Kakaku |
マツダ CX-5 2017年モデル XD Exclusive Mode (MT)(2022年11月15日発売)レビュー・評価
CX-5の新車
新車価格: 393 万円 2022年11月15日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2017年モデルの情報です

モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
エクステリア![]() ![]() |
4.51 | 4.32 | 33位 |
インテリア![]() ![]() |
4.20 | 3.92 | 22位 |
エンジン性能![]() ![]() |
4.47 | 4.11 | 50位 |
走行性能![]() ![]() |
4.43 | 4.19 | 69位 |
乗り心地![]() ![]() |
4.35 | 4.02 | 51位 |
燃費![]() ![]() |
4.08 | 3.87 | 87位 |
価格![]() ![]() |
4.53 | 3.85 | 21位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
自動車(本体) > マツダ > CX-5 2017年モデル > XD Exclusive Mode (MT)
よく投稿するカテゴリ
2023年9月10日 08:35 [1757605-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 4 |
価格 | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
雨の中のCX-5 |
本杢が最高に質感高く素晴らしい |
CX-3からの乗り換えで、ハリアーやエクストレイル、ZR-Vも一応検討しましたが結果的にCX-5を購入。最高に幸せです。
【エクステリア】
CX-3が至高のデザインだと今でも覆っていますが、CX-5はあのフォルムでの中ではやはり一番かっこいい他車を寄せ付けない最高のデザインです。MCから時間がたってても全然古さを感じません。
【インテリア】
本杢仕様、ナッパレザー、極端にハードプラが少なく極限までに高められた質感。最高級グレードなので400万オーバーですが700〜800万の車にも負けてません。最高。
【エンジン性能】
1.5Lディーゼルもよかったのですが、2.2Lディーゼルは化物です。加速のしやすさ、100kmで走っていても踏めばまだ瞬時に伸びるトルクフルな性能は合流や高速走行を快適にしてくれます。
【走行性能】
AWDですので、安定感が全く違いますね。雨の山道を走ってみましたが、高速域でも4輪でしっかりグリップして制動してくれているのでまったく恐怖感がありません。早く雪道もチャレンジしてみたいです。
【乗り心地】
根底ではマツダらしい乗り味ですが、CX-3から比べて後輪がトーションビームからマルチリンクに変わったことで、道路の段差をバインバインと受けるのではなく綺麗にいなす感覚に変わりました。やはりトーションビームはいただけないなぁとあらためて実感しました。
【燃費】
高速を半分、山道を1/3程度の割合で150kmほど走ってみましたが、燃費は13.1km/lでした。高速はかなりのスピードを出したので燃費は伸びませんでしたが、それでもこれだけ出てれば上出来です。頻繁に山に行くので、おそらく普段使いは13~15くらいの数字で推移するのではないかと思います。CX-3は17前後でしたので、増えた排気量、重くなった車重を考えれば至極優秀です。
【価格】
フルオプションで450万程度。丁度年次改良前の受注停止で、キャンセル車を安く手に入れることができたのでがっつり値引いてもらいました。400万でこの質感、走行性能の車を入手できるのは噂通り「コスパモンスター」です。
【総評】
同レベルと比較する際、ハリアーやエクストレイルはどうしてもワンランク価格が高いのにかかわらず質感的にスキがあるのが気になり候補として外し、価格的に同レベルのZR-V最終候補にしていました。
しかしながらZR-Vはサンルーフがなく、シートの問題も深刻で、なにより納期が長すぎる点からCX-5を購入しましたが、満足以外のなにものでもないです。10年以上は乗り続けたいと思える最高の車に出会うことが出来ました。
プラットフォーム自体は古いので自動運転関連の技術はあまりよくありませんが、その点は今後に期待し、あまり自動制御に頼らずに自身でのCX-5の操作を楽しみたいと思います。
参考になった45人
このレビューは参考になりましたか?
CX-5の中古車 (全2モデル/4,421物件)
-
- 支払総額
- 210.9万円
- 車両価格
- 194.0万円
- 諸費用
- 16.9万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.9万km
-
- 支払総額
- 257.9万円
- 車両価格
- 240.3万円
- 諸費用
- 17.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.1万km
-
CX−5 2.2 XD Lパッケージ ディーゼルターボ メモリーナビ・フルセグ・全カメラ
- 支払総額
- 222.0万円
- 車両価格
- 209.9万円
- 諸費用
- 12.1万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
48〜456万円
-
26〜192万円
-
38〜253万円
-
15〜163万円
-
39〜1164万円
-
39〜292万円
-
36〜250万円
-
60〜327万円