし、心地よいスピード感。
遮音性も高いので、
ディーゼルということを感じさせません。
油断していると、予想以上に速いと感じられます。
【走行性能】
少々楽しい運転をしてみると、
足回りを何とかしてみたい!というリクエストをしたくなる
感じではありますが、まぁ〜普段乗りなら問題はないかも。
【価格】
お値段以上の満足感を得られると思います。
【総評】
さすがマツダの車だと感じさせてくれます。
支持されていることを嫌でも理解させられます。
運転中は笑顔になれるSUV。
これ、大事ですね。
美しいデザインとボディーカラー、
不満のないパフォーマンス、
所有感の高そうな印象を得ました。
全てはマツダのハート、車造りへの姿勢を感じます。
そして納得できる価格設定が強みです。
価格からチープだと思えるインテリアパーツもありますが、
それを差し引ても、
思わず安い!と叫んでしまいそうでした。
コスパはかなり高いと思います。
少し甘く想像していましたが、意外や意外、
国産SUVも侮れませんね。
他の国産SUVも気になってきました。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった36人(再レビュー後:27人)
2017年7月5日 11:26 [1042879-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
ベースは輸入車ではありますが、
国産車も興味が高いので、それなりに試乗しています。
今回は国内でも人気のSUVを知る!と題して、
一番気になっていたマツダCX-5を試乗しました。
【エクステリア】
満点を付けたいくらいに素晴らしいと思います。
最大のポイントは、
「美しい」と思わず言葉が出てしまうボディーカラーです。
ソウルレッドメタリックだけでお腹いっぱいだったのに、
今回は、ソウルレッドメタリッククリスタル!
このボディーカラーでCX-5のデザインラインが美しく浮かび上がり、
何度も見入ってしまいました。
このカラーでマカンをオールペンしたい!と思ってしまうくらい、
羨ましいマツダカラーです。
ラインの美しさをボディーカラーが引き立てていて満足度は高いです。
フロントもブラック多めでスポーティに仕上がって好印象。
ただ、リアのデザインが全体に比べると、大人しいかもしれません。
ポルシェマカンのように、後ろにこそ存在感!が欲しいかも。
今後に期待です。
【インテリア】
見慣れていることもあるので、可もなく不可もなし。
価格を考えると必要十分だと思います。
【エンジン性能】
ディーゼルは良い感じです。
この車にマッチしている気がします。
何の気負いもなく加速しますし、心地よいスピード感。
遮音性も高いので、
ディーゼルということを感じさせません。
予想以上に速いと感じられます。
【走行性能】
少々楽しい運転をしてみると、
足回りを何とかしてみたい!というリクエストをしたくなる
感じではありますが、まぁ〜普段乗りなら問題はないかも。
【価格】
お値段以上の満足感を得られると思います。
【総評】
さすがマツダの車だと感じさせてくれます。
運転中は笑顔になれるSUV。
美しいデザインとボディーカラー、
不満のないパフォーマンス、
所有感の高そうな印象を得ました。
全てはマツダのハート、車造りへの姿勢を感じます。
そして納得できる価格設定が強みです。
価格からチープだと思えるインテリアパーツもありますが、
それを差し引ても、
思わず安い!と叫んでしまいそうでした。
コスパはかなり高いと思います。
少し甘く想像していましたが、意外や意外、
国産SUVも侮れませんね。
他の国産SUVも気になってきました。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった9人
「CX-5 2017年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年10月20日 21:30 | ||
| 2025年10月19日 20:13 | ||
| 2025年10月18日 08:31 | ||
| 2025年10月13日 00:54 | ||
| 2025年9月6日 23:36 | ||
| 2025年9月2日 17:07 | ||
| 2025年8月7日 20:15 | ||
| 2025年6月26日 14:39 | ||
| 2025年6月25日 12:10 | ||
| 2025年6月21日 00:28 |
CX-5の中古車 (全2モデル/3,693物件)
-
CX−5 2.5 25S スマート エディション 4WD ナビ ETC リヤモニター 全周囲カメラ
- 支払総額
- 217.4万円
- 車両価格
- 205.0万円
- 諸費用
- 12.4万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.4万km
-
- 支払総額
- 179.9万円
- 車両価格
- 169.3万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 9.1万km
-
- 支払総額
- 249.9万円
- 車両価格
- 234.6万円
- 諸費用
- 15.3万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.1万km
-
- 支払総額
- 259.9万円
- 車両価格
- 243.4万円
- 諸費用
- 16.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.7万km
-
- 支払総額
- 290.5万円
- 車両価格
- 274.8万円
- 諸費用
- 15.7万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
46〜510万円
-
20〜189万円
-
32〜268万円
-
13〜163万円
-
37〜632万円
-
39〜1028万円
-
39〜278万円
-
64〜312万円










